見出し画像

「五美大展」に行ってきました(前編)!!

こんにちは。

IGOcompany【U】@毎日note継続中
です。

囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、

「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などでも囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

今日のnoteは、

こないだ「五美大展」に行ってきたので、

それについてポツポツと書いて(写真を載せて)みたいと思います!!

なので、今日は囲碁とは全く関係ないnoteです(笑。

気楽に眺めてみて下さい^^。

乃木坂の新国立美術館で、芸術系の5つの大学の合同展示「五美大展」があったので観に行ってきました。

それから、

こちらの展示と、

こちらの書展もやっていたので、

ワクワクしながら眺めてきました(どれも無料で観ることが出来て贅沢だなぁと思ったりしました)。いや、久々に充実した休日でしたね。

あまりにもたくさんの展示を観たので、前編・後編みたいな感じにして、いくつか写真を載せてみようと思います(今日はそんな感じのnoteです)。

写真だと実物と雰囲気が違うのもあるんですが、何か、ちょっとでも、「良いなぁ」と思う作品があれば!

それでは、

あとは写真を沢山並べてみます。

「五美大展」に行ってきました(前編)!!

どうですか?

琴線に触れる作品はありましたでしょうか??

いずれ後編のnoteを書いて、こんな感じで、また写真を載せてみようと思います。もし宜しければ、お楽しみに!です。

あっ、

ちなみにTwitterで見かけたんですけど、

「将棋の渡辺くん」の伊奈先生も行っていたみたいで、日にちがズレたら拝見できたのかもなって思ったりもしました(笑。

この作品は、実際に湖か海か分からないですけど、このお椀に乗って航海(?)している動画も奥で流してるんですよね。凄い面白かった!

僕、目つき悪いですね(視力が弱いので)。。。

藝大の卒展に行った時のnoteにも書きましたけど、

こういう展示って、ホント、玉石混淆と言いますか、色んな作品があって「良い」んですよ。刺激と言いますか、新鮮な(?)気持ちになれます。

今月は、

なんと贅沢な事に、

東京都美術館の印象派展と、

ライターのお仕事でお世話になっている方が、担当した(?)という安西水丸先生の展示を観に行ってみたいなと思っています。

普段は、コツコツと毎日、囲碁のnoteを書いているんですが、

たまにはこんなnoteも。

ではでは、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

※上のバナーをクリックしてもらうと「宇佐美囲碁教室」の詳細がご覧いただけます。何かご質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。

サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。