見出し画像

「絵を数日後に見るとくよくよする」という話

嬉しい言葉とお褒めの言葉、そして質問ありがとうございます!

質問の内容ですが、自分の絵を数日後に見ると自信を失ってしまうとのことで。
まず何事もそうではあるのですけど、適当に取り組んでいたら、
結果が上手くいかずにくよくよすることは恐らく無いですので、
質問者様はすごく真剣に絵に取り組んでいるのだと推測出来ます。
そして自分が抱いているイメージとの、何らかの乖離があることでくよくよするのだと思いますが、
くよくよ出来るということは、成長出来る余地がたくさんあるということだと思います。

なので、そこに自分の可能性を感じて欲しいと思うのと、
くよくよして自信を失ってしまうにも関わらず自分の絵を見返しているということですから、
とても気合が入っているなと思いますし、かっこ良いと思います。
僕は辛いことは蓋をしてしまいがちなので、見習いたいたいなと思いました。

とは言え「くよくよしたくない」のだと思うので、
そうであれば、一歩戻るか、一歩進むかが必要かなと。

◆進む

・出来ることと出来ないことをはっきりさせる

出来ないこと(向いてないこと)を頑張っていると、つまらないし、
成長率も少なく、とっても効率悪いです。
それを頑張っていると中々上手くもいきません。
頑張れば頑張るほど、どんどん自信を失ってしまう悪循環に陥るので、
必要なことではないのであれば得意なことをやりましょう。
 もし得意なことが何か分からなければ、これは受け売りですけど、
「自分は手間暇をかけていないのに、人が喜んでくれること」が
得意なことであることが多いので、
それが何かを思い返してみて、試しにその方向で頑張るのはどうでしょうか。
得意なことを伸ばしていければ、悪い部分が表にあまり出てこなくなりますから
くよくよすることも減るのではと思います。
とは言え人が喜んでくれたとしても、
自分がつまらないと頑張れないと思いますので、そこは良い感じのすり合わせを。

・トレースで練習する方法を取り入れてみる

問題が技術的なことであればトレースで練習するのが良いと思います。
自分が上手いと思っている人の絵や、
「こういう絵を描きたい」と思っている人の絵が、
多かれ少なかれ1つはあるかと思うのですが、そんな絵をトレースしてみて、
どういう構造になっているのか体感してみるのは必ず自分に生きると思うのでおすすめでございます。
ただトレースした絵を世に出すのは色々な問題で良く無い場合が多いですので、
完成してもこっそりと引き出しに閉まっておきましょう。
 ちなみに練習方法として模写をおすすめする人もいて、
実際根気強く模写をしていれば上手くはなると思うのですが、
模写の場合、模写の天才以外は最初は上手くいかないことが多々ありますので、
自信を失うことにつながることがあると思うのでおすすめしません。

・反省をまとめていく

自信を失うにしても色々な失い方があると思いますので、
出来るだけそれを具体的にして、課題にしてみるのも良いと思います。
敵が見えないと色んなところから刺してくるのが脅威ですが、
正体がはっきりとわかると戦いやすいです。
 課題に挑むのは最初は辛いかと思うのですが、
繰り返せば自信を失う頻度はどんどん減っていくかと思います。

◆戻る

・片手間にやるようにする

真剣に頑張るからくよくよするのだと思うので、
片手間にやるようにするとわりと楽ですし、恐らくくよくよしません。
例えば僕だと、一番は対戦ゲームがそうなのですが、
真剣に上を目指していたら負けこむと落ち込むと思うのですけど、
上手くはなりたいものの、なんとなく楽しめれば良いという気持ちの方が強いので、そこまで気にしていません。
なので他に真剣に出来ることを用意すれば、ある程度気が楽になるかと。

・描かない

上にあげた「進む」の例にしても、
精神状態や何らかの事情によって、出来ない時は出来ないと思いますので、
そういう時は休んでも良いかと思います。
休んで色々なエンターテイメントや、人の絵などを見て触れてから、
また描きたくなった時に描き始めると、
感性が成長して見え方が変わっていたりすることが多々あるので、
自信を失いがちでしたら休むのもあり。

おわりに

ちなみに僕の場合は、以前はくよくよすることがあったのですが、
近年は淡々と結果を受け止めることが多くなりました。
なぜそうなったかを思い返すと、恐らくは絵をたくさん描いてきたことで、
上手くいかなかった場合も課題が見えやすくなっているのだと思っていて、
そのため「失敗した」→「反省点を生かして、さっさと次を描く!」
というマインドとなっております。
これは僕が脳筋のようにたくさん描いてきた結果なのですが、
手探りでやってはきたものの結果的に上記で言うところの
「反省をまとめていく」が蓄積されたのだと思いました。

というわけで、質問者様も、
進むせよ戻るにせよ、あるいはこの回答を聞き流すにせよ、
快適にすごせることが一番だと思いますので、
判断は委ねたいなと思いますが、個人的には、僕の絵を好んでくださっていて、
僕に質問をしてくださるという方ですから、
共に進んでいけると嬉しいかもです!

(質問はこちら↓から、いつでも是非とも。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?