見出し画像

冬単ACT2お疲れ様でした

とりあえず、お疲れ様でした!!!!!
大楽に、現地いたの初めてでした。
荒牧紬最後の時に、あの場にいられて今年の運使い果たしてる気がする。

荒牧さんの紬がとても好きでした。
原作の紬が出てきたみたいな紬に、最初から大好きでした。
だからこそ、今回は泣きまくったけど。
次の紬も楽しみにしてます。
きっと、その人の方が大変だろうから。

さて。
今回、ACT2のまずは本編部分が終わったわけですが…
春夏秋冬通して、ほんとにいい構成だったなーと。
Answerの歌、春は最初だったけど、冬は最後の最後だし。
構成として、全てがバトンとして繋がってて。
今まで追いかけて来てる人ほど刺さる刺さる。
冬組は、原作だと分からなかった部分が明確になって、こういう事だったのか!!と(笑)
(原作読んでた時は、春の話じゃん?ってなってたから…w)
距離のあった冬組があんなに熱く歌える仲間になってるのが響きまくってました。

考えがまとまらない!!!
でも、見られてよかった。
早く円盤こーい!!!!

今日、荒牧紬から手渡されたあの紙は、宝物にします。

ありがとうございました。
初代紬が、荒牧さんで良かった。
お疲れ様でした!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?