見出し画像

大学一年生の成果

大学一年生の時に作成したものを適当に書いていきます。
たくさん作りたくさん知識をつけれました。
かなり頑張ったのでめっちゃ褒めてください。

学生証を使用した鍵の解錠

完成動画

学生証をタッチするだけで鍵の解錠がおこなえる物を作成しました。
ラズベリーパイを使用し言語はPythonで書きました。

↓鍵を開けるために自分で設計した3Dモデル

画像1

↓印刷した3Dモデルに磁石をめっちゃ付けた&サーボモータつけた

画像2

↓完成した画像

画像3

↓これ関連のLINEBotのコード

スクリーンショット 2022-03-14 15.51.55

自分のホームページ制作

いとうふうとのポートフォリオ

暇だったしやることなくて自分のポートフォリオ的なホームページを作成し、公開しました。デザインはみくぴさんがしてくれ、コードは自分で書きました。
スマホ、PC、タブレットでCSSを分けたのでかなり頑張りました。

↓HTMLのコード

スクリーンショット 2022-03-14 16.00.04

↓多分スマホ用CSS

スクリーンショット 2022-03-14 16.00.35

↓多分PC用CSS

スクリーンショット 2022-03-14 16.00.45

↓多分タブレット用CSS

スクリーンショット 2022-03-14 16.00.53

サーバーはさくらインターネットで借りていて、ドメインはお名前.comで借りています。

自作キーボードの作成

↓Tartanをふたつ自作しました。

画像9

↓色々なキースイッチを試せるテンキー作りました。

画像18

自作基盤の作成

↓設計図的なやつ

画像12

↓完成した基盤

画像10

↓キーボードになった基盤

画像12

自作パソコンの作成

予算30万くらいで友達の自作パソコンを作成しました。

↓スペック

画像13

↓完成

画像14

iPhoneアプリ的なやつ

完成動画

一学年前期のグループ授業でアイディアが出たアプリを実際にデモ的に作成をし、発表に使用しました。
アイディアは、学校のラウンジなどの席を予約できるシステムがあったら面白いし、便利だよねって感じでした。
自分の学校は女性専用ラウンジなど色々制限があるのでそういうラウンジは学籍番号にて判別し、入れない人はそもそも混雑状況すら見れないようにしてあります。

色々な3Dプリンター

研究室の先生が所有している光造形の3Dプリンターと学校が所有している積層型の3Dプリンターを使用して色々作りました。

↓社畜キーボードのケース(失敗した光造形)

画像15

↓社畜キーボードのケース(成功した積層型)

画像16

↓何回も失敗した自宅の光造形

画像17

LINEBot作成

完成LINEBot

今にも潰れそうな元バイト先のためにLINEBotの作成を行いました。
ピザ屋さんなのでおすすめのピザだったり、人気のピザを教えてもらえます。
結構苦労しました。時間もかかりました。報酬はなしです。
logを取っているので誰が何送ってるのかわかっちゃいます。
リクエスト画面はGoogleフォーム使っています。

↓リッチメニュー

画像21

↓ピザの選択

画像21

↓ピザの表示画面

画像21

おわり

 他にも視線デバイスを使用したものだったり、脳波デバイスを使用したものだったり、スロット台を買ったりとか色々していました。浪人をしたのにそこまで有名な大学に入れなかったけど一年から研究室に通えたり、三年生にプログラミング教えれたり普通の一年生では体験できないことをたくさんできた気がします。色々な先生と話し合い、解決するための意見をたくさんもらえらのでここまで成果物を作ることができたのかなと思います。かなり中途半端なものもありますが。
 一人暮らしを始めて周りに誰も知ってる人がいない中自分ではかなり頑張ったなと思っています。かなり頑張りました。褒めてください。めっちゃ褒めてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?