2学期中間テストに向けて(終わった学校もありますが)

さて、2学期中間テストまで2週間を切りました。

当塾では、毎日勉強習慣が始まり、みんなコツコツ頑張ってます。

それぞれのレベルがあります。

1学期の定期試験勉強を通して、生徒それぞれに見えてきたことがあります。

例えば、

①ワークをやったけど、点数が伸びなかった→ただこなすだけでは無意味で、暗記が必要であることに気づいた。

②前回は初めて5科目で400点を超えた→苦手の数学を克服できた→克服できたのは、同じ問題を3回反復したからだ→なら、次回も苦手科目は3回やろう。

③英語が過去最低点だった。→先生に教科書を暗記しろと言われ、無理やり暗記させられたところは点数が取れていた。→教科書暗記の大切さがわかった。

などなど。

結局、こちらがどんなに言っても、本人が実感しないと意味がないということです。本人が実感すれば、結果につながってくるんですね。

できてないからダメじゃなくて、できるようにすればいい。できてる人は、もっとやればいい。自分で質を高めればいい。また明日もっとできるようになる。他人との比較は無意味で、自分がどれだけできるようになるか。色々なレベルの生徒がいて、それぞれが厳しい環境で努力する。

さあ、頑張って行こー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?