マガジンのカバー画像

100本ノック創りのDNA すごい研修プログラム開発バイブル

21
企業研修サービスを提供する「アルー株式会社」。創業メンバーの池田が研修プログラム開発ノウハウ/ストーリーを綴ります。
運営しているクリエイター

#PDCAサイクル

100本ノック創りのDNA ~すごい研修プログラム開発バイブルnote版~

はじめまして。企業向け研修サービスを提供する「アルー株式会社」(https://www.alue.co.jp/)の池田祐輔と申します。 私は2001年4月に新卒で外資系コンサルティング会社A.T.カーニー株式会社に入社をし、コンサルタントとして複数の企業のプロジェクトを経験した後、2003年10月にアルー株式会社の創業に参画しました。(創業当時の社名は、株式会社エデュ・ファクトリー) 以来、約18年現職を続けております。 アルー株式会社について冒頭でも記載させていただいた

ノック2本目 プロフェッショナルスタンス100本ノック ~計算と偶然の産物~

<プログラム概要> G-PDCAサイクルのフレームに合わせて仕事の基本動作を身につける新入社員向け研修プログラム。代表的な100本ノック研修の一つ プロフェッショナルスタンス100本ノックは、ロジカルシンキング100本ノックと並ぶアルーの看板プログラムです。開発に着手したのは2006年7月。教育研修ビジネスをいよいよ大きくしていこうというタイミングでした。 創業後、様々な分野に取り組んできたエデュ・ファクトリー(アルーの旧社名)でしたが「企業向け研修ビジネスでいける」と確

ノック8本目:プロフェッショナルスタンスシミュレーション ~やればできる~

<プログラム概要> プロフェッショナルスタンス100本ノックの追加プログラムとして開発された研修。仕事の基本動作の習得度合いを実践的なシミュレーション形式の演習を通じて理解する。アルーの代表的研修プログラムの一つ。 プロフェッショナルスタンスシミュレーションの開発を思い出すと「やればできる!」という言葉しか思い浮かびません。 2007年3月~4月にかけて開発をしましたが、1か月後には納品が必要であるという極めて短期間でのプロジェクトでした。 それまでに開発をしてきた「10