アーカイブって何のため?

SHOWROOM配信をしている場合、アーカイブは残りません。
その理由はSHOWROOM自体がライブ配信にこだわりがあるためです。

公式としてアーカイブを残している方がいますが、SHOWROOM側から許可をとって裏で録画データをもらっているためです。
本来、SHOWROOMの規約としてはSHOWROOMでの配信は別メディア(youtubeなど)での動画のアップロードは規約違反となっています。

閑話休題

1.アーカイブを残すメリット
・時間を気にせずに見ることができる。
 ライブ配信の場合、時間が合わなければ見えないですし、途中でトイレに行きたくなっても、配信は進んでいきます。また、配信者がどういった放送をしているかが、気になった時にすぐに確認ができます。

すでにファンとしてメリットはありますが、これで初見さんが増えるかというと実感としては微妙です。
まず、アーカイブの再生時間をみると、大体の人が5分以下しか再生してません。初見さんはライブ配信に行くための参考して見ていると思います。
それならば、自己紹介動画を作ったほうがいいです。
2分20秒以下ならばTwitterにでも動画をアップロードできます。

また、ライブ配信のアーカイブを見て面白いかどうかも微妙です。
配信者をディスっているわけではないですが、アーカイブではライブ配信の良さがなくなっています。

自分としてはアーカイブはヘビーユーザーが見逃した為にあって、初見さんを呼び込むには短い自己紹介動画が必要と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?