見出し画像

③【超初心者向け】BUYMA物販で0⇨1にする方法


②までは見ていただけましたか?
読んでるだけではなかなか分かりづらいと思うので、
ぜひ実際に、バイマのサイトを操作しつつ読み進めてみてくださいね!


目次少なっ!

出品する

リサーチができたら次は出品です。
出品する上で抑えたいポイント言いますね!

・画像
・タイトル
・買付できる合計数
・購入期限
・二重価格表記

一つずつ解説します。
画像
画像は、他のショッパーさんが出している画像を見てもらったら分かると思いますが、ぱっと見で綺麗な画像の商品が売れていると思います。
スマホで買い物するお客様も多いので、スマホの画面でも確認します。
綺麗というと抽象的なので、もう少し具体的に言うと

「背景はなるべく白っぽく」「ごちゃごちゃした文字は入れない」
「ブランドの世界観を壊さない」
そして、無在庫だからその画像はどうしようと思うと思いますが、買付先から拝借します。(注意!近年、バイマでは著作権に関してとても厳しくなりました。
公式サイトの画像や、Farfetchという大手セレクトショップの画像の転用は厳禁です!国内のサイトの転用もやめておいたほうがいいです)
Farfetchで使っている画像が、他のセレクトショップの画像と同じだった場合でも使用は厳禁です。
他で探しましょう!

そして、何かしらの画像編集ソフトやアプリで編集をし、
何色もある商品に関しては1枚目に全ての色を集約して載せます。
その際、スクショした画像の背景を透過する必要がありますが、
私がバイマ始めた当初は無料で使えるGIMPを使っていましたが私はなかなか使いこなせず・・・苦戦していたのを思い出しました。
そして次に出会ったのが、canvaです。
有料ですが、めちゃくちゃ楽に透過できることに感動を覚えました。
でも他になんかもっといいのないかなぁ〜とほんのり思っていたところに
たまたまSNSの広告で見つけたのが、PhotoRoom
私はすぐに有料登録をして使っていますが、確か無料でも背景透過できたはず!(違ってたらゴメンね)
しかもcanvaよりスピーディーで、せっかちな私にはこっちのほうが合ってるから今ではPhotoRoomを使ってます!

そしてブランドのロゴは、ブランドによってはそれも著作権がどうのこうの言ってくるから入れないほうが無難です。

あとはバイマ内で、売れてる人の画像を研究して
いい画像の感覚を掴んでいってください!

補足:実物画像(自分で撮った写真)がアルゴリズムで優遇されます。
検索上位に来やすいので、実際に売れたら検品する時に、出品に使う用の写真も撮っておくのがおすすめです。

タイトル
タイトルには、なるべく文字数ギリギリまで言いたいことを詰め込みます。
検索時に一番ヒットしやすいのがタイトルに使用している文字列だと思うので
この商品はなんて検索する人が多いだろう?と考えて入れましょう。

例えば、「balenciagaのバムバッグ」だったとして
ローマ字で検索する人は少ないと思うのでカタカナにしてみるとか
余裕があればローマ字も入れてみてもいいですし、
「バムバッグ」で検索するよりも、「ショルダーバッグ」の方がヒットしやすいかなとか、「ボディーバッグ」かな・・・などなど。

あくまで一例なので、私がこれを実際に調べて書いているわけではないですので適当ですがこんな感じで作っていくといいと思います!

買付できる合計数
これは、2にしておくと
一つ売れた時に残りが一つですって通知がお気に入り登録をした人に行くから。
と言われていますが、私もお気に入り登録しててもそんなの来たことないので
真偽は定かではないですが(笑)、とりあえず2にしています。

購入期限
これも、買付できる合計数と同じ原理で
購入期限が迫ってきたら、閲覧したものやお気に入り登録をしているものが
「あと少しで買えなくなります」的なお知らせが来るからです。
これは私にもいつも来ているので、あります笑

短すぎても再出品の労力が大変ですし、長すぎても良くないので
3〜4週間後の週末がいいと思います!
設定した日の夜中0時に買えなくなるので
週末の夜のネットショッピングを促しましょ〜!

二重価格表記
参考価格のところに国内定価を入れると、出品したときに
定価が線で消されて○%オフという表記が出てきます。

もちろん、出品価格が定価を下回ってないと入れることはできませんが
こういうアピールもできた方が売れやすいです。

また、すぐには適用されませんがバイヤーを続けていると
バイマがタイムセールに選んでくれるようになります。

タイムセールの値引き額はバイマが負担してくれて、
お客様の視認性も上がり、アクセスが増えやすくなります!
価格を二重表記にしているものは、よりタイムセールに選んでもらいやすくなるので覚えておいてくださいね。


お客様対応

ここまでで出品には進めてるかと思います。
出品を始めると、お客様からお問い合わせがきたり、
実際に売れたりしてきます。
お問い合わせの内容として多いのは、
「在庫ありますか?」や、
「サイズ感が知りたい」です。
在庫に関しては、買付先に確認をしてお答えします。
買付先が売り切れていた場合でも他にもあるかもしれないので私はなるべく探すようにしています。
その際も、探しているので少し回答をお待ちいただけるようにお伝えします。
とはいえ、探そうと思うと無限に探せてしまって日が暮れるので
ある程度自分の中でここまで、という基準があるといいです。

サイズ感に関しては、
こちらも無在庫だからサイズ感は正直分かりません。
言ってみればお客様と同じレベルです。
でもそこで「分かりません」なんて返す人はいないと思うので、
ここは、お客様が調べる手間を省くごとく調べて差し上げます。
既に同じものを出品しているショッパーのお問合せ欄等に同じ回答があるかもしれませんし、
ブランドの公式サイトに記載があるかもしれません。
どこを探しても見つからない場合は、ブランドに直接電話して聞いてみます。
これ実際に私も何度かやりました。
高級ブランドのお客様対応にも触れられて、結構いいですよ。

大切なのは、バイヤーとして出品を始めた以上はプロなので、
プロとして、お客様への真摯で丁寧な対応を行うことです!!


③はここまで。
また④もぜひ読んでくださいね!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

記事を最後まで読んでくださってありがとう!!!
私はBUYMAのサポートをしています。
BUYMAを仕事として始めてみたいって方や詳細を知りたいって方は
私の公式ラインを友達追加して「バイマ」と送ってください❤️⇩⇩⇩

https://lin.ee/8KekN1x

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?