見出し画像

冬来りなば春遠からじ。e.p. リリースするにあたって めちゃくちゃ言いたいことがある


新年 あけましておめでとうございます。


みなさんこんにちは noteはじめまして 

前からnote気になってはいて ROM専でしたが こういう時に使うものではないか? と、書いてみたいことを見つけたので 重い腰が上がりました いや 書きたくて飛び上がりました! 

( ◠‿◠ ) あっ … 文章 下手っぴ は お許しください 


突然ですが、お知らせです。

ニジュウイッサイッ( コブシデ)になる

2020/01/31に はじめて EPというものを リリースさせて頂きますッ


✌︎( ◠‿◠ )やったね


タイトルは "冬来りなば春遠からじ。"(読み:フユキタリナバハルトオカラジ) にしました。二十歳の間「これ常におもって生きているな…」となったので!


意味は ggれば解るんだけど 雑に言ってみると

👦🏻「病んだァ~ もう寒過ぎて しんじゃう❕マジ無理ィ~ 冬が来た🈂🥺ぴえん」
👦🏼「いやいや、今が冬ってことは 春がもうすぐそこにきてるってことじゃねえか?! 」

的なことです。(は?

今 しんどいってことは すぐそこに幸がある 知らせだよな、 …よし踏ん張るぞッ という気持ちだけで 20年間を駆け抜けてきたので 

e.p.の内容も めちゃくちゃそんなかんじ

画像1

人間入門が やっと終わり 初級といったところ… とても未熟ではありますが、それでも それなりに踠いた わたしの人生であり 今しか言えない 今だから言えることしか 言ってない内容です

ジャケットやら歌詞カードも 冬の水色から 春の桃色に 変わりゆくイメージ… タイトルの文字は よくInstagramの サブアカウントで みんなからの悩み相談など DMを手書き返信しているので その感じで てかそれで(指で)書いています。前回同様 歌詞と写真は私自身で用意させて頂きました

この言葉をタイトルにするってのは 結構 すぐに しっくりときちゃったので 主に そこから広げていったな…  座右の銘(と最近おもっている言葉)なだけあって 我ながら 赤裸々 詰め込み過ぎだなとおもいます(?)

画像2

👦🏻「凝ったとかアピられても ぱっと見じゃあ理解できんでしょ…  ぁぃぁぃが どういう思いで つくったのか 気になって 夜しか眠れない」
👦🏼「わからなくてよいのです 受け取った 貴方の解釈で消化していってくれ 同じじゃなくてよいの、です」

こういったものってのは 聴くひと それぞれ 思うように楽しんで頂くもので、わたしが 色々言うのも ズレているとはおもうのですが 言っておきたいこととしては

貴方の 今や 今迄と 重ね合わせて頂いたり 『ここにくるとこの曲を思い出す』『 聴くと誰かを思い出す』 など その思い出に 寄り添う曲を 歌うひとになるのが1番の目標だったりするので

貴方の曲にして欲しい、ってのが 密かな願い

画像3

…ですが!!!!

ここ1年間とか(ニートだからかな!!♡///)

誰からもインタビュー依頼されていないのが 寂しくなってきたので(?)


。・°°・(>_<)・°°・。

制作秘話っていうんですか。(?) これもまた一理。的な こうして、生まれた。的な 答え合わせ(?)として


このe.p.まるごと解説 記事だします

500円で。


悩みました… キッズに優しいぁぃぁぃで居たいのは 山々です(?)(てかマジでそうだ) けど 自分の中のものを 誰でも見れるところに ダダ漏れさせ 自分のこと どうでもいい輩に迄も 届くのは なんか違うなというか… 只で見せるわけにはいかんきん!とおもい ( ◠‿◠ ) 強気です 申し訳ございません… 有料にさせてください…ィー……

人生経験も同じくらい という意味では 同い年くらい(?)で、読みたい!っておもってくれる子に届いたら いちばんうれしいな。(誰でも読んでくれていいよ♡)

画像4


LINEスタンプ2種類か、その記事か。

魔法石6個か、その記事か。


価値はひとそれぞれです。(これいつも言っていますね)

普段は語らないタイプだけど、前回のジャケットの仕掛けみたいなの ちゃんとあるので 言いたくなりました。我ながら 面白そうです …ご興味ある方はぜひ

(あっ …今まで ホームページに載ってなかったので 連絡できなかったよ~!!って 関係者の皆様は UUUMに わからなかったら とりあえずインスタのDMかTwitterのサブアカのDMに レス速いの取り柄です)

画像5

で、ですね

記事の内容を ざっくりと…

◎歌詞などについて (全6曲) 

1.透徹論
2.東京には住まない!
3.時節
4.小春日和
5.花笑み、かくれんぼ
6.ねむの気力

◎アートワークについて

◎わたしの気持ちと これから etc.

こんなところでしょうか、歌詞の説明に至っては読む側の気持ち考えないので とても めんどくせえ文字の数になるだろうな… 発売日付近を公開予定としておきますか……

何卒よろしくお願いします!!!

画像8

自分にとっても、こういった"かたち"にさせて頂く機会というのは ひとつの節目というか 振り返るきっかけにもなるので とても楽しい作業でした。 久々 熱中した。普段が まあまあ冷淡で つまんない人間なので こういう時に やっと、生きている心地がします

皆様の手に作品が届き 有り難く 感想など頂けた時には 既に過去すぎるにもすぎて「いやッ 懐かしッ そんなんもあったなッ」みたいな感覚が お決まりなのですが …

今回は どんな反応か楽しみです。自分のしてきたことに 全く驚かない自分が はじめてくらいに ちょっとヤバい っておもうものが出来たので

どうにか このe.p.を たくさんの方に 聴いて頂きたい。

と、人生1おもっているかもしれません(?)

画像7

騙されたとおもってでも disる気満々でも どんな興味でも構いません 聴いてください 聴いて 色々言ってくださいッ!!!( ◠‿◠ )

そして 何をしでかそうが 応援してくださっている 心優しい皆様には シェアを土下座で頼みます!!マジで!!!!。・°°・(>_<)・°°・。

あ、解説記事を買って頂いたら 照らし合わせて 楽しんでみてくださいね。きっとウケます

まあ 別に買わなくても CDだけで 楽しめるので 無理しないでよいです


その他、EPについては 生声で REC.に イベントについては 生声でYouTubeに それぞれ 詳細的なのを投稿しておきます!やっぱ 文面じゃ伝わらない 温度感ってあるとおもうので


うむ。

こんなかんじ… !!!

画像8

新年からの楽しいお知らせができて うれしくおもいます!!!今年は ライブとかの機会もつくりたいですね( ◠‿◠ )もしよければ見守ってください


今年も宜しくお願いします。


ではッ!!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?