見出し画像

圧巻!2000人の手拍子と大爆笑

神戸国際会館こくさいホールにて開催された『漫才特選in神戸~夏の特別公演2023』に行ってきました!


気温35度…
とにかく外は暑いので、地下移動しつつ、まずはお昼ごはんを食べることに。

海老と夏野菜の豆乳クリームコロッケ&ヒレカツ
キャベツと麦ごはんはおかわり自由
コロッケは海老ピラフみたいな味…
でも熱々でどちらもおいしかった


開場まではまだ時間に余裕があったので、国際会館のスタバで季節限定ピーチフラペチーノを飲んでのんびり過ごします。

すごい桃
果肉たっぷりでおいしかった

開演を待つ人と夏休みが始まった家族連れでスタバも賑わっていました。


今回、お席がど真ん中ということで、いつも決めているとおり開場時間と同時に入場しました。
(真ん中のときは開場と同時、端っこのときはほぼ最後に入場すると決めています)

あとは始まるまで30分仮眠…
涼しいホールとBGMで心地いいひとときを過ごすことができました。


いよいよ開演です。
前説でタイムキーパーのお二人が登場!
4階まで満席の会場をしっかり盛り上げていらっしゃいましたが、なんとなんと1回目の公演にひできさんは遅刻するという大失態をおかしてしまったらしく、1回目も来たよというお客様に、2回目は無事来れましたーと言って笑いをとってらっしゃいました。


そして出演者はこちら

豪華!
大活躍中の顔ぶれ


幕があがり、出囃子が流れ始めます。

シンプルですが神戸でよしもとを感じるセット
マイク一本がかっこいい


トップバッターは"令和ロマン"。
何度か見ていますが、2018年の結成とは思えないベテランのような空気感のしゃべくり漫才で、いつ見ても面白いコンビです。
初めて見た夫が隣でめちゃめちゃ笑っていて、なんだか嬉しかったです。

後半に登場した"囲碁将棋"もいつもは東京で活躍されていて、大阪では1回しか見たことがなく今日は楽しみにしていました。
いやーーーほんとに面白かったです。
また大阪でのお出番があれば絶対行こうと思いました。


"中川家"のお出番まで途中休憩を挟みながらずっと笑い続けた豪華メンバーの公演でしたが、いよいよラストは"やすよともこ"のお二人です。

出囃子BANG BANG BANG が流れるとNGKと同じく会場内は手拍子です。
毎回この手拍子でやすともさんを見られるワクワク感がたまりません。

お二人が登場すると…
あれあれ?
"中川家"のお二人も"やすよともこ"のお二人のあとに続いて舞台に登場(笑)
お客様を喜ばせようという嬉しい演出に、会場はさらに大きな拍手で包まれました。

気を取り直して、いよいよ"やすよともこ"のお出番です。
"やすよともこ"のお二人は会場の隅々にまで手を振って拍手に応えてくれます。
最初のともこ姉ちゃんの「よろしこ~」のご挨拶が聞こえないほどの拍手で、"やすよともこ"の人気ぶりがわかります。

やすともさんはネタというより2人の普段の会話を聞いているようで、私の大好きな昔からあるしゃべくり漫才です。
姉妹ならではの言い合いに、マイクを通しているのに声が聞こえなくなるぐらいの大爆笑でした。

NGKだと800人ぐらいですが、こくさいホールは2000人。
笑い声に負けないように、いつもより声を張ってるお二人に大爆笑の2000人。

本当に幸せな空間でした。


大きなホールは退場も長蛇の列です。
じわじわ進みながら、みんなが笑顔で「あのコンビ面白かったねー」「また見たいねー」と話しているのが聞こえる、全然イライラしない長蛇の列。

やっぱりお笑いってすごいです。


余韻に浸りながら会場をあとに。

夫婦2人で出かけることも増えましたが、そのほとんどがお笑いライブのような…


絶対笑顔になれるお出かけなので、お笑いライブはおすすめです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?