見出し画像

ごめん完全に愚痴

2週間の休みが終わり、4日連続出勤の2日目です、どうもいくみです。

いやぁ、仕事は楽しいですね、レジでお客さんと触れ合えるのはとても楽しい。たまにえらい人見知りをする人がいたりもするけど、これは人生において支障出ないの?と思ったりとする。

まぁ、その時点で私とは縁がないのかな。

うちの子どもは天使なのですが(突然やな)、可愛いエピソードだったりちょっと面白いなって思った事をTwitterで書いたりしてね。幼なじみがうちの子大好きだから、それを結構喜んでくれてるのよ(LINEでも楽しみって言ってくれてる)

だからすごく嬉しかったりするのだけど…。

一方で結婚した友達が子どもができないって悩みをTwitterで書かれましてね。この歳になったらぶち当たる問題にぶち当たっているのです。まだうちは子どもが大きいからそこまでかもしれないけれど、共通の友達の妊娠が発覚してその友達が伝え方に悩んでいるっていう。

子どもができるできないって神のみが知るというか、どうする事もできないわけで。

できちゃった婚をした私の励ましは無に等しいからなにも言えないというか。(今は旦那との距離感が掴めてきたよ子どもは立派に育てるよ)

難しいね、皆幸せになればいいのに。

あとは上の子の幼稚園から仲良い人がいるのだけど、最近その人とも縁が薄れてきているのかなって思っているのよ。

相手の一人っ子(Aちゃん)とうちの子姉妹の3人で遊ぶのだけど、Aちゃんがなかなか頑固で、遊ぶ前にやりたい事を全部決めてしまったり色々と強引な所があってこの前遊んだ時にうちの子がAちゃんと遊ぶのしんどい…みたいな事を言ってきてね。

その後わたしもお母さんとやりとりで少しもやっとした事もあって、あぁなんか縁が薄れてきてるなって感じておったな。離れていく予感というか。

被害者ぶってるけど、価値観の違いだからすれ違ってる感じかなぁ。そもそも私の価値観が合う人がいるかどうかも分からない所だけど。

本人たちと関係を続けていくのにはこの本心を伝えなきゃならんなとは思うけど、伝えた所でなんも変わらないだろうな…って思っちゃって…の時点で離れていこうとしてるな。

昔だったら突っ込んで言ってたと思うけど、悲しきかな、それで裏切られた事もあるからもう無理はしたくないね。

っていう愚痴をグチグチ。

今後どうなるかわからないので、この時点での愚痴を言わせてもらったぜ…少しスッキリ。




上田さんが更新をTwitterと連携を解除してるのに気付かんくて何個も読めてなかった…忙しいのかなって思ってたけど、どういう意図があるのだろう。この方の動向は面白いなって思う。一気にハートを押してしまって、これ1個ずつ通知されないよね…?されてたらごめんね?

毎日noteに来ないとだぜ=͟͟͞͞( •̀д•́)チェック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?