見出し画像

こぶしファクトリー ファーストコンサート2019 春麗 〜GWスペシャル〜 全曲レポ

おっはまー!

こんにちばんわ!!!

いこい☆です(◍•ᴗ•◍)ゝ

この度、こぶしファクトリーの初単独ホールコンサートに行って参りました!
5/3中野サンプラザ夜・5/6NHK大阪ホール昼夜と3公演入りました!

めちゃくちゃ楽しかったです!!

一夜明けましたが、改めて一曲ずつ感想を書いていきます!

こぶし組の方もそうでない方も、見て頂けたら嬉しいです。

~セットリスト~

暗転→メンバー登場からのこぶしコール
01.これからだ!
5人のこぶしを象徴する一曲
「これからだ!今からだ!楽しみだ!」
ライブの臨場感を煽るにもピッタリですね。1曲目で腹から声を出せるのでヲタクのテンションも上がります!

02.ハルウララ
「今」のこぶしファクトリーが詰まった楽曲
メンバーのハモりは勿論ですが、個人的には振付けが可愛くて好きです。
2番Aメロのれいれいのむちゃんが2人で踊ってる所とかたまりませんね。

03.明日テンキになあれ
昨年からのド定番曲
ライブでは最初か最後にやることが多い印象でしたが、今回まさかの3曲目
しかもバラードの後なので緩急が効きまくってます!ここがスゴイ!セトリの妙!
途中スタンドマイクを使わない演出もあって新しさもありました。
ラスサビのはまちゃんは安定して可愛すぎますね。

VTR(BGM:『チョット愚直に!猪突猛進』(アカペラVer.)
映像がめっちゃ可愛い!!!
食べ歩きしたり、鬼ごっこしたりしてるだけなんですが最高です!OMAKEチャンネルで是非流してほしい!!!
個人的には1人遅れて登場するのむちゃんに笑いました

井上玲音 ビートボックス
04.桜ナイトフィーバー(アカペラVer.)
れいれいが一人で長尺のビートボックスを披露→メンバー合流してアカペラ
れいれいのボイパは自信が漲っていてカッコ良すぎます!
桜ナイトフィーバーは可愛いアレンジでメンバーみんな楽しそうでした!

05.サンバ!こぶしジャネイロ(アカペラVer.)
間奏で1人ずつ口で楽器を表現していくんですが、そこがヤバイです!!
これからもツアーで披露したり、映像化されると思うので詳しくは書きませんが。。
とにかく生で見てほしい!!!

06.GO TO THE TOP!!
ライブ定番曲
栄養ドリンクをグビッとする所が好きです。
間奏のはまちゃんギターソロは大きい会場である程、映えるなあと思いました。

07.チョット愚直に!猪突猛進
アカペラに加えて通常Ver.も
れいれいのがなりがいつもより気合入ってましたね!

MC1
08.Oh!No!懊悩
Oh!No!ジャンピンの説明から、あやぱん弄りの件までとにかく普段通りのこぶしという感じで大きいステージでも良い意味で変わらないなあと思いました。
「ってわたしバカ?」のはまちゃんの可愛さ尊いです。

09.ラーメン大好き小泉さんの唄
コール&レスポンスでブチ上がる曲
はまちゃんに「もっと声出せるでしょー!?」て煽られたら喉壊れてもいいやって思えますよね。

10.未熟半熟トロトロ
今回の目玉の一つ
8人時代の過去影像をバックで流しながらのパフォーマンスです。
ただ普段通り(普段以上?)におちゃらけて騒いでるメンバーは愛おしいです。
「去年ではあり得ない景色が見えてるよ」
こぶし楽曲の中でも一、二を争うぐらい好きな歌詞です。
幻の2番も聴けたので良かったです。

11.消せやしないキモチ
大大大好きな曲です。
前向きな失恋曲って自体ハロ曲で珍しいし、メンバーの表情や可愛らしい振り付けが最高ですね!
前曲のフリで8人時代の思い出も忘れられないってメッセージ性は考えすぎでしょうか。

12.きっと私は
貴重なつんく♂楽曲
ピョコピョコ踊るはまちゃんが可愛すぎますね!はまちゃんこの曲好きなのかな?

13.ナセバナル
前半の見せ場
静寂を利用したベストパフォーマンスでした!のむちゃんの表現力は圧巻!!!
落ちサビのあやぱん→らっこのリレーも大好きです!
こぶしは本当に全員が主役だなと思います。

和太鼓パフォーマンス
14.ドスコイ!ケンキョにダイタン(間奏 和太鼓)
今回の新しい試み
みんな格好良すぎます、、めっちゃ努力したんだろうなと感動しました!

15.バッチ来い青春!
千穐楽、10列目ぐらいまでヲタみんな肩組んでましたね。
こぶし組の団結力!!
個人的にはヲタクとの交流は苦手なんですが、やってみると楽しいですね!
メンバーも嬉しそうでした。

16.押忍!こぶし魂
これも歌詞が沁みますね
落ちサビのむちゃんはイケメンすぎてスクショしたくなります。

17.亀になれ!
フリーダムな振付ではしゃぐメンバーと一緒に盛り上がる大好きな曲
この辺りから体力の限界との戦いです。
走り回るのむちゃん、おふざけはまれい、至高ですね。

18.シャララ!やれるはずさ
説明不要の代表曲
サビではまちゃんが耳に手を当てて、コールを煽るの可愛すぎますね!
シャララでコールしてる時が一番生きてるな!って感じがします。
間奏のこぶしコールも、ライブハウスツアーを何とか盛り上げようとメンバーが考えてくれたんだよな。とか
ホールでこんなに沢山の人がこぶしコールしてるんだよな。とか
感動しました。

19.ドカンとBREAK!
ライブ新曲
ホールでのグーちゃんはややシュールでしたが、盛り上がりました。
想像以上に体力も使いました。
この曲もどんどん進化していくんだなと思うと楽しみですね。

アンコール
20.念には念
ややフォーメーションが変わってましたね
本当に聴くたびに上手くなっていく。
こぶしファクトリーに限界は無いんだなと思いした。

MC2
21.辛夷の花
とにかく素晴らしいです。
千穐楽はとくに感動しました。
ソロを完璧に歌い切って泣いてしまうさこちゃん、、
「春を告げる花になれ」
はまちゃんの歌声は気持ちが伝わってきて大好きです。

と、以上21曲!

MCでは次の目標として、来年はホールツアーで全国を回って、再来年は武道館!とメンバーから報告がありました!

こぶしファクトリーは成長を続けます!
楽しみ!!!

最後になりますが、千穐楽での一幕について

Wアンコールで袖からメンバー登場。
オフマイクでの「ありがとうございました!」
こぶし組の「こぶし最高!」コール、
メンバーから再びオフマイクで「こぶし組最高!!」

ヲタクとしてこの瞬間に立ち会えて本当に良かったです。

メンバーのキラキラした笑顔は忘れられません。

これからもこぶしファクトリーを全力で応援していきます。

いこい☆

#ハロプロ #こぶしファクトリー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?