見出し画像

実は秘密にしてましたが去年わずか3か月でバズってた時のトレードメモ帳を皆さんに少しだけ共有します


私がテーマにしてるFXのルールや考え方を
noteにまとめてみましたが編集途中です。

注意! 
私が記録用にLINE keepに保存してた
落書き帳で
コピペしてるので重複した文章があります。
誤字脱字が数カ所あります

時間ある時に修正します。

当時の私の落書きだと思って
見て下さい。

意識してた事
トレードの総時間、

長時間のポジション保有のストレス軽減
高いロットにすればする程ストレス強くなりますが根拠ある場所から入る事を意識してました


私のロジックは

どのステージまで到達しているのかわからない
最適なエントリー・損切り・利確タイミングがわからない
など苦戦してるEAやトレーダーさんとは別格の
ノイズを排除したシンプルな手法。


小さな損失で大きな利益を狙い
根っこからエントリータイミングを
意識したトレードスタイルを意識してました。


1日の平均200pips獲得が簡単に
当時はサクサクでしたロスカットされるまでは
俺、神じゃね?
って勘違い野郎で
自分だけのトレードを貫いてました。
ロスカット経験値0️⃣時代


スキャル
5分・1分足

早く稼ぎたいの気持ちが強く
当時は1分足トレードがメインでした

ただこれだけは
いつも意識して
フィボナッチ
時間軸で
日足の高値安値
4時足の高値安値
時間足の高値安値
前日の高値安値
当日の高値安値
訳も分からず 実体で引いたりと
ポンコツ振りはやばかったな。

毎日記録メモ スクショを撮り
週末には振り返って検証検証に
明け暮れてました。

フィボナッチノートを記録してリトレースメントより拡張エクスパンションを勉強したら
いけんじゃね?みたいに
毎日データだけ記録して

タイムサイクル
メリマンサイクル
も少しだけ勉強しましたが
未だに ちんぷんかんです。

ただ言える事は
資金管理はとっても重要 
最初 資金管理?パッと
刺さるフレーズではなく

ロスカット経験して
はじめて 気がついたレベルでした。
ロスカットって悔しいですよね。

ロット管理って事なんだと。
資金に対しのロットが不適切なロットだから
破綻したんだな 損切りも入れず

心を入れ替えてか
私は通貨によって
使える証拠金から
最大何ロットまで使えるか
計算をするように今も心掛けてます。

資金に対して
10%から30%の
ロット管理でトレードをしてます常に

指値注文は
例えば
10万でしたら
0,10
0,20
0,30

使い分けをし
指値注文トレード

裁量は0,01から0,02で
含み益が出て ロットを変速


トレンド方向性の確認

日足、週足
4時間足は
朝一と夕方18時にします

トレード環境認識は
高値と安値を
1週間
一か月
年間
前日を
見てますので狭い視野で見ない事

週足をチェックしてない人は
いつか痛い目にあいますねって
痛い目会いました! スマホがハッキングされてるんじゃないのか!ぐらいの
勢いで痛い目に!相場は甘くねー

高値安値は
どこまで値動きが生じたのか
大切なバロメーターです

フィボナッチを上昇と下落を割り出します!
リトレースメントにて
エクスパンションを利用
計測する時間も実は重要

また上昇トレンドなど
私のインジケーターは
何日かけて上昇したのか下落したのか
日付けをチャートに導入してます!
このカラクリはMAです!

決められた日数でチャート上に
目的地までいき!
移動平均値が到達したら
次の値動きに!
移動平均線は
四時足
日足で!

スキャルトレードは
5分
1分のみで
移動平均線が下に潜れば上
上に移動平均線がいれば
ショートで

ボリンジャーバンドの
ラインがエントリーポイントを
目視で見つけてエントリーしており

rsiは30%切ると
下落など

インジケーターも
通貨ペアで数値の設定を変更して確認してトレードをしてます!

フィボナッチは
ダウ理論で必要不可欠な
インジケーターで
テクニカルには強くチャートに
出てきてますので最強のツールだと認識して使い分けしてます!

ダウ理論は高値安値が
キリ上げてるか下げてるかですが

水平線を引き
iPadやMacBookでチャートを確認し
スマホでトレードエントリー決済
指値注文を入れております!

資金管理は例ですが
100万に対して
使えるロットを計算し

1割から3割のロット配分で
短期トレードは
10%前後のロットで
ストップロスを必ず入れて
注文をしており!

裁量トレードは
10%使えるロットを
更に細かく
5つにわけて
最大保有ポジションも
5つまでの10%ですが
3つのポジションで
ロングポジションの場合の
急激に下げたとき用の弾に残しておくルールを儲けてます!

ショートも同じで
相場があれて損失を
カットも致しますが
急激に値動きした場所は
しっかりと取りに行ける
弾は保険として必要です!

リスクリワードです!

ポジションは基本は
翌日には持ち越さないルールも!
保有してた場合は
必ずストップロス!
保有する場合はかなり下がるか
上がる期待値が高い
場合のみで!損失を抱えてるわけではなくオールブルーを抱えてるので!



ショートとロングの
2つの選択種で



私のトレードは
1週間で30%から50%の
利益率で
成功率は7割弱です!
損切りもしっかりします!
含む方が破綻に近づくので!

トレード時間など
私の環境ですが
東京時間に数回エントリーします!

裁量と
指値注文を前日の高値と安値から計算し!
早起きは三文の徳です!

あと夕方から
ロンドン時間を15時から
19時までチェックし

ニューヨーク時間から
トレードをやることが多いです!

私の手法は
資金管理
ロット管理

損切ルール

ギャンブル的な
スキャルにもストップロスを
注文後に入れます!

あと
得意通貨は6通貨ペアで
タイミングがあるときを
エントリーしますが

車の運転と同じで
助手席にいるのと運用席に
いるのでは意識が違うのと同じで

試し打ちをやります!
少ないロットで泳がせたり
しフェイクを見破る
自分自身のトレード意識が上がるので!

結果としてYouTubeや本、Twitterなどで勉強を重ね
デモ口座でしっかり練習を重ねて
実弾でトレードをして
経験年数は浅いですが
私は
毎日FXを勉強し
勉強の質は経験年数ではないと
認識してます!

負けたら負けた理由を探す!
勝てたら嬉しいさで
勉強する!

大口のプロがゴロゴロいる中に
挑むには、覚悟と
大丈夫だと自分が納得できるまで
調べる練習するで

スポーツと同じです!
練習があるから本番でよい成績が出せるので!

散々.自動売買で苦い思いもしました!
悔しい気持ちは大切です!

負けは勝つ為のチャンスと言うことはFXでも体感しました!

人より優れたトレードをしたい!
勝ててる方々の真似もしました!

結果ですが実績と自信がつくと
参考になる声は少数に絞られ

いらないノイズは入れない!
スポーツと同じで
皆さん
手法が違うので
完成が崩れたりするので

私はデモ口座練習もですが
インジケーターをマスターし

大口の心理も学び
オーダーポジション焼きも
チャートが読める方々も焼ける理由やテクニカルが通用しないとか

カラクリも見抜き
逆相関されない
ヒゲの出方が最近は違うなど
異変もFOMCで
感じてました!

皆さんがトレードしたデータが
ビッグデータとなり
うまく焼かれるような値動きをしてるのをすり抜けていけば
負けないと確信してます!

ファンダメンタルは後付けで
指標発表は茶番劇だなと!

私は
通貨によって
使える証拠金から
最大何ロットまで
使えるか!
計算をし

10%から30%の
ロット管理でトレードをしてます


指値注文は

10万でしたら
0,10
0,20
0,30

使い分けをし
指値注文トレード!

裁量は0,01から0,02で
裁量をトレード

トレードは
手法として
スキャルは
移動平均線
rsi  
ボリンジャーバンドの
インジケーターのみでいけます!

トレンド方向性の
確認は日足、週足
4時間足は
朝一と夕方18時にします!

トレード環境認識ですが
高値と安値を
1週間
一か月
年間
前日を
見てますので
狭い視野で見てないです!

ユロドル暴落で吹っ飛ばした人は
週足をチェックしてないですね!
あとで画像貼りますね!

高値安値は
どこまで値動きが生じたのか
大切なバロメーターです

フィボナッチを
上昇と下落を
割り出します!
リトレースメントて
エクステンションを利用しており!

これらはユロドルなどや
今年の一年
高い値から安い底値を
フィボナッチすれば
完全に下がる目線が出てきてます!
1.18付近まで下げたときに!

急激に上がれば
下がるのも早いです!
逆もしかり!

また上昇トレンドなど
私のインジケーターは
何日かけて上昇したのか下落したのか
日付けをチャートに導入してます!
このカラクリはMAです!

決められた日数でチャート上に
目的地までいき!
移動平均値が到達したら
次の値動きに!
移動平均線は
四時足
日足で!

スキャルトレードは
5分
1分のみで
移動平均線が下に潜れば上
上に移動平均線がいれば
ショートで

ボリンジャーバンドの
ラインがエントリーポイントを
目視で見つけてエントリーしており

rsiは30%切ると
下落など

インジケーターも
通貨ペアで数値の設定を変更して確認してトレードをしてます!

フィボナッチは
ダウ理論で必要不可欠な
インジケーターで
テクニカルには強くチャートに
出てきてますので最強のツールだと認識して使い分けしてます!

ダウ理論は高値安値が
キリ上げてるか下げてるかですが

水平線を引き
iPadやMacBookでチャートを確認し
スマホでトレードエントリー決済
、指値注文を入れております!

資金管理は例ですが
100万に対して
使えるロットを計算し

1割から3割のロット配分で
短期トレードは
10%前後のロットで
ストップロスを必ず入れて
注文をしており!

裁量トレードは
10%使えるロットを
更に細かく
5つにわけて
最大保有ポジションも
5つまでの10%ですが
3つのポジションで
ロングポジションの場合の
急激に下げたとき用の弾に残しておくルールを儲けてます!

ショートも同じで
相場があれて損失を
カットも致しますが
急激に値動きした場所は
しっかりと取りに行ける
弾は保険として必要です!

リスクリワードです!

ポジションは基本は
翌日には持ち越さないルールも!
保有してた場合は
必ずストップロス!
保有する場合はかなり下がるか
上がる期待値が高い
場合のみで!損失を抱えてるわけではなくオールブルーを抱えてるので!

実際に私がトレードした場面などは
スクショがあります!

地合いが悪いと言われてますが

ショートとロングの
2つの選択種で

ロット6などと比べたりすると
はるかに成功率は高いのでは!

私のトレードは
1週間で30%から50%の
利益率で
成功率は7割弱です!
損切りもしっかりします!
含む方が破綻に近づくので!

トレード時間など
私の環境ですが
東京時間に数回エントリーします!

裁量と
指値注文を前日の高値と安値から計算し!
早起きは三文の徳です!

あと夕方から
ロンドン時間を15時から
19時までチェックし

ニューヨーク時間から
トレードをやることが多いです!

私の手法は
資金管理
ロット管理

損切ルール

ギャンブル的な
スキャルにもストップロスを
注文後に入れます!

あと
得意通貨は6通貨ペアで
タイミングがあるときを
エントリーしますが

車の運転と同じで
助手席にいるのと運用席に
いるのでは意識が違うのと同じで

試し打ちをやります!
少ないロットで泳がせたり
しフェイクを見破る
自分自身のトレード意識が上がるので!

結果としてYouTubeや本、Twitterなどで勉強を重ね
デモ口座でしっかり練習を重ねて
実弾でトレードをして
経験年数は浅いですが
私は
毎日FXを勉強し
勉強の質は経験年数ではないと
認識してます!

負けたら負けた理由を探す!
勝てたら嬉しいさで
勉強する!

大口のプロがゴロゴロいる中に
挑むには、覚悟と
大丈夫だと自分が納得できるまで
調べる練習するで

スポーツと同じです!
練習があるから本番でよい成績が出せるので!

散々.自動売買で苦い思いもしました!
悔しい気持ちは大切です!

負けは勝つ為のチャンスと言うことはFXでも体感しました!

人より優れたトレードをしたい!
勝ててる方々の真似もしました!

結果ですが実績と自信がつくと
参考になる声は少数に絞られ

いらないノイズは入れない!
スポーツと同じで
皆さん
手法が違うので
完成が崩れたりするので

私はデモ口座練習もですが
インジケーターをマスターし

大口の心理も学び
オーダーポジション焼きも
チャートが読める方々も焼ける理由やテクニカルが通用しないとか

カラクリも見抜き
逆相関されない
ヒゲの出方が最近は違うなど
異変もFOMCで
感じてました!

皆さんがトレードしたデータが
ビッグデータとなり
うまく焼かれるような値動きをしてるのをすり抜けていけば
負けないと確信してます!

ファンダメンタルは後付けで
指標発表は茶番劇だなと!

長くなりましたが
またレポートを出します!

ロジックは真似できるようでできないと認識してますので

ある程度はご提示できます!


長くなりましたが
またレポートを出します!

ロジックは真似できるようでできないと認識してますので


チャートの左側の
秩序が破られた時が

チャンス
そこにを見破ることで
収益が眠ってる事に
気がつく事

チャネル〔ライン〕
トレンド〔ライン〕
アンチな理由はコレです


油断させて
しっかり洗脳して

突然

反転1波を
虎視眈々と狙ってくる
大口トレーダーの手口に
かからない為の
法則を身につける事

例えば
レンジ抜けなどでの
順張りブレイクの波に乗る

ヒゲになって逆張りで反対側にブレイクするところを狙う

実は
オープンポジション
オーダーポジションは
重要な情報源

多数のトレーダーの損切りを巻き込むことで
レートが伸びていく!

意外性がない
チャートには収益のチャンスは少ない

カオスなブレイクこそが
収益を、伸ばすチャンスで

常にカオスが起きるのを
しっかり
チャート分析をして
前兆を読み解く

分析の時間が大切であり
私の好きな
根拠、検証 
トレード時間より
こちらに時間を費やす方が

収益は上がるはず

右側のチャートを見抜く

大口の目的地を見つける事こそが
聖杯




ポンドドル取り引きの場合

取引時間メイン

ニューヨーク時間
0:00から6時ぐらい
6時までにクローズ




ポンドドル基本sell


一日値幅みる

ポンドドルオプション
ポン円オプション
ユロドルのオプション

0:00
ロンドンフィックスみて
方向性みる
ドルインデックスみる

豪ドル
ドルスイス
スイスフラン円
ユロドル

オプション

NZドルオシリエーターかわり
みてそこに対して

ゴールド下がるとき、ユーロドル下がる

ドルインデックスあがる
ユロドル下がる
ドル買いなので

おまけ
原油下がるドル買われる株下がるドル買われるゴールド下がるドル買われる

ポンドドル下げ狙う


株CFD
ナスダック
S & P 500
反動たい指数


朝の4時買われる傾向
朝の5時売られている傾向

株あがる
原油あがる
ゴールドあがる

リスクオンの時

こういう時しない

他の時間するとしたら18時30分


ろうそく足
15分足


チャート
トレードビュー
みんなのFX
プライムFX
GMO

参考サイトは動画に基本は
世界の為替

株CFD
ナスダック
S & P 500
半導体指数

金利10年国せき
  30年国せき

⬆️⬆️⬆️⬆️  コピペ事故だ ⬆️2回繰り返してる
上記事は
当時のLINE keepに残してた戒めです
文章の強調もなくピンとこない思うので
画像修正してわかりやすくnoteを作成してます。

2020年 9月がターニングポイント
当時AndroidのXperiaを使用

私の去年のリアル口座です画像修正と
疑われない為 あえて写真を撮りました
改ざんしてませを

短期間で100万円を6000万円まで増やして
調子に乗りすぎて2000万円ぐらい
損切りしました。

2021年の2月が人生で最高の
利益率を達成! 51倍

1か月で 軍資金は秘密にしておきます
ご想像にお任せします
当時のMT4をサイトをに接続して
利益率をグラフ化した画像が

こちら⬇️

今では お金でなく FXを楽しむにシフトして
TwitterやDiscordで情報を配信する側に
なり
皆さんに喜んで貰える仲間作り
情報共有をして質のよい情報を配信していけたらと思います

アルバムみたいなnoteになりましたが
私の記憶として記録用にnoteに書いて共有します

何か画像からもヒントがあれば!
当時から海外シグナルは使ってましたが
ほとんどがなくなりました。
悲しいです。
会費50万円といコンテンツもありました。
めちゃくちゃ当たるので当然の金額なんだと

私は無料で配信する理由は
少額からでも 100円を1000円
1000円を10000円にと
わらしべトレードが理想です
資金管理だけを気をつけて
欲を出すと負けるんだなと

残念なのは
海外のシグナルテレグラムの配信が今もあればなとアレで1月から3月はGOLDは
負けなし無双だったか
彼らのテクニックは
20%ぐらいは吸収できてるから
またいずれ考察に使う予定

 iPhoneの画面割れ画像
トレードでムカついて壊した訳ではないです。

歩きスマホで路上で転けてしまったと言う
今は小さなiPhoneを外出ポケット用に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?