とんでもダイエット理論

私の顔が丸くなりやすいのか、もともと丸いのか、ときどき「顔が丸い」と言われてしまいます。
私の理想は(もちろん無理も承知で)、ガッキーやローラみたいな外見にあこがれがあります。
だから、節制しなきゃなと思うことがあります。

ここからは、なんのアレでもない、私のとんでも理論です。

人間は酸素を吸って二酸化炭素を排出します。
 C プラス O 2  で CO2
ここにダイエットの肝があるんじゃないかな。

よくわかんないけど、人間の脂肪は C 炭素でできていて、それを酸素を吸って燃やすということやからです。
当たり前すぎるといえば、当たり前すぎるか。

でも、私の勘違いは汗をかいたら体重が減ると思っていたので、それは間違いやったと気づきました。
重要なのは、普段の呼吸に対して、いかにプラスで息をあげるような運動ができるかってことなんやない??
普段の呼吸も意識して、深く息を吸ってはいてしたら、効果的かも。健康そう。

異論、反論、大歓迎です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?