見出し画像

おもてなしにもお弁当にもぴったり〜塩鮭の即席ムニエル〜

【即席鮭のムニエル】

クリスマスに年末年始。
人が集まる季節到来です。

助産院でごはん係を
させていただいた頃
「乳腺炎になりました!」
の緊急電話が
多い時期でもありました。

バターや生クリーム、
お肉の脂肪。
どうしてもおっぱいが
詰まりやすい。
長男の時の私は
無知でガンガン詰まっていました笑

賑やかな食事は楽しさ反面
アレルギーのお子様がいる
お母さんにとっては
頭を悩ます時期。

和食って地味になりやすい?
だけど家族を喜ばせたい、、、

そんなお母さんにも良し、
普段にも取り入れやすい
ハレとケの中間の
簡単ごはん。

ご紹介いたします。

〜塩鮭のムニエル〜

塩鮭  一人一尾
小麦粉(米粉でも) 大さじ3

パン粉 20g (あればオーガニックパン粉)
好みの油(※1) 大さじ3

自家製トマトソース(※2)

※1
オリーブオイル(コクがでます)
なたね油や米油(アッサリ)
ごま油(中華風葱ソースにピッタリ)

①塩鮭をキッチンペーパーで
全体的に軽く水気をふき取る

②粉と水を溶き薄めのとろみをつける。
鮭の両面をさっとくぐらす

③パン粉を両面につける

④フライパンにオイルを熱し中火で
鮭を焼く
※男性にはここでにんにくで香りつけ
してもオススメです

⑤良い色がついたら裏返し
蓋をして2分程弱火で中まで火を通す

⑥蓋をあけて、蒸気をとばす

✾ソースアレンジ(※2)✾✾
自家製トマトソース
おろしポン酢
葱生姜ソース
タルタルソース
など

塩の鮭を使用なので
下味いらず。
ごはんもお酒もすすむしっかり味です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?