見出し画像

オンラインで温泉ソムリエになった話


令和2年から3年に掛けての年末年始、2度目の緊急事態宣言によりおうち時間が増えたためひたすら積み本・未視聴アニメの処理にあたっていましたがここいらでひとつ何かかたちに残ることをしたいと考え、以前から気になっていた民間資格「温泉ソムリエ」をオンラインで取得してみました。

今回は、温泉に行けなくて悶々としている温泉好きやぽか様方はオンラインで温泉ソムリエになりましょう!というお話です。



きっかけ


某温泉県に生まれた私ですが、逆に近すぎたためか幼少期はあまり温泉に行くことはなく特別思い入れもありませんでした。
しかし、2018年12月22日に開催された「温泉むすめ4thLIVE"NOW ON SENSATION!!"~聖夜にワッチョイナVol.2~」に中の人目当てで参加して以来、すっかりぽか旦那と化し、ガチ勢に比べれば少ないものの草津・伊香保・那須・塩原・箱根湯本・秋保・雲仙といった温泉地を訪れるようになりました。
その中では透明な温泉でも様々な泉質があるんだなぁといった程度の認識しかありませんでしたが、ある日「温泉むすめ 師範学校課外活動 Vol.6」を配信で視聴した際、温泉ソムリエでもある「温泉家」北出恭子さんの特別講義の「日本一標高が高い温泉に行くために泊りがけで登山した」話などが非常に面白く、温泉自体の知識を身に着けてみたいなぁと思うようになりました。


また、私の一番の推しコンテンツであるワールドウィッチーズシリーズにおいても、バルクホルン役の園崎未恵さんが温泉ソムリエであることをたびたびラジオなどで話題にしており、2020年2月15日に開催された「貸切ロマンスカーで行く!ワールドウィッチーズ箱根入浴支援!※ウィッチは一緒に入りません。」では温泉講座を実施したという話を聞き(私自身は仕事で参加できず…次回あったら絶対行くのでゆきんこさん呼んでくださいなんでもしますから)、機会があったら温泉ソムリエになりたいなぁと思うようになりました。

そんな中、年末に久しぶりに会ったオタク仲間のおじさんが仕事と関係ないのに車両操縦系の免許を取りまくったという話を聞き、触発されて今こそ取得しようと思い立ちました。


温泉ソムリエのなり方


温泉関係の資格としては日本健康開発財団の「温泉入浴指導員」や日本温泉地域学会の「温泉観光士」などいくつかありますが、温泉ソムリエも含めてあくまで民間資格です(公的な効力としては温泉入浴指導員が厚労相認定の温泉利用プログラム型健康増進施設に配置が義務付けられている程度)。
しかし、それぞれ講義を受けて取得するのが基本となっており、それなりの心構えと時間が必要となります。

一方温泉ソムリエは、セミナー受講による取得の他にオンラインで講義とテストを受けることでも取得可能であり在宅で取得できることから、今回私はe-ラーニングサービスN-Academyによるオンライン講座を受講しました。
料金は「温泉ソムリエ認定講座」が26,000円(税抜)、認定者が対象でシリアルナンバー入りの認定証がもらえる「温泉ソムリエ検定」が5,000円(税抜)となっています。

オンライン学習・テスト

画像1

さっそく料金を支払いテキストの到着を待ちますが、数週間掛かるとの記載に反して1週間も掛からずに2冊のテキストが届きました。
薄い方は講義動画の内容に準じたもので、厚い方は各専門家の論文やお役立ち情報などが追加された2021年4月版です。
厚い方には「ハゲに効く温泉の話」「混浴物語」といった割と下世話な話も載っており、読み物としても普通に面白いものでした。

講義動画では大きく10個のチャプターに分かれており、動画内で指示されたテキストのページを参照しつつ受講していきますが、講師である温泉ソムリエ「家元」遠間和広さんの語り口は聞きやすく、動画1本10~30分程度なのでスキマ時間にも進めていくことができます。
YUKEMURI FESTAのクソパワポとは訳が違います()
なお、講義動画は以前開催された認定セミナーの際に収録されたもののようですが、家元の机上に大量のポカリスエットが置かれているのが気になりました…w
(入浴前後に飲むために向いているとの話で触れていたためセミナー参加者に配布したものの余りなのかもしれません)

2日間掛けて合計で3時間強の講義動画を視聴しテキストを1回見直しただけで確認テストに挑みましたが、1発で合格(=全問正解)することができました。
続いて検定を受験しますが、こちらは問題数が認定の確認テストの2倍あり、数値を暗記する必要もあるため不合格となってしまいました。
受講期間中であれば合格するまで何度でも受験できるため、改めてテキストは3回通読し数値もある程度暗記して再挑戦し、なんとか3回目で検定にも合格することができました。
認定講座の認定証とタオル、検定のシリアルナンバー入りの認定証とプレミアムタオルは到着まで1~2ヶ月掛かるとのことでしたが、こちらも3週間程度で届きました。

画像2


というわけで、その気になれば1日で検定合格まで行くことも可能だと思います。
講義を受けて勉強してテストを受けるという活動は久しぶりで、自分が興味を持ったものについて覚えたものをテストで出し切るというのは素直に楽しいものだなぁと思えました。
特に温泉分析書の読み方については資料読解問題みたいで面白かったです。


今後の目標


温泉ソムリエは本来のソムリエと同様、知識(温泉の定義、種類等)と技術(正しい入浴法等)を身に着けるものであり、具体的な温泉地・温泉宿に関する知識には講義動画内ではほぼ触れていません。
そのため、身に着けた知識と技術をもとに各地の温泉を巡って自分に合った温泉、人に勧めたくなる温泉を探してさらに知識と技術を深めていくことが肝要です。

また、各温泉地などで温泉ソムリエ向けの「ステップアップセミナー」も開催されているため、機会があれば参加したいと思います。
ぽか旦那としてもひとつ箔が付いたので、今後温泉地でイベントがあっても無くても行きまくりたいと思います。

あなたもオンラインで温泉ソムリエになりましょう!
よ~、チョイナー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?