見出し画像

違和感を手放す

クローゼットの整理をしました!
って何の報告って感じですが
良く言われるように
『整理をしたことで気持ちもスッキリ』したので
そんなお話をみなさんにシェア♡

年末の大掃除なんてここ数年したことのない我が家
大して広くもない部屋に大量の荷物

子どものおもちゃとか
旦那のゴルフ道具とか
子どもの学校グッズとか
旦那の釣り道具とか
私のは・・ウクレレくらい(20本もあるけど💦)

物って気を吸い取られるようで
いつも物に囲まれてプチストレスだったんです
そんな中でも
毎日見て心がモヤモヤしていたスペースが
『クローゼット』

気に入って買ったはずの洋服だったのに
ストレッチがなくてちょっと履きづらいジーパンとか
ちょっと丈が長かったズボンとか
思ったよりちょっと素材が薄かったニットとか

ず~っと違和感がありました

でもちょっとの違和感だから
「着れないことはない」と思い
クローゼットに入れたままでたまに着たりして

でもやっぱり
クローゼットを開けるたびに押し寄せるちょっとしたモヤモヤ

「こりゃいかん!」と思い立ち

思い切って捨てました!


そして同じようなもので
しっくりくる物に買い替えました


すると、どうでしょう☆

モヤモヤがなくなり気分すっきり
毎日クローゼットを開けるのが楽しみに!
もっと早くやるべきだった


洋服に限らず
日常で感じる「ちょっとした違和感」ってありませんか?

誰かと話していてちょっとひっかかる言葉とか
カフェに入ってちょっと気になる汚れとか

あまり気にならないから
まぁいっかで済ますこともできますが
ちょっとでも違和感を感じたなら
やっぱりそれは自分にとって最高の物ではない

すっぱり手放して心地よいと思える空間にしましょう☆

もしそれが対人だったら
「そういう考えもあるけど、私はそうは思わないな」って
はっきり伝えてみたり

対お店だったら
違うお店に移動したり

1日1日を最高に過ごすために

《 違和感を手放す 》

お試しあれ~

サポートいただけたら、とっても嬉しいです!Mahalo♡