見出し画像

メモ書き:おどる

にゃほー。ドジャーズのスキャンダルすごいね。大谷に全然興味なかったのに、スキャンダルは興味があるので"dodgers ohtani"でググりまくってしまったw。これまで1回も検索さえしたことなかった大谷をw。
そうしたところ、日米での報道のされ方が全然違うことに気づかざるをえない。ESPNというところのスクープらしいのですが、まず批評側に女性(中年)が多いこと!このESPNの報道に登場するtishaさんというかたもinvestigative jounalistとのことで、すごいのw。経歴もみてみたけど、すごいのし上がってるのw。非営利団体にも積極的に参加してらっしゃる。お母さまも有名ジャーナリストらしくて、しゃべることも理路整然としていて賢さ丸出し。しかもめっちゃ早口w
日本のと比べると、日本のテレビに出てくるジャーナリストはお気持ちが多くてイタコに見えてしまいますね。

パターンとしては3つ4つあると思うのですが、どれなんでしょうね一体!
①大谷全く知らなかった(現在球団側はこれを主張)
  A 胴元ブックメーカーの壮大な詐欺計画(最初から仕組まれてた)
  B 水原がシンプルに借金つくっちゃったゆえの惨事
②大谷知ってて肩代わり
  A 胴元ブックメーカーの壮大な詐欺計画(最初から仕組まれてた)
  B 水原がシンプルに借金つくっちゃったゆえの惨事
③大谷ギャンブルしてた

米国では、③の線を疑う人が結構いるみたい。私はそれに加えて違いを感じたのが、米国の報道ではフリップが登場しないってこと!結構ややこしい時系列なので、日本のテレビだと必ずフリップで図説説明しますよね。米国だとこれがない。全部口頭。視聴者のスペックを高く見積もってるというか、日本のテレビはきっと馬鹿にしている。というのに気づきましたw。
Tishaさんのインタビューをみても、とにかく意志つおい!
Like Mother, Like Daughter - Washingtonian
”この母にして、この娘”というタイトルのインタビューなんですが、tishaさんが育休とることになったときの一言がすごいんですね。

She announced that she’d be going on maternity leave, three people raced over to offer to fill in for her.
“I came back determined to prove nothing had slowed me down,” she says. “And having Durke is the best thing I ever did. When he laughs, my heart glows, and all the stupid stuff that can get you down just disappears.”

育休明けの決心”子供産んでもわしは何も変わってない相変わらずの凄腕じゃってことを証明してやろうと思ったの(意訳)”という自信に満ちたインタビュー。

やっぱり、日本と違うよね。いいなーとシンプルに思ってしまった。日本だと子供にまつわる事案以外で意志の強い女性は敬遠されますからねw。。なんか、びっくりしてしまいました。なんだろこの違い。日本だと女性は子供や家庭のために存在している感覚がつよいんだけど、あちらだと私の人生がまずあり、そこに子供がいることはすばらしいって感じなのかも。
そもそも調査報道(investigative journalism)って日本であんまり見ないよね。子育てしながら大谷の件をスクープしたガッツ、あっぱれ。

あと、大谷のことを調べていて思ったんですが、根源には大谷が英語わからないという問題ってあると思うんですね。あとマザコン。7年とか米国在住で英語がわからないっていうのはどういう仕組みなんでしょうか。”なんとかの1つ覚え”で野球バカということなんでしょうか。日常生活さえ困るだろうに。奥様も、はっきりと、母親とうり二つでしょ!どーなんそれ!ww
何か1つに秀でていると、そのほかで欠陥が多いということなんでしょうか(あんまりいうとおこられるぞーw)

どっちなんだろう。私なりにググって考えてみたんだけどやっぱりわからないですね。ミステリー。2つ疑問点があります。
①最初の水原インタビューは”大谷”広報がセッティング(上の動画ではFacilitatedって言ってる)していて、広報も最初、大谷が知ってて肩代わりしたといってる。しかも90分間にわたり詳細説明している。これが翌日には完全に撤回されて。大谷知らなかったということになったミラクル
②大谷が初めて知ったのが、韓国開幕戦終了後の控え室みたいなところで、水原がいきなり「おれギャンブル中毒で問題かかえてる」と言い出してチームの選手たちが”へ?”なったところ、大谷が少し英語がわかるので「え、どゆこと?」となって別の通訳を介して、そこで初めて送金のことを知ったとのこと。しかしこれは、ふつうに考えると、日本人の感覚で考えると、まずは大谷に説明してから、チームに伝えないかな?いきなりチームに大発表しちゃったことになってる違和感

奇妙だよねいろいろ。ログインして送金したら普通大谷の携帯などの本人確認や通知がいくよね。しかもなぜ小分けにしたんだろう。大谷名義で送金(wire transferという送金方法らしい)されたのは、9月ー10月に50万ドルずつ。これが8-9回で450万ドル。
9月10月といえば、大谷はん、右ひじ損傷で休養&手術してた時期だね。いつもと違う状況になっていて、その時期に送金されているんだよね。
米国では①についてめっちゃ疑惑がもたれてるみたいね。話変わってるやんけ、ってところで。しばしウォッチしていこう(誰やわしはw)。

でも大谷ってギャンブルとかしそうではないよね。お金にも困ってないし。そもそも水原だって、相当の年収もらっていて、6億って、数年かければ返せる額なんだよね。しかもさ、ふつう、ギャンブルで借金こしらえたからお金貸してって言われて、直接ギャンブル主にお金送る?ふつうはしない。あくまで本人にお金あげて、自分でやれってなるよね。しかし大谷は普通じゃないみたいだからわからない。
たとえば右ひじ故障して、ああ俺もうだめ、とかなってて、ギャンブルで憂さ晴らしジャーとか?いやーわからない。
とにかくわからないということは分かった(あほ)

ーーーーーーーーーーーーー
さて、メモまで。踊るについて今日はやりたいと思います。地道な活動大事。おどるって驚くと言葉が同じっぽくて、箸墓古墳で驚いて箸が刺さるエピソードの”驚く”に注目してみたのです。
それがこちら。文章にしづらいのでまずはパワポにて

櫛は古墳の棺にも埋葬される。富雄丸山古墳でも出土しましたね!

で、これらはすべて崇神天皇エピソードで登場するやまととちゃんの下りに出てくるグッズなのですが、彼女”驚いて”しりもちをつくのです。そしたら”箸”が刺さって死んで箸墓古墳。
おどろく・おどるはおそらく同じところからきてる。
天岩戸隠れに出てくる神様は踊りますでしょ。しかし何度読んでもどういう恰好で踊ったのかよくわからない。相撲みたいな感じでシコを踏んだのかな?

を陰部まで推し垂れるってどういうこと。


裳の形が気になるね。これは。。。

陰部までおしたれる?どゆこと?うーむ・

裳を腰に結ぶ紐。※古事記(712)上(古事記伝訓)「神懸(かむがか)り為て、胸乳(むなぢ)を掛(か)き出(い)で裳緒(モヒモ)を番登(ほと)に忍(お)し垂(た)れき」

わかるようでわからない。陰部にひもを押したらす?どゆこと?
陰部のあたりまで、ってこと?陰部にってこと?
おしたらす。
おそらく、ほとっていうのは、陰部っていうよりも足の間のあたりってことなのかしら?じゃないと、絵づらがわからないよね。


おどり:泉門(ぴこぴこと動く柔らかい部分のことらしい)

おそらく、湿った部分、柔らかい部分と、その両端を含むエリアまでをホトといったのだろうかしら。

であれば、足を大きく開いてシコのように踏み鳴らし、その間に紐が垂れてるっていう光景になるかしら。相撲のあれみたいな。
これ。

https://www3.nhk.or.jp/sports/story/10868/


腰ひもと考えると、それが足の間、ホトのあたりにめっちゃ垂れてる。そして踏み鳴らしてる。まるでアメノウズメのような恰好になりますでしょ。

埋(うずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク (kotobank.jp)

うずめ」はマ行四段活用の動詞「埋む」の命令形のこと。Weblio国語辞典では「うずめ」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

天孫降臨のうずめちゃんの姿を確認してみましょう。

天細女あめのうずめはそこで、自分の胸を露わにむき出して、腰ひもを臍の下まで押しさげ、 あざ笑って向かい立った。

また腰ひもがへその下。陰部?
なんかパターンが見えるよね。シコ踏んでるシコメ=醜女

しこ・くし
みか・かみ

シコを踏むのシコには力強さとか呪術とかいうポジティブな意味があったとか。大国主の名前もアシハラ醜男。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?