見出し画像

ディズニーはいいぞ〜

今日の部会で好きなディズニー作品を聞かれて選びきれず、めちゃめちゃ後悔してるのでこの際まとめておすすめします。
珍しく半日くらい(爆速)で書いてみました。

もちろん私もディズニー作品を全部見てるわけじゃないから、見た中で個人的におすすめしたいやつです。アトラクションとかエリアがパークにあるやつは作品を見てた方がぜっっったいに楽しいから見てほしいなって思ってます。


ディズニー映画作品

トイ・ストーリー

私がPixarの中で1番好きな映画。4まであるけど3までは絶対に見てほしい。(なんなら3までで止めていいと思う。)作品が進むと持ち主が成長しているのがとてもいい。あと3のクライマックスにみんなで手を繋いでるシーンが名場面で大好き。でも個人的に好きなのはエンディングロールのNG集。だから絶対最後まで見てね。
あと作品の途中でトトロが出てくるから是非探してみて。

塔の上のラプンツェル

ディズニープリンセスの中で1番大好き。だから成人式も同窓会もラプンツェルになりたくて紫色だらけにした。勇敢な女の子ってかっこよくて素敵なんだよね。↑ディズニープラスのサムネイルだと戦闘映画感がとんでもないんだけど別にそんなことはないよ。私は街並みとか塔の中のデザインとか世界観が本当に好き。あと歌!!!

リメンバー・ミー

主人公のミゲルがなんやかんやあって死者の国に行ってしまうお話。骸骨たくさんいるけど別にホラーではない。最後はちゃんと感動。ストーリーがいいのはもちろん、私が好きなのは特に死者の国の作画が綺麗なところ。昔の作画も好きなんだけどこの作品は今の作画でよかったと思う。あと音楽も素晴らしい。

ベイマックス

小学生の時に劇場で大泣きした作品。クライマックスのシーンが本当に感動する。とにかく泣けるいい作品。ベイマックスのふわふわな質感がアニメーションで上手に表現されてるのもすごいし、かわいい。
最近パレードやらアトラクションやらでたくさん出てくるから見ておいて損は無い。

短編作品

映画ももちろん好きなんですけど短編アニメが小さい頃から本当に大好きでたくさん見てきたので紹介したい。古すぎて逆に誰も見たことないんじゃないかな。

どれも昔のアメリカのアニメって感じで面白い。画質とか絵のタッチとかが昔の感じでまたそれがいいんだよね。

チップとデール

私が1番好きで何十回、何百回と見てきたのはチップとデールのアニメ。これがぶっちぎりで1番見てる。何話もあるけどどれも妹と一緒に効果音とセリフ付きで実演することができる。それくらい大好きな作品たち。ただ、ディズニープラスに全然作品がなかった、、、調べたら上に載せたやつ1947年作らしい。他のも古すぎてないのかな。でも約80年も昔のアニメが今も面白く楽しめるのすごくない、?

「チップとデール/森は大さわぎ」と「ハロー!チップとデールがやってきた!!」のDVDが本当に好きなんだけどディズニープラスにはその中の「リスの住宅難」と「リスの雪かき」しか載ってないみたい。でもとりあえず両方見てほしい。なんならあとはDVD買ってくれ。

調べてみたらYouTubeの公式チャンネルの方が全然あった。↓

ドナルドはチップとデールに踏んだり蹴ったりにされてブチ切れ、サイコパスレベルの仕返しをしようとするけど結局失敗して負ける。分かってるんだけど本当に面白い。短編アニメのドナルドは基本的に酷い目にしか遭わない。

ミッキーマウス

何で見たか忘れたけどミッキーたちの短編アニメも色々あって、これは特に面白くて記憶に残ってるやつ。グーフィーがとんでもなく戦犯。
昔のアニメーションの現実離れした動きとか結構好きなので家が畳まれるシーンとかテーブルが出てくるシーンがお気に入り。トウモロコシ食べる仕草が面白い。

「ミッキーのドキドキ汽車旅行」、「ミッキーのお化け退治」、「ミッキーの大時計」も面白いし、上に貼った短編コメディのリンクからYouTubeで見れるやつあるので是非見てね。
もっとみたい人は「みんなだいすき ミッキー!」のDVD買うといいよ。

「ミッキーの悪いやつには負けないぞ」っていう短編アニメが何個か出てくるDVDなんかも好きで見てたんですけどディズニープラスにはないみたい、、、

ディズニープラスは私の好きなクラシック短編アニメが手薄ですね。困った。

番外編

すごく昔のアニメでも短編でもないんだけどフィニアスとファーブも好きで見てた。ペットのカモノハシペリーが実はすごいスパイ(エージェントP)なんだけど飼い主たちはみんなそれを知らないって話。ペリーがスパイ姿からペットのアホみたいな顔に戻るのがかわいい。

オタクが好きな作品

少し前に金曜ロードショーでみんなが投票で選んだディズニー作品が放送させることになってそこで選ばれたやつ。どう考えてもオタクの意向が反映されてる。
私はオタクじゃないんで本物のオタクが選ぶ作品を参考にさせていただきましょう。

ミラベルと魔法だらけの家

ノートルダムの鐘

プリンセスと魔法のキス

ズートピア


パークに行くなら観てほしい作品

あとはパークを楽しむために見てほしい作品。

美女と野獣

みんな乗りたいであろう、「美女と野獣"魔法のものがたり"」は美女と野獣のストーリーに沿って進んでいくアトラクションだから是非見てほしい。アトラクションの待ち列もお城の中だから知ってると待ち時間も楽しいよ。だから一度は課金せずに並んで乗ってほしい。

リトル・マーメイド
アラジン
アナと雪の女王
塔の上のラプンツェル
リメンバー・ミー
モアナと伝説の海

これを見てからディズニーシーで夜にやってる水上ショーの「ビリーヴ!〜シーオブドリームス〜」を見てほしい。キャラの心情と作中の場面がメインでショーが進んでいくから、見たのと見てないのじゃ全然感動のレベルが違う。
ちなみに作品は挙げなかったけどピーターパンたちも出てくるから見て損はないと思う。

そして上の作品を全部見たら「ミッキーのフィルハーマジック」も大体知ってる作品で構成されてるからもっともっと楽しいと思う!

あとはアトラクションから誕生したりモチーフになっていたりする映画もあるので(インディージョーンズ、パイレーツ・オブ・カリビアン、ホーンテッドマンション、ロジャーラビット等)見た方が絶対楽しい。私もまだあまり見れていないのでこれから色々見る予定。

以上!(MARVEL系とスターウォーズはまだ手付かずなので触れれなくてごめんなさい)

お次はアトラクション編でお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?