思い出した💡 昭和のCMワンフレーズや歌

私の思い出をnoteに振り返りながらまとめていると、ふと昭和のCMワンフレーズや歌がいろいろ出てきて、口ずさんでしまう。ヨシ、今回はこれにしよう🎵

♬明るいナショナル、明るいナショナル、みんな家中なんでもナショナル

♬この木なんの木気になる木、見たこともない木ですから、見たこともない木になるでしょう

♬ハイリハイリフレハイリホー、ハイリハイリフレホーホー、大きくなれよ、丸大ハンバーグ

♬ピッカピカの一年生(ビシッ)

♬丸い緑の山手線、真ん中通るは中央線、新宿西口駅の前、カメラはヨドバシカ・メ・ラ

♬青雲それは君が見た光、僕が見た希望、青雲それはふれあいの心、幸せの青い雲、青雲

♬ファイトー、一発、オロナミンC

♬わーかめ好き好き好き好き~、(おまえはどこのわかめじゃ)エースコックのわかめラーメン

♬白菜、シイタケ、ニンジン、季節のお野菜いかがです?サッポロ一番塩ラーメン

♬カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂、カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂~

♬私はこれでタバコを止めました、私もこれでタバコを止めました、私はこれで会社を辞めました、止めたい人の禁煙パイポ

♬止められない止まらないカルビーかっぱえびせん

♬チョコレート、チョコレート、チョコレートはメ・イ・ジ

♬マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート

♬パッとサイデリア、パッとサイデリア

♬酒は大関こころいき

♬ブルーダイヤ、金銀パールプレゼント

♬安さ爆発、カメラのさくらや

などなど。エメロンとか宝石箱とか、商品名は思い出せるのにCMが出てこなかった…。思ったより企業名が多かったような気がする。どれもインパクトが強かった。

それにしても、CMひとつにしても懐かしいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?