見出し画像

Pogchamp Extended 3お疲れ様でした

はい、皆様お疲れ様でした。審査員の方々もありがとうございました。あと僕もお疲れ様でした。流石に今回ばかりは疲れた。

まあこのnoteは余興というか、適当に今回大会の諸々についてゆる〜く話していくだけなんでクオリティとかは気にしないでください。


大会の感想

神。
やっぱり何よりも今回のTOP20%は新しい顔が勢揃いだったのが良かったですね。ex2は順当に上手い人が上位を掻っ攫った印象がありますが、今回はガチ大荒れ、荒れすぎ、荒れすぎだろなんやねん

1.ぱらそる × Lazuli
2.Genos
3.kzm
4.カンパチ
5.ラズリ
6.らめりあ
7.mugi
8.はなの。
9.しらか
10.ぱらそる
11.Terrace×Samupon
11.倫理
13.よね
14.さたでー
15.Hary
16.はすな
16.ny5
16.ぽりぷろ。 vs Cobalt
16.スルメ
20.しらか、のいじー
21.μρ
21.RCfilter
23.NaOH
24.たく
24.JonasHam
26.ありす
27.ふっくー
27.へき~
29.たら
30.ぽりぷろぴれん。
31.Cloondog
32.ビニール、taku

↑普通に順位予想無理すぎ
2位Genos←誰?
3位kzmさん←ガチ?アツすぎだろ
4位カンパチ←そんなことある????アツすぎ
8位はなのさん←大躍進すぎ!!!!
13位よねさん←神。あなたをまってた。
16位のはすな, スルメ, ny5, ぽりぷろcobalt、ここ1,2年くらいで台頭してきた方々大集結でアツい
21位RCfilter←うおおおお!!!!最高すぎる

これマジで誰が予想できるんですか?このランキング見たときにもう面白くてたまらなくて、早く誰かに共有したすぎた。面白すぎだろこれ普通に、ふざけるなよ。


今回大会で評価されたコースに関してなんですが、今年は動きよりも、機構とかギミックとかが評価された年だったんじゃないかな〜と思います。
Genos, はなのさん辺りが上位に食い込んでるのがそういうことかなと。勿論スピランの動きとかかっこよさも順当に評価されてると思うけど。


これは2回審査員をやったからこその目線なんですけど、スピランのかっこよさとか動きを評価するのってめちゃめちゃ難しいんですよ。
これをやったからすごい、とかないじゃないですか。なんか動きかっけえな〜だし。
だからギミックの方が、どんなことをやってるか自体を評価できるから割と評価しやすいのかな〜と思いましたね。


まあ動き系最強格のmugiさんが7位にいるし良いでしょ。かっこいいのも順当に評価されます。

個人的TOP10

一応自分なりのTOP10とか言っとく?審査してないからめっちゃコース見たわけじゃないのをご容赦。ちょっと引っ張られてると思うし。

1位.カンパチ
2位.ぱらそる x Lazuli
3位.Lazuli
4位.Genos
5位.mugi
6位.kzm
7位.Hary
8位.さたでー
9位.よね
10位.Terrace x Samupon

まあ、こんな感じですかね。
点数つけるとしたら普通に同率とか産まれるかもしれんけど直感はこんな感じ。
なんか身内贔屓したみたいな順位だな、全然そんなことないはずなんだけど

自分で作ったランキング見て思ったけど、今回のTOP3はみんなこんくらいの順位に入れてた気がするわ。点数の付け方的にみんなTOP5のどこかに入れてて、それで勝った感じでしたね。

ていうか正味今回TOP3から演出だったけどTOP5で良かったのでは...?なんかクオリティやばくね?
本当に今回のTOP5に入った方々は皆1位にも手が届くようなコースだったんじゃないかなと思います。なんなら届いてるまである。

前回大会から変わったこと

まあここまでは入賞コースについて語りましたが、Day1,Day2にわけた話とかしていきますか。
結果的には成功したと思うんですけどどうですか?(Day1.5だけはマジで申し訳ない)

運営サイドでは、1日にかける負担がかなり減ったのと、単純に配信時間が結構減って楽だったのは良かったかなと。

あとDay2が夜からじゃなくて昼から始まるの、なんか非日常感あって良くないですか?
なんか修学旅行とか文化祭のときに早起きするみたいな感じでちょっと楽しかった。

なんかちょっと周りから「え〜結果発表夜がいい〜」みたいな話もあったけどこっちの方が良くね?配信終わったあとまだみんな起きてて色んな話できるのとかめっちゃ面白かったわ。
来年もまあこんな感じで行くんじゃないですかね。知らんけど。

海外勢と日本勢どちらもギリギリ起きてる時間がこの時間帯だったんですよね。(海外勢は夜11時からだったはず)ミラーしてくれたYoshiはマジで感謝です。来年も多分呼ぶ。
てかしっかりとまだ感謝のメッセージ送ってないわ。これ書いたら送ります。

配信に英語のコメント載ってたのも良くないですか!?!?できるのかな〜と思ったら普通にできて良かった。配信に英語のコメントが載るの新鮮だと思うし、ニコニコ形式でコメントが流れる感じを採用したのも良かったんじゃないでしょうか。配信画面もスッキリしたしね。

この海外勢の怒涛のコメント好き。

演出の裏話

配信見返してて思ったけど演出の話したいんだった!!!
今回ちょっと演出流石に良かったことないですか????この話あと1週間は擦るから。覚悟しといてください。3位のkzmさんから作って、Ekrixiの帰りを最後に上下で流した瞬間に「ああ、今回の演出最高だわ。」っていうのを確信しましたね。

次に1位作って、「やばい、3位あんだけ良くできちゃったからいいもの作らないとまずい、どうしよう」ってなりながら作りました。
1位このからくりの白いやつが最後に広がる演出あったから良かったでしょ、(逆にこれ思いつかなかったらどうなってたんだ)


んで最後に2位のGenosなんだけど、
おい!!!!ふざけんな!!!知らん人でどうやって作るねん!!!!!
ってキレながら作ってましたね。この映像作ってたとき既に夜の12時だったし。
コースの作りから「これ上手い人やん、知ってる人だったらマジでキレるからね?ギミックやばすぎだし」ってなってた。
結果知ってる人だったのでキレました。(配信終わってTwitter見てるときにしぐれさんだってわかって激アツだった。今回大会で一番声出たと思うわ。)

1位の映像作ってるときに「マジでもっちさん助けてこれどうすんのほんまに。」
って助けを求めたらこんな返答が返ってきて、ここから構想を練りましたね。

まじでもっちさんいなかったらどうなってたんだ。危ない危ない。結果的にはパスワード入力で提出者の名前を発表する感じにしましたね。去年も2位はちょっと変な演出にした気がするな。2位はそういう枠なんでしょうか。
今考えたらこれめっちゃホラゲーのオープニングっぽいな。良いですね。あとLEVEL UNLOCKEDは多分Shirayuki Worldからきてるわ。

前回はカットと音楽パワーだったと思うけど今回は結構編集技術の上昇があった気がしますね。
Pogchamp Extendedみんなはコースで戦ってるのに俺だけ動画作成の技術がどれだけ上がってるかで戦ってる感ある。来年ももっと良い演出作れるように頑張ります...

大会運営に関してはこんなもんかな?
ちょっと今回本当に疲れたので労ってください...
来年はなんか雑務やってくれる人1人くらい雇うまであるな。流石にオーバーワークすぎた。
普通に風邪ひいて最悪だったし。

まあ結果的には今年も大成功で終わったということで、まあ何はともあれ良かったんじゃないですか?この形式の大会で面白くならないわけないしね。けど今年は特に面白かった。去年の圧倒的1位も良かったけど、今年の全員が評価して1位も見てて面白かったと思います。

好きなコース

できるだけ多くのコース紹介していきます。

しじみ
普通にこれもっと高いと思ってたわ。
バグ使ったコースあんまり好きじゃないんですけど、この使い方は流石に良いわ。面白い。特性を活かしつつも主張しすぎない感じがいいと思います。

まいんxしじみ

流石に良い。最後まで作ったらもっと上だったと思う。ウィニングラン触れなかったのウケた(運営側から見て、ネタかネタじゃないかギリわからんかった)
まいんさんのコース好きなんすよね。そろそろ個作もだして〜

5c

いや〜いいですね。遊星飛行のときから思ってたけど流れ良すぎだわ。流石に流れ良すぎ。
特に中盤から終盤にかけてのギミックの流れと綺麗さがマジでピカイチだと思う。流石に良い

るお

普通に提出されたときガチでビビったけどね??
クソインパクト強いのきてワロタwでした。
キャッチー過ぎていいわ。これ枠が動くのも面白いよね。ファイアフラワーを避けるギミックもあるし良い。

ねぼりすと

ちょっと装飾うますぎるわ。ギミックも綺麗すぎ。あと最後のフェイクこの世のフェイクの中で一番いいわ。ドアの周りを回るの最高すぎ。

さばおん

こ、これはなに?右のボスかっこよすぎるわ。ここまでがっつりボス戦なコースが提出されたのってないんじゃないでしょうか。良い

はすな,Alice,のぶ

最初と最後が良すぎるな。配信でも触れたけど砲台メットヒップで倒すのと、ボム2回踏みが良いです。

よるふらわー

途中のバネにボムとマリオが同時に乗るところ好き。そのあとのマルマルの流れもうまい。
次は期限もっと余裕もって出せ

F2L

やばすぎワロタ。開幕のインパクトがすげえ。カスタムの特性を使ってるのもうまい。
2年連続カスタムなのありがたい。

Nezu

実は提出前にルール確認のDMが来たので1人でクソ盛り上がってました。流石にアツすぎ、個人的にはもっと上にやってたかも。クッパJr.の甲羅使って隣接キャッチするのやばすぎるって...
これが入賞してた世界線見てみたい。

つーた

激ヤバコンセプトすぎる。映えコース大会の方でもこれやってたけど完全強化版ですね。流石にやばい。

cloondog

かなり早い段階で出していただいたんですけど、流石に入賞はしたなと確信してました。再利用がやば過ぎ

ふっくー

大罪人卒業おめでとうございます。

へき〜
今回もありがとう。天才なのでこれからもよろしくお願いします。一生この作風でお願いします。僕が見たいので。

たく

途中のパタメットのところやばすぎ。その後のジュゲムもやば過ぎ。どっにも頭が良すぎる。

RCfilter

このコース見た瞬間「これワンチャン優勝か...?」って思った。開幕のインパクト強すぎるしその後のコース部分もキャッチーで面白すぎる。やばすぎるってやってること。
コース名サラマンダーなのいいよな。

はすな

新しい顔だけど普通にクソうまくてワロタ。最後の三段ちょっと良すぎる。良すぎ。良すぎです。

ぽりぷろ。Cobalt

これ!!これ好き!!めっちゃ好き!!!!
最後のギミックカッコ良すぎる。序盤と終盤の砲台メット関連のギミックマジでいいと思う。流れとかっこよさの両立。

スルメ

スルメさんがこれ作れるのダメだろ。初出場16位なのもおかしいし、この人来年どうなっちゃうんだ。甲羅の使い方ずっとやばいしクレーン部分と特にやばい。あと左右調整で魅せてるところやばいあんたがそれできたらダメだろ。

Hary

左行って右行くのやば過ぎ。右に行き方好きなんすよねこれ。だんだん加速してくのカッコ良すぎるし最後もめちゃめちゃ絵面がいい。最後の後ろ投げカッコ良すぎるわ。

さたでー

途中のPOW投げ3回流石にやばいって。これ今大会のギミックの中で一番好きかもしれんわ。POWs5っていうコース名に見合ってると思います。

よね

途中の青ドクロの部分やばすぎ!!!マジでやばい!!!今大会の瞬間最大火力絶対これだと思うわ。初見で見たとき一番声出ました。この人マリオメーカーの理解するスピードが早すぎるだろ...
来年は優勝お願いします。

Terrace x Samupon

ありがてえー!!!!前回大会でも特に好きな2人だったから今回合作で出ていただいて流石にありがてえ。コースもありがたかった。一番欲しいコースだったわ。

しらか
最後が天才すぎるな。なんだこれは。
土管4つのところ面白すぎるやろ。前半も順当にしらかさんが作った上手いコースで良い

はなの
最後やばすぎ、なんだよこれマジで、ギミックチャンプだったら優勝。最低限のパーツで最大限の動き。あと前半も普通にハイレベルすぎ。

mugi

世界一かっこいいスピラン作るわこの人は。出てくれたことに感謝。個人的にはスピラン作るのがマジで一番上手いと思うわ。

ラズリ

開幕良すぎ中盤良すぎ終盤良すぎ、
しっかりとコンセプトもあってかなり高水準のコースだったんじゃないかなと思います。普通にやってることヤバすぎだろ。
これもワンチャン1位行くんじゃね?と思ってたコースでした

カンパチ

この人なんでこうなった??????前回大会からなんか一番の成長じゃないですか???なんで????普通に1位につけてた人もいましたねこれ。
やばいって流石に。コンセプトも実現方法も完璧だと思うわ。

ここで力尽きたので今回のところは許してください...出さない神noteより出すゴミnoteとはよく言ったものです。上位3名はまあみんなが言ってあげてください。

もちろんここに載っていないコースでも好きなコースは山のようにあったし、提出してくださった全てのコースには感謝しかないです。
冷静にコース150コースを超える提出って何?いつからこの大会はこんなに大きくなったんだ?
まあ今年は忙しくなるので、今年もそーりあチャンネルのことをよろしくお願いします

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?