継続スキル
今回は『継続スキル』についてアウトプットさせていただきます!
結論
成長の継続にモチベーションはいらない
よく何かをやるのにモチベーションが上がらないなどの言う人がいるが
それはナンセンスということ。
英語を学びたいけどモチベーションが。。。
まずは自分自身をセルフマネジメントしなければならない。
継続には継続スキルがある
モチベーション関係なく仕組化しなければならない。
行動し
継続する
成果が出ないときもある
さらに継続する
結果に繋がる
これを理解していれば
モチベーションなど関係なくできるはずだ。
私も読んでくださっている読者の方々も
1日は誰にでも1秒も狂わず平等にある。
その時間の使い方のうまいか下手かで
スキルを得るボリュームが変わってくる。
まずはスケジュールを立てよう。
スケジュールは予定表ではなく、目標管理シートや行動表だ。
タスクごとに制限時間をしっかり書く。
そして行動を入れていく。
まずは自分の行動を管理するシートが大事になってくる。
そこでやる事1つ1つの重要性のレベルわけがある。
① 緊急で重要 例 クレームの処理
② 緊急だが重要でない 例 スキルアップ
③ 緊急ではないが重要 例 謎の電話
④ 緊急でないし重要でもない 例 動画鑑賞
この4つにレベル分けをしていく。
レベル分けができたら
① は減らしていく
② は増やしていく
③ 放置しちゃう
④ やめる
クレームなら数を減らせるようにする
スキルアップならどんどん増やしていく
電話なら放置 時間の無駄
動画なんて見なくていい
と分けていき、実際にやっていくことが大事。
こんな言葉がある
『8時間で木を切る時間があるならば5時間は斧を磨く時間に使う』
この言葉の本質的な部分を感じなければならない。
ここで何人の人が行動に移すことができるのか。
様々な偉業を成し遂げている人達の言葉を聞くと、やる気は上がるがその日に寝てしまえば消えている人達がほとんどだろう。
いかにモチベーションではなく
スケジュールを立て
日々コツコツやっていくことができるか。
その過程での仕組みを理解して取り組むことができるのか。
悔いのない時間を過ごそう。
本日もご覧くださりありがとうございました!!!