ピスケス杯2 振り返り

どうも。てるです。

使用キャラ

白キタ

全てが高水準。強力な固有を持ちながら覚醒で先手+脱出・地固め・危険回避、イベントで春、ポジセンetc....を取れる。バケモノか。

やってることはクリオグリと変わらないどころか🌰よりタチが悪い気がする。

ブルボン

先手が積めないので対白キタは絶望的かと思われたが意外と善戦してました。
序盤(気合いと)根性で何とか白キタの前に出てcacao でなんとか耐えるor捲るってのがメインの勝ちパターンでした。

と言っても同じようなステスキルの白キタにはほぼ勝てないので両手上げて降参しましょうね。


パーマー

逃げが強い環境で大逃げが弱いわけないよね。

挙動が安定しないのでなんとも言えませんがバ群が伸びて逃げや先行のアシストをしてくれる事が多かったので前に寄せる編成なら入れ得のような気がします。



テイオー

鍔迫り合いだけじゃどうしようもなかったze☆

クリオグリ

白キタの登場で一瞬クリオグリ最強の地位が揺らぎましたが、こちらの問題を白キタと組むことで解決し更に前環境が加速することとなりました...

しかし逃げが多いとu-ma2の保険が効かなくなったりそもそも逃げに届かなかったりと若干安定感は落ちたように感じました。


タマ(通常)

進化スキルも強力で乗り換え、起死回生も上方を貰いましたが環境が渋すぎて涙が止まりません。

固有条件の中盤7位にすら上がれないなんて事はざらにあるし、彼方乗り換え起死回生が出ても白キタオグリには届かないって事が多かったです。
いつまで経っても不遇な脚質です差しは...


CB

どう考えても実装したタイミングが良くない。

ラウンド1

戦績:40-26(65%)

開幕からデバデバエースと白キタオグリしかいなくて辛かったです。


ラウンド2

戦績:40-25(62.5%)

出てくるキャラは余り変わりませんでした。
負けはほぼ白キタでした。意外な事にクリには余り負けなかったです。

チームなんもしない

決勝


おわりに

過去一とんでもない勝率を叩きだし(悪い意味で)
環境キャラを使っても勝てず、もうなんと言うかてるおくんにかけてあげる言葉も見つからないと思います。これだから前脚質の環境は嫌いなんです。

僕はこのゲームの破滅を望んでいるので明日実装の3女神グルサポがグラライのハロー枠であることを強く願っています。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?