見出し画像

味噌汁は冷やして飲め!

みんな、固定概念をなくそう。
誰が味噌汁は温かいものだと決めた?

温かいとか冷たいとか考えたことなく、
温かいものだと思ってたなんて、
人生の冒険が少なすぎるぞ!

そんな奴に言いたい。

当たり前だと思うことに疑問を持て!
絶対その方が楽しいから。創意工夫、当たり前に疑問を持つことが当たり前になれ。

味噌汁は、出来上がったものを一旦冷めるまで置いといて、
冷めたら冷蔵庫に入れてさらに冷やそう。

これからの夏にぴったりな上に、
いいお味噌だったら、温かい時以上に、
美味しいお味噌の味を強烈に感じることができる。

そんなことは知らずに温かい味噌汁が当たり前だと思って飲んでいた時が、
なんてもったいないことをしたか気づく。

味噌ってこんなに繊細ながら、色々な味があっておいしんだと感じられる。

温かい時とは計り知れない味が感じる。
感じた時点でキミは冷やし味噌汁の虜になる。

冬でも冷やし味噌汁が欲しくなる。

温かいとどうしても味噌汁に限らず、
味が薄く感じてしまうが、
冷やすと意外に濃い味であることもわかる。
塩分の取りすぎ。

冷やしなら、温かい時以上に味噌が少なくて済むので、塩分の取りすぎもおさえられて一石二鳥。

このことを知らない味噌汁ファンにこの情報を送る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?