見出し画像

分かっているのに刺される。

今日の写真は、蜂の集合写真。

今日は、同じ職場だった人と、「なんで、あの人はああいう人だって分かってるはずなのに、傷ついたり、苛ついたりするのだろう?」という話になった。

紆余曲折があって、分かったはずなのに。
何故なんだろうか。

心のどこかで、まだ「本当はそういう人じゃない」と信じたいとでも思っているのだろうか?

だとしたら、私たちは、かなりの楽天家でお人好しだということになってしまう。

どうなんだろう。

そう言えば、その昔似たような事があった。

私には、家族に意見を求め、否定されたとたんに、諦めてしまうという負のループに陥ってしまっていた時期があったのである。

そして、それに気付いてからは、自分で決め、報告だけをすることにしたのだ。

だから、進路について、家族に相談した記憶はない。

しかし、それでも、どうしても背中を押してほしくなり、逆に出鼻をくじかれてしまうということは度々あったと思う。

背中を押してもらえないとわかっていたはずなのに。

きっと、心のどこかで、「今回は、違うかもしれない」と期待してしまっていたのだろう。

あの頃の私は健気だったのだ。

でも、年を重ね、それなりに、分かったことがある。

否定されると諦めてしまっていたのは、

私が自分に自信がないからであり、
意志が弱いから。


そして、それを人のせいにしていただけだったのだ。

そして、人の言動に傷ついたり苛ついたりするのは、

自分に弱さがあり、
自分に自信がないから。
加えて、跳ね返す強さがないから。

分かっているのである。
いや、分かってるつもりなだけかもしれない。

どちらにせよ、まだまだ不十分なのである。

だから、刺されると分かっているのに、目の前の蜂蜜ほしさに、蜂の巣に手を入れそうになったり、逆に刺されないと分かっているのに、空っぽの巣に手を入れられなかったりするのだ。

しかし、どちらにしても、蜂蜜は手に入らないのである。

残念ながら、私は無邪気に「はちみつたべたいな」と言いながら、はちみつをむさぼる、くまのプーさんにまだまだなれないのである。

周りなど関係なく、大好きな蜂蜜を食べたいときに食べるプーさんには、程遠いのである。

話がずれてしまったが、
「あの人がああいう人だって分かっているのに傷ついたり、苛ついたりするのだろう」についても、自分の境界線がしっかりしていたら、そうはならないのかもしれない。

自分の言動に自信があったら、相手の言動も割りきれるし、境界線がしっかりしていたら、相手とも正しい距離で接することができるのだとも思う。

でも、やっぱり私は、割りきるより、受け入れたいと思ってしまうのだ。

小数点切り捨てではなく、四捨五入。
でも、小数点切り上げではなく、四捨五入。(私もそこまでお人好しではないので 笑)

だから、いけないのかもしれない。

でも、最後にひとつだけ。

私は、冒頭に出てきた一緒に「なんでだろう」と言い合える人に、出会えたことに感謝している。

そして、それぞれ、お互いに笑顔で進んでいけたらいいなと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?