「生きづらい」ってここ何年かで広まった言葉だと思うのだけど、、、


生きづらいは、漢字で「生き辛い」だろう。「生きるのが辛い」と受け取ることもしたし、「思うように生きられない」みたいに受け取ることもあった。この言葉があって、じぶんの気持ちや状態を表現できたことで、私はだいぶ救われた人間の一人だと思う。


学生の頃から「なんで私は生きづらいのだろう??」そんなことを考えて、過去にいろんな理由を探しに行ったけれど、、、そして、あれもこれも理由の一つではあったのだけど、、、昨日の夜、じぶんに投げかけた問いにするりするりと全て答えが見つかった。


それは、、、とっても単純。


じぶんではない、他の何かや誰かの価値観を基準にして生きてきたから。


両親、家庭、社会、国、時代・・・


そりゃ、、、生きづらかろう、、、じぶん以外の価値観で、じぶんの人生を生きようなんて、、、


「生きるのが辛い」そのフェーズを抜けると、、、「思ったように生きられない」生きづらさが残る。


「思ったように」がじぶんの価値観だから、思ったように生きていい。

なかなか変われない…それって自分自身のせいじゃなくて、捉え方を変えたら今から変われるもの。そんな言葉を文章で伝えたい。最後はやっぱり自分と向き合い切るかにたどり着くから、その強さを持つ人になりたい。