見出し画像

【優勝おめでとう!】応氏杯特別編!今週の「囲碁の話題」とラジオ!!

こんにちは!

最近、地味にYouTubeを始めたIGOcompany-Uこと、
宇佐美@毎日note継続中(390日目)です!!

公益財団法人日本棋院での15年間の勤務を経て、文章を書いたり、川崎囲碁普及会川崎囲碁サークル(宇佐美囲碁教室)」「新百合囲碁学園などなど「囲碁」の普及活動をしたりしています。

本日のnoteは、

【優勝おめでとう!】応氏杯特別編!今週の「囲碁の話題」とラジオ!!

です。

日本の一力遼三冠(27)が、中国の謝科九段(24)を破り3連勝で初優勝を果たしました!!

一力先生は、棋聖、本因坊、天元のタイトルを所持。

毎回(何とはなしに)話題の囲碁関連ポスト(とか)を取り上げて、「今週の囲碁の話題」としてまとめているんですが、

今回は、一力先生の応氏杯優勝があまりにも嬉しかったので、それだけで1本noteを書いてみようかなと思います。

ちなみに、こちらは前回の「今週の囲碁の話題」のnote。

このシリーズは、下にある無料のマガジンに随時追加しているので、興味があれば遡ってみて下さい。

それから、

というものも始めてしまった(?)ので、

応氏杯の優勝の喜びと共に、

何故、こんなにも盛り上げっているのか、どういう囲碁界の背景があるのか、蘊蓄や裏話みたいなものをツラツラと話していく動画も作ってみます。

※この後に、YouTube撮るので、おそらく、夕方くらいには「ココ」にYouTube動画がアップされるでしょう!

※アップしました!

ちなみに、今回に関しては、ホント、次々にポストが出てくるので載せきれない部分もありますので、ご了承ください。順不同(?)です。

【応氏杯の話題】(だけ)

【優勝おめでとう!】応氏杯特別編!今週の「囲碁の話題」とラジオ!!

棋道Webさんのポスト。

おそらく、これから沢山アップされると思います。

棋道Webさんは「週刊碁」の続きのオンライン版です。

朝日新聞さんのポスト。

こちらは朝日新聞の大出記者さんのポスト

今の囲碁界では当たり前の話ですけど、囲碁を知らない人には「えっ!?」って思われる金属探知機の検査などにも触れていますね。

持ち時間は各3時間30分。30分の昼食休憩以外は決着がつくまでぶっ通しで打ち続ける。持ち時間を使い切れば、相手に2目のアドバンテージを提供する代わりに35分の考慮時間をもらうオプションが3回分認められている。日本にはないこの棋戦特有のルールがどう作用するか。対局者は盤上だけではなく、時間とも戦わなければならない。

こちらは毎日新聞さんのポスト

そして、やっと!って思いますが、今回はテレビメディアでの放送も結構あったようです。嬉しいですね。

そして、東京は市ヶ谷にあります日本棋院では、パブリックビューイングがあったそうです。僕も宣伝いっぱいしたので、少しは集客に協力できたかななんて思っています。

どうやら、日本全国から、この為に来た方も多いらしいです。

解説は、張栩先生と吉原先生。

ちょっと勘違いしていたんですけど、日本勢が国際大会で優勝するのは、張栩先生以来って認識はしていたんですけど、それは、2005年の「応氏」はじゃなくて「LG杯」だったようです。

応氏杯は、1989年から始まっていて、大竹先生と、依田先生が準優勝の記録があります。

で、パブリックビューイングで吉原先生が喜びのあまりジャンプしていたようです。何か素敵です。

棋院は歓喜で溢れていたそうな!

あと、これで囲碁に興味を持ってくれた人には、無料アプリの囲碁であそぼ!を紹介したいですね。

庭園囲碁会さんもつぶやいていました。

NHKで2分24秒に渡って報じられていたそうです!

応氏杯は、4年に1度の大会ということもあって、オリンピックに例えられることが多いですね。知らなかったんですけど、賞金ラインキング世界一の棋戦だったみたいです。囲碁のタイトルの「格」は賞金に比例する部分もあるので、今回の優勝が、いかに凄いかということがわかるんじゃないでしょうか。

河北新報さんのオンライン記事。
一力先生が勤めているのが、河北新報さんです。

 中国で8日に開かれた囲碁の主要国際戦、第10回応氏杯世界選手権で、仙台市出身の一力遼三冠(27)=棋聖、天元、本因坊=が優勝した。日本勢の国際戦制覇は実に19年ぶり。長らく中国、韓国の後塵(こうじん)を拝していたが、近年、上位に食い込む棋士が増えた。実力向上の要因には、一力三冠が提案し「囲碁ナショナルチーム」の中に設けられたリーグ戦の存在があった。

こちらは毎日新聞さんの記事。

許家元先生が、通訳などで一力先生を支えていたそうです。

現地には、師匠の宋光復先生の姿もあったそうです。

こちらも、師匠の洪先生。

色んな棋士の先生のポストもありました。

このポスト、ちょっと良いなって思いました。

で、

そうなんですよ、僕ら囲碁界の人間としては、これからも考えないといけませんね!

ヒカルの碁のワンシーンから。

日本棋院で優勝祝賀会もあるそうです。

このポストの面白さはラジオで語ります。

是非ぜひ、ホント、皆囲碁を打ってみて下さい。
めちゃくちゃ面白いですから。

一力先生、みやぎ絆大使だったんですね。知らなかった(笑。

それでは、

【優勝おめでとう!】応氏杯特別編!今週の「囲碁の話題」とラジオ!!

は以上になります!

これからYouTubeの動画アップします。

本日も、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。