マガジンのカバー画像

俺の邪馬台国

46
好き勝手に邪馬台国がどこにあるか考えてます★。初心者ですのでおかしなこと書いてると思いますw。#邪馬台国探してる人とつながりたい! PS:自分的に重要だと思う投稿は、タイトルに”… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

タカミムスビのサンドイッチ計画(code name:sandwich)【俺の邪馬台国】

いまいちどこれまでの私の想像を、図&物語調でまとめてみますw。 時代背景:1-2CごろA面は下記のとおり。倭地はお互いのすみわけができてる状態(190年代九州内では権力闘争あり)。本州に追い出された出雲が北陸含めじわじわ影響力を拡大していた。これら九州・出雲・近畿3地域はそこそこ物品経済交流あってライバルというわけでもない。上下主従関係は希薄。※出雲勢力が、九州オリジンなのかどうか(神話に見るように九州を追い出されたのか、全然別のところから発生してきたのか)は、実際のところ

サンドイッチ仮説の検証1 ついでにコラム:神武東征時の強引な兄弟離脱物語は獲得済みハーフ要素フィルターによる天孫血統濃縮かもしれない件【俺の邪馬台国】

余談:私花粉症ではないんです。日曜起きたら鼻が全詰まりで、起き上がったらくしゃみ5,6連発で、そっから鼻がむずむずしたり、詰まったり、治ったりを繰り返してます。土曜に終日外にいたのですが、それかな。花粉症ではないのですが(念仏)。というか昔重度の季節性アレルギーだったのが、治ったのですよ。都市部に来て。都市部にいる限り復活はしないと思う。 しかし俺の邪馬台国に最近燃えちゃって大変ですw。わし、こういう研究者になりたかったな~w。面白すぎるw。10年仕事だにゃこれはw。 さ

サンドイッチ仮説検証2:遺跡視点※無限ループに突入寸前w【俺の邪馬台国】

今日はサンドイッチ仮説(出雲を九州と近畿から挟み込む作戦)を検証するために、2C、3Cくらいの遺跡状況を調べたいのです。 それで昨夜シコシコ探してたら神動画見つけましたのでその概要を書きます。日本語の自動生成字幕って、ひどくない?。下記見てください↓ 3秒ごとにとんでもない字幕が出てくるので釘づけw。肝心の内容が全然入ってこないw。英語だと精度高いのに、日本語がいつまでも改善されないのはなぜなんだろう。 神動画:出雲シンポジウム かの松木さんのkeynote speec

狗奴国にロックオン。タカミムスビ見つかったかも(サンドイッチ仮説微調整の巻)【俺の邪馬台国】

午前11時に投稿しはじめて完成したのが21時半の本投稿w。今日ばたついてしまいまだ微妙に勤務中だけど最近こっちが本業になってきてる私。いくよー!今回はびびびと来てるよっ!最近スランプだったので久々のびびびw。 ①まずは魏志倭人伝: 魏志倭人伝の下記説明って、日本書紀の神武東征とつながるかどうか 魏志倭人伝(※魏書の東夷伝) 其八年太守王頎到官 倭女王卑弥呼與狗奴國男王卑弥弓呼素不和 遣倭載斯烏越等 詣郡 説相攻撃状 遣塞曹掾史張政等 因齎詔書黄幢  拝假難升米 為檄告喩之

昨日の考察を整理の巻。魏の国盗り合戦戦略視点の狗奴国解釈【俺の邪馬台国】

昨日外出したからか、また左鼻奥から眉間から眼球から眉付近が痛み出したw。つーん来るのは花粉なのかPMなのか。春ってこんなだっけw。これまであんまり気にならなかったけど。今日も長くなりそう。。私もっと簡潔に書けないのかしら。。あとから読むと余談が多すぎてw。 昨日ずいぶん興奮してしまったので、冷静になって昨日の発見を再度考察してみます。そのまえに下記動画を見ていただくと、当時の中国さんの国盗り合戦での得意技が理解していただけるかと思います。まとめると、当時の中国さんの得意戦略

崇神天皇はアマテル物語(天津編)を国津編としてなぞってる?&箸墓古墳は昼は人が作り夜は神が作ってる意味がどうやらド深い件【俺の邪馬台国】

今健康診断の結果を受け取りました。これについては明日書く(涙)。。オレヤマ案件はいつも仕事の息抜きと休憩として取り組もうというのが当初の私のスタンスでして休みの日は休む、というのがマイルールだったのですが、今日は日曜ですが、ドツボにはまって気になりすぎて、今日はまるっと終日本気で取り組むつもりですw。いくつか見えてきたことがあるのだけど、奥歯にものが挟まってる感じがすごい。自分的に解決しないとむずむずが気持ち悪すぎるw。がっつりやったるで~!! 長いので先に結論書いちゃうと

試行錯誤編【俺の邪馬台国】 まだ途中。

本日連投すみません。ちょっとすべきことがたまっていてバタバタ用事を済ませつつ逃避行していたw。煮えたぎった頭もリフレッシュできたはずなのでもう一回考えます。本日までの整理を踏まえて、辻褄を合わせないといけない項目を列記します。 大前提で証明の必要がない日本書紀の設定として:  日本書紀の高天原は九州北部という”天”。  天孫1代目ニニギは九州南部着地。 スサノオ・大国主は出雲という”根” 今タカミ言い出しっぺのサンドイッチ仮説を取ろうとすると辻褄を合わせないといけな

1C-3Cの朝鮮半島南東部と出雲・九州の土器出土状況を勝手にまとめるコーナー 【俺の邪馬台国】

昨夜ググってたら、最寄りの遺跡センターでパートタイム募集していて条件確認したら、パートタイムといってもフル勤務で、かつ大学または大学院で考古学修めてることが必須条件で、断念。ハードル高めの条件設定で、残念w。そしてたぶん自分の会社でサイドジョブは禁止されてる。残念~。ああいうところってなぜ写真撮れないんだろうね。それがとにかく残念で仕方ない。レプリカでさえ撮影禁止の謎よ。 さて、下記釜山大学の李教授の半島・西日本双方の出土情報をまとめます。このスライドの動画も下に張り付けて

日本書紀では相撲の力士を牛(for水田農耕)オマージュとして書いてる?【俺の邪馬台国】※垂仁1

今日もオレヤマ。オレヤマの呪いにかかってしまったようですw。しばらくブームが続きそうでフォローくださってる方どうかお許しくださいそのうち休止期間になると思います。ずっと考えてます。寝る前もw。サンドイッチ仮説が揺らぎ始めてる本日ですが、めげずに日本書紀のほうは自力読解を進めていきます。亀速w。今やっとのことで垂仁天皇です。はやく神功皇后のところまで行きたいですw。 ①印鑑とマガダマ超アウトローなこと昨日思いついたので、我ながらあほっぽいのですが、一応書いときます。玉って日本