マガジンのカバー画像

ちょこっとマナー

43
マナーは、形を暗記することでなく、相手への「思いやり」が大切です。基本を押さえて、臨機応変に。ちょこっとマナーを意識するだけで、印象アップしますよ。
運営しているクリエイター

#プラス思考

🌹限りある人生。今を楽しもう🌹

自粛生活で疲れていませんか?

久々に来た受講生の方は、心がこもったプロのお料理に感激し、涙があふれていました✨

あなたの心身に、プロの栄養をあげませんか?

毎月開催【テーブルマナー講座】
http://www.c-roses.co.jp/personal/ko3.html

誰でもできる小さな復興支援マナー=その土地の物を買うこと

女性向け研修会社(株)シェリロゼ代表で、人材教育家、メンタルトレーナー、マナー講師の井垣…

落ち込んだ時におススメ!プラス思考の実践法

人材教育家でメンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。先日の記事で書いたのですが、先…

🌹時短につながる、クローゼットの色分け🌹

私の家のクローゼットです。

スーツとワンピースを色分けしてあります。

見た目もキレイだし、服選びも時間がかかりません。

今日の美しいマナー&年中行事【マナー美人塾】で教えました。

http://www.c-roses.co.jp/personal/ko9.html

🌸テーブルマナーでお得な人生へ🌸

テーブルマナーを身につけて人生が好転した人たちの例

・ステキな人に思われる

・育ちが良いと思われる

・キレイに美味しく食べられる

・誘われるお店のランクが上がる

・ステキなご縁が増える

http://www.c-roses.co.jp/personal/ko3.html

🌸お花畑のようなお料理🌸

約10年【テーブルマナー講座】を開催。

このお皿は生花の花びらが、透明なお皿の間にはさんである。

お料理が美味しいだけでなく、ここまで美しい演出がされている。

どれだけ多くの人の協力があって、目の前に出て来ているのか?

ありがとう×∞😊

👹今年の『節分』は2月2日👹 「鬼は〜そと、福は〜うち」 豆をまいて、悪いモノを追い払い、良いモノを取り込む年中行事『節分』。 通常は2月3日だけど、今年『節分』は2月2日。 「地球の公転の周期が原因」で、立春の日がずれるから。 豆をまくのは2日でも3日でもOK❣️

コロナ疲れの人へ。心身の栄養補給のススメ

コロナでガマンしすぎて、心身が疲れていませんか? 前回、ステキなレストランでお食事したの…

初対面の相手との距離のちぢめ方・2。興味を持って「これなに?」。新しい仕事の方法…

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。前回書いた『自己紹介は? 距離のちぢめ方は? オンラ…

ウィズコロナの伊勢神宮参り。手水舎の【新しいマナー】と楽しみ方

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。20年10月から東京も参加して『Go To キャンペーン…

七月場所【大相撲観戦マナー】コロナのビフォー&アフター

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。現在、『大相撲九月場所』が開催中です。大相撲は毎年…

コロナへの考え方が違って、心が疲れている人へ。上機嫌でいる方法

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。以前『コロナ疲れ』の人への回答が好評でした。そこで…

ウィズコロナの【スポーツ観戦マナー】新日本プロレス

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。さすがに自粛生活も、飽きたでしょ?! ルール&マナ…

ジャニーズのコンサート応援マナー【ちょこっとマナー】ウィズコロナ

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。もう自粛は飽きたし、ルール&マナーを守れば、通常の生活に戻れると思います。通常の生活に戻るための新しい方法と【ちょこっとマナー】を具体的に紹介していきます。 ウィズコロナによって形式を変えて行われているコンサート、ファンミーティング、トークショーがあります。好きな芸能人のイベントに参加して、どのように応援をしたら良いのか? 今回は、ジャニーズ事務所のコンサートのウィズコロナ【新しいマナー】について書きます。 ◆新しい形式で開催されるジ