見出し画像

思わずお代わりしちゃう美味しさ☕✨「どるず珈琲店」❗

皆さん。どうも〜😆
秋田ブロガー・らっしーです🌼

あまりの冷え込みに4度寝してしまった私です。笑
そろそろ冬用毛布出さないとなぁ…(;・∀・)

さて。今日は久しぶりの市民市場へ🚙💨
何だか軽食が食べたくなったので閃きました💡👀✨

「そうだ❗どるず行こう❤(ӦvӦ。)」

↑どるず珈琲店の外観です✨

↑市民市場の一角にある喫茶店🏵

「どるず珈琲店」さんは自家焙煎のスペシャリティーコーヒー専門店👏🎉
2002年に秋田市外旭川地区に珈琲専門店として開業💨
その後、2011年に秋田市民市場の一角に小さなコーヒー専門店をOPEN🎌✨

マスターの人柄と店員さんの優しい笑顔に惹かれて来店するお客さんも多いんだとか😊❤

↑メニュー表が貼ってあります。

小さな喫茶店ながらもお食事やデザートもなかなか豊富に揃ってますよ👍✨

では。早速来店してみまーす(∩´∀`)∩ワーイ

↑コーヒーの香りが溢れる店内😘🎵

私が訪れた時間帯は14時半くらい。
店内は年配のお客さんが一人。常連さんっぽいです😆✨

テーブル席が5つあり、4人掛けテーブルが2つと2人掛けテーブルが3つあったので私は2人掛けテーブルへ座りましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

よし。メニューを見てみましょう👀

↑豊富なデザートメニュー🍦

↑もちろんコーヒー豆の種類もたくさん👍❤

朝は🥐菓子パン一つだったので、軽食を食べたくなった私…(*´ڡ`●)
メニュー表に一日限定15食❗の「トーストセット」が目に入りました😳✨

限定なので売り切れてるかなぁ…と心配しながらも注文すると「大丈夫です😆まだありますよ〜✨」と優しい笑顔で店員さんが返してくれました❤
(※ちなみに本日の豆は「季節のブレンド」です)

↑壁一面にコーヒー豆が並んでいますΣ(゚Д゚)

マスターと店員さんの2人で回しているお店で、雰囲気がとても良くて落ち着きます✨
一人でも気軽に入りやすいお店ってなかなか貴重ですよね(*^^*)🎵

↑レトロ感漂う店内✨良き❗(≧∇≦)b

たまに飛び交う常連のお客さんとマスターのお話もある意味BGMの一つとしてほのぼのしますね〜❤

まったりしているところに「トーストセット」が運ばれて来ました😋❗

↑トーストには🐝はちみつか🍓イチゴジャムかどちらか塗るかを選べます✨
(私は今回ははちみつ🍯を塗りました)

↑他に🥗サラダとゆで卵が乗ってるワンプレートタイプです😆❗

うーん❤美味しそう〜✨

↑コーヒーの香りもたまりません👏✨

それでは。いただきます🙏❗

うむっ✨👍トーストのザクッとした食感よし❗
はちみつが染み込んでる〜❤(゚д゚)ウマー
また🥗サラダのドレッシングがメチャ美味しい😲✨ノンオイルかな❓酸味が丁度良くてGOOD❗

もちろんゆで卵の美味しさは最高😆✨
硬すぎず、柔らかすぎず…合格👏❗←どこ目線なの(゜゜)❓笑

合間に飲むコーヒー☕も濃くて美味しい…😍

↑見事ペロリと完食❗(当たり前か💦)

分量も軽食って感じで腹八分目の感じが丁度良かったです(о´∀`о)❤
ご馳走さまでした〜🙇💨

と思ったのですが…あまりに「季節のブレンド」が美味しかったので🔰初「お代わり」をしてみました( ー`дー´)キリッ✨
(ちなみにお代わりは+250円です)

↑2杯目のコーヒー☕✨

5分後…店員さんが再び素敵な笑顔で持ってきてくれました😊🌼

改めていただきます❤

↑今度はコーヒーの味のみをじっくりと…✨

↑美味すぎて気の抜けた顔のらっしー。笑

前回来た時は「どるずブレンド」をいただきましたが、今回の「季節のブレンド」はより深い味わいで濃くなってます☕✨
それでいて口当たりもさっぱりと飲みやすい…美味しいので是非ともオススメですよ〜❤

皆さんももし市民市場へ来る際には良かったら気軽に立ち寄ってみてください🏵
至福の一時を味わええると思いますので( ̄ー ̄)ニヤリ✨

↑プレミアム飲食券と応援クーポン使えます📣✨

それではお店の概要です💨

住所:秋田県秋田市中通4-7-35 秋田市民市場1F

営業時間:9:00〜16:00

定休日:日曜日

電話番号:018-893-5996

駐車場🅿:あります(秋田市民市場の駐車場利用可能。100円以上買い物すると2時間無料になる駐車券サービスあり✌)

営業時間・定休日は変更となる場合があります。ご来店前に店舗へご確認ください🙇

以上になります❗

今日も読んでくれてありがとうございます✨
また明日のブログでお会いしましょう😆💨

それではまた👋

らっしーでした〜(*゚∀゚)🎉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?