新作、公開されたらしいですね。

どうも皆さんこんばんはそーりあです。
3年ぶりの拙作
『The oxalis - CodeName "片喰"【90s】』
が公開されたわけですが、皆さん見てもらえたでしょうか。まだの方は取り敢えず見てほしいな。少なくとも今の僕が出せる最大限のコースだと思います。
↓ここから見てね
https://youtu.be/F6vHNSrts5Y

・感謝
 プレミア公開には同接最大185人、今公開されている動画では2644再生、高評価183、コメント61。TwitterではRT168、いいね363と、正直自分が想像していた以上の反応をもらえてとても嬉しいです。
(合作だけど)前作のフィナーレが丁度いいね200で、そこだけは絶対に越えないといけないと思ってたんで正直プレッシャーバカデカでした。結果的に予想を大きく上回ったので良かったけどね。

・制作期間
確かフィナーレクリチェ終了後1ヶ月で作り始めてたんで、本当に丁度2年半かな?その間にずっと制作してたわけじゃないんですけどね。月華やってるときは本当に月華しかしてなかったし。しっかりと画面に向かってた時間は300時間くらいはいってんじゃないかな。波が来てる時は本当にずっと制作画面と睨めっこしてるんで本当にそんくらいあってもおかしくない。

・投稿時期
みんな深読みしすぎ!!!僕的にはみんな殺すつもりでpogchampの前に出したわけじゃないです、そりゃそう。
だって!!裏であれ抱えたままpogchampの配信で偉そうなこと言うの違うやん!!!僕的にはかなり上手くできていた自負があって、「俺、こんくらいマリオメーカー上手くなったなあ」と思ってたんですけど、皆からしたら絶対そんなことなかったんすよ。
だって僕のコース最後に見たのフィナーレでしょ?流石にあそこから2段階くらい上手くなったんじゃない??他の審査員と比べてもフィナーレだったら弱すぎるし大会の主催だしある程度コース制作上手い人がやった方が説得力ない?だからむしろpogchampの後に公開はありえなかったですね。できれば前に出したかった。
結果2週間で30秒作るとかいう脅威のスピード見せたんですけど。あ、あとなんかできちゃったから新鮮なうちな投稿したいって言うのもありました。多分公開繋ぎできてから2日後くらいなんじゃないかな?丁度いいです。

・意識したこと(マリオの速度について)
取り敢えず全体的に意識したのはマリオの動きの緩急ですね。(ここではマリオが地で出せる速度を1.0とします。)
マリオの速度の差分が大きければ大きいほど緩急が強くなってカッコよくなります。
例えば1面では横ドッスンに乗った後ヒップして、の部分とかですね。こことかはマリオの速度が2.0から0になるので、メリハリがついてカッコよく見えます。
多分加速系のギミックで1番速く見えるのは0→2.0になる時が一番速く見えます。
裏面最後の青ドクロファイア三段はこれで、わざと一回壁にぶつかっることで、マリオの速度を0にして、最高速の速さを強調してます。相対的な加速が大事ってわけです

人間は同じものが何秒も続くと飽きてくる生物です。なので、程度飽きさせないために、定期的な加減速または停止が必要だと思ってます。
加速と停止を利用するとカッコよくなって、減速を利用すると面白い動きになります。

ちなみに加速とか減速とかがカッコよく見えるのってマリオの動きが速くなるからじゃなくて、スクロールの速度が変わるからっていう側面の方が強いです。変なスクロールの仕方をするやつは大体面白いです。だって別に加速しても加速しなくてもマリオの動きは大差ないんすよ。マリオずっと真ん中くらいにいるしね。

こういう理由からオキザリスでは横ドッスンと音符壁キック、左右調整などなどがたくさん入ってる感じあります。まあ加速と停止に関して大体の人ができると思うんですけど、減速(1→0.5になるみたいな)に関してはプレイスキルが求められる場合があるので入れれる人はって気持ちですね。

・自己評価
まあ点数で言うと90~95位だと思ってます。面ごとの評価でいくと、
・1面 98点
・2面 100点
・裏面前半(ボムヒップ耐久前まで) 85点
・裏面中盤(ファイア取得まで)1000000点
・裏面後半 90点
・4面90点
・5面98点
・ラス面100点

みたいな感じの評価をしてます。
・1面
1面はマジでほんのちょっとマイナーな減点があるくらいですね。81秒地点のところが歩いてるだけやなあ。ってとこくらい?
・2面
2面は繋ぎ区間として世界で一番いいと思ってます。流れめっちゃいい、縦長とかで使いたいわと思ってるまである。
・裏面前半
開幕はまあギリ及第点くらいの気持ちです。P投げ三段のところはおもろいと思うけど繋げるためだったのであれです。
その後のバネ持ち音符壁キック周辺はクソかっこいい。結構お気に入りです。
その後の横ドッスン地帯。少し無理矢理だったなあと言う気持ちがあります。これ作りなおしで、どうにかしてボムを持ってこないといけなかったんですけど、それにしては上手くいった気はします。けどコース的にはあんまりですね。その後のボム地帯はまあ普通くらい。何もないです。
・裏面中盤
もう世界で一番良いです。ボムのヒップ耐久マジで天才かと思った。その後の横ドッスンのところも流れ的にクソよくて良いです。壁キックして左右調整して横ドッスンの後ろに行って横ドッスンを処理するのが綺麗すぎる。ここが俺の制作人生の中で一番むずいし一番かっこいいです。
・裏面後半
回るファイア三段はおもろいよな。結構おもろいまあまあ普通にいい。その後のファイア区間はまあ普通すね。地味にP投げた後のスピン壁キックでボムと甲羅を同時に起動してるのがカッコよくて好きな感じあります。ラストはまあ見たまんますね。
・4面
こっから2週間で作ったゾーンです。開幕はまあ普通。その後のしゃがむ壁キックはやりたいから絶対入れようと思ってて、結構綺麗に入ったんじゃないでしょうか。レンガのとこ音符だったんだけど難しすぎたので諦めました。その後のベルコンあたりおもろいんじゃないすか。結構好き。あと赤砲台二つからブラパだして上の倒さないといけないみたいなの結構良くないすか。全体的に綺麗。
三段ストップの後ブラパにヒップしたけどこれなんでなんすかね。まあかっこいいけど。ここは裏面開幕と同じくらいの気持ちです。まあ時間調整のために伸ばしたんでそんなもんか。
・5面
ここも繋ぎ区間として良いシンプルさがありますね。ラス面の前の緊張が一番最初のちくわで醸し出されてるし、その後のギミックも結構カッコよくないですか?おもろい
・ラス面
繋ぎで矢印置くの忘れてア!Wって思った
開幕よし、展開よし、考えてたトランプへの繋ぎ方よし、トランプよし、ラスギミよし。
全てが良かったです。結構俺が考える理想的なラストかもしれん。
・反省点
加点はかなり大きいけどたまーに減点がある感じかなあと思ってます。僕が一番気になってる点は統一感のなさかな。多分裏面がわかりやすく統一感ないのでそういうことです。
それと動きとギミックの面白さはかなりあるんですけどかっこよさの尺度が少し足りてないなあって感じです。アミュパとかテレプシコーラとか、そういうかっこよさ。
・総合評価
めっちゃ上出来!だけど完璧には一歩及ばずみたいな感じ。少なくとも世に出てるコースの中で一番僕の理想に近いコースだとは思います。


・次回作について
作った直後は「こんなの出したんだからしばらくは出さなくていいや〜」と思ってたんだけど、反省点で書いたところをほぼ完璧に対策できる策を思いついてしまって頭を抱えてます。
まあ1年後か2年後くらいに出せればいいなあと思ってます。多分次僕がコースを出す時は完璧に限りなく近くないと出さないので。

そんな感じで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?