マガジンのカバー画像

有料Note買い切り【セミナーレビュー・就職・転職体験談】

5
自分が今まで受けてきたセミナーレビューや就職・転職のリアルを記事にしています。  理学療法士が受講するセミナー・講習会はどれも1万円以上するものが多いです。 私もさまざまな講…
今後すべての有料Noteをここに追加していくので、買い切りが安いうちに購入をご検討ください。 あり…
¥980
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

AT資格を持たない私が「理学療法士がスポーツに関わる」を再考する。

スポーツ現場は厳しい??「スポーツに関わりたいです!」と学生や経験年数が少ない理学療法士が言うと、養成校の教員やベテランが決まって「スポーツを甘く見るな!」というを一回は聞いたことあるでしょうか。私はあまり聞いたことがなかったのですが。  ただ、実はよく考えると、そもそも「理学療法士が『理学療法士として』スポーツの現場に関わってる」というのもまだ少数派だと感じています。  大抵の場合、「JSPO-ATなどをもってアスレチックトレーナー(以下AT)として関わっている」という

有料
390