かき氷屋のゴルゴンゾーラっていくらと同じ存在だよね

かき氷が大好きです。
屋台で出るやつも好きだし、今流行りのパフェみたいな、ケーキみたいなやつも好き。夏はたくさん食べたくなる。

大体かき氷屋さんって夏だけの営業だったり、カフェの夏季限定メニューだったりで年中やってるとこってそんなに多くないんですが、遠くない距離に年中やってるかき氷専門店を発見しました。

これが本当にうまい。氷に味がついていて、中には具が入っていて、上にも具がもりもり乗っていて、2000円弱はするんだけど、ご褒美に食べるなら全然出せる~って感じ。見た目も可愛くて美味しくて、ちゃんとかき氷なところが大好きです。夏になるといろんなお店がかき氷を出すので手当たり次第食べているんですけど、大盛りのわりに具材やシロップが少なくて味がしないとか、具材多すぎてこれかき氷って言えるんですか?というのまでさまざまで、まあみんな好きなんだけど、ここのかき氷が一番好きです。

それで、ここのかき氷にはゴルゴンゾーラトッピングっていうのがあって、ゴルゴンゾーラをもりもりに乗せてくれるやつなんだけど、これが本当にめちゃくちゃうまい。これはかき氷と関係ないんだけど、ないんだけど、めちゃくちゃうまい。そのままいける。でもかき氷といっしょに食べるとさらにうまい。
でも無限には食べれない。無限にいける!って食べ始めは思うし、たくさん乗っていれば乗っているほど嬉しい!と思うんだけど、実際食べすぎるときっつ~ってなってしまう。

これいくらと似てませんか?

いくら丼盛り放題のやつって調子に乗ってめちゃくちゃに盛ってしまって、本当にうれしいし興奮するんだけど、一定量を食べると次の一口が絶対に入らないって瞬間が来ると思うんです。これはいくらあるあるです。これと同じことが、ゴルゴンゾーラでも起こっている。

だから、その、ゴルゴンゾーラっていくらと同じ存在だよね~っていう話です。う~ん、上手くまとまらなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?