マガジンのカバー画像

組み合わせで使えるIoT部品

18
2023年11月1日~30日でifLinkエコシステムを理解・体験いただける『ifLink商品showase』のWEB展示会場です。たくさん企業・団体のみなさまが展示をしています。
運営しているクリエイター

#コミュニティ

ifLink商品showcase WEB展示会場            

ifLinkオープンコミュニティでは、ifLinkエコシステムを活用してオープンIoT×組み合わせで、使い手が求めるソリューションを安・迅・短に共創する活動に取り組んでいます。こちらは、その活動から生まれた「組み合わせで使えるIoT部品」と「人が使いたくなるIoTサービス」を一堂に集めた展示会です。 ここにしかない斬新な発見やユニークな商品を楽しんでください! ifLinkエコシステムとは従来の専用IoTシステムの構築には手間と時間がかかり、効果が明確な用途でないと実現が難

ifLinkBox®

”つながる”を実現するゲートウェイ多様なデバイスを簡単に繋いで、『新たな価値』を提供する為のツールです。 搭載されたIMSにより、ifLinkモジュールをifLinkに安定的に接続します。 展示説明動画 ■■関連サイト■■ https://wd-s.site/iflink/ifLinkBox.mp4 お問い合わせ先:株式会社WDS info@wd-s.com

お知らせ箔サービス(開封検知技術)

物品の開封をタイムリーに通知し、確認作業を効率化する開封検知箔 商品・技術概要 アルミ素材のリーディングカンパニー UACJが導電回路を印刷したアルミ箔および通信デバイスを利用した開封検知技術を実現。「お知らせ箔サービス」では、導電回路の破断を自動検知することによって開封をリアルタイムで把握することが可能です。 開封検知技術の開発歴史  開封検知技術は、医薬品包装(PTP包装)の開封検知による飲み忘れやの飲みすぎ防止を主な価値提供と考えて開発開始。UACJ独自開発の導

WAGO オートメーション機器

ワゴジャパン株式会社は、ドイツ ミンデン市に本社を置く端子台・コネクタ・オートメーション機器の専門メーカーである WAGO社の日本法人として、1990年に設立されました。 WAGOは現在、80か国以上にグループ会社および販売代理店、9か所の生産流通拠点を持ち、従業員8,600名以上を擁するグローバルカンパニーです。 【WAGOコントローラ】WAGO コントローラは高機能でありながら、省電力、多彩なインタフェース、省スペース、高信頼性などの特長を備えたユーザ フレンドリーなコ

東芝産業用PLC(ifLink対応版)

開発オーナー 商品説明 【概要】  東芝産業用PLC type1 light(以下、PLC)をifLinkモジュール対応化しました。 【展示内容】 ・IF動作     PLC側のイベントをTHENデバイスへ通知 ・THEN動作   IFデバイスのイベントをPLCへ通知 【産業用PLC type1 light特徴】 ・東芝産業用PLC(Programmable Logic Controller)は社会インフラ  および産業システムの中核コンポーネントとして幅広い分野

電池レスビーコン

電池レスビーコンはスマホとの組合せ利用を想定して開発した製品です。iBeaconフォーマットでビーコンを発信するのでIoTシステムと組み合わせ利用が簡単で、ifLinkとの相性も非常に良いデバイスです。 ifLinkってどんなものか?  大枠として分かってはいても、実用的に使うにはまだ敷居が高いですよね。電池レスビーコンを使ってifLinkを身近なものにしてみませんか? ご自宅に眠っている古いスマホと組み合わせて利用することから始めましょう。 一般的にコイン電池を使った電

いろいろな人感センサ

弊社は、世界でもトップクラスのシェアを持つセンサメーカーです。 長年培った技術と知識をもとにお客様の要望に最適なセンサをご提供、 さらには機構設計などもサポートいたします。 取扱いセンサ5選焦電型赤外線センサ ヒトの動きを読み取って検知するセンサ。 人感センサとして最もポピュラーな種類です。 超音波センサ 超音波で対象を検知するセンサ。 高い精度が要求される車載センサとして多く採用されています。 近接センサ センサが発する赤外線光で対象物を検知するセンサ。 距