見出し画像

FF14日記19「カストルム・メリディアヌム~最終決戦 魔導城プラエトリウム」

※この日記にはFF14本編のネタバレが含まれています。注意してください。


冒険者部隊はカストルム・メリディアヌムに突入。
要塞の扉が閉ざされているためにダストシュートから、突入。なんかここらへんFF7のミッドガル爆破ミッションを思い出しますね。ダストシュートから潜入したかどうかは覚えてないけど。

アルテマウェポンがある工房、プラエトリムへ行くために高出力魔導フィールドを破壊しなければいけません。
シド達の協力により無事破壊。

リウィアとの闘い

そして、現れるリウィア

若造…、なの?

ガイウスに狂信的だった彼女。
身の上は知らないが、色々あったんでしょうね……。
ただ、砂の家で暁の血盟のみんなを、シルフのノラクシアを殺したのは許せなかった。


魔導城プラエトリウム



そして、ついに工房、魔導城プラエトリウムアルテマウェポンへと突入
おそらく新生最終ダンジョン。
せっかくなので、フレンドさん達と一緒に行くことに。

進んでいくとまずいたのは、なんとガイウス。シドにガレマール帝国に戻って来ないかと持ちかけます。そして、シドの父親、ミドがメテオ計劃を後悔していたことを話します。

シドは拒否しガイウスは魔導コロッサスをけしかけます。

シリーズおなじみの鉄巨人シリーズくん


魔導アーマーとの再会と別れ

進んだ先に行くとなんとカストルム・セントリでお別れしたはずの魔導アーマーが。

ちゃんとウェッジがいれたマークがある!

再会した魔導アーマーとともにプラエトリウムの最深部へ。
最深部にはなんかすんごい硬いらしい合金で扉が固められていました。

打ち破るためには魔導アーマーをオーバーロードさせて魔導カノンを撃ち込まないとダメとの事。
他に手はなく時間もない。泣く泣く魔導アーマーを使い無事壁を破壊。
しかし、その反動で魔導アーマーは動かなくなってしまいます。
せっかく再会できたのに…。


冒険者もこの表情である


ごめんね

立ち塞がるネロ・トル・スカエウァ

最深部に到達した冒険者を待ち受けていたのは赤い鎧に身を包んだネロ

ネロはシドと冒険者のリンクパール通信に割り込みシドへの嫉妬を吐露
ネロ吐露スカエウァ
こういう報われない永遠の二番手みたいなキャラは好きだけどなあ。
戦闘はミョルニルという大槌を使ったパワーなキャラだったのもちょっと意外。


無事勝利するも逃げられる。
リットアティン、リウィア、ネロとこの3人と戦って思ったのは、
3人ともガイウスに絶対の忠誠を誓っているんだなあと。
ネロは最後逃げたあたり知識欲的なものが満たされるからガイウスに尽くしているのかなとも思いましたが。

後ろのフレンドさんがシリアスなところなのにミラプリで来たことを後悔していたのもよい思い出です。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?