見出し画像

筋肉バカは悩まないってのは本当?

やる気の出ない日ってありますよね。
やる気出すために、カフェに行ったりしてもあまり変わらない。。
で、ある時ふと思ったんです。
「マッチョっていつも笑ってるな。彼らは筋肉に血液がいきすぎて、脳にまで血液が循環してないからきっと悩まないんだ!(マッチョの方、大変申し訳ありません。。。)
てことは、自分も脳に酸素が行かないように運動しよう!
というわけで、その日から毎日7キロのランニングを始めました。ちょうど1年前から8キロ太ったってのもありまして。

ダイエットもかねてたので、間食や夜食もやめました。

そしたらまあ気分のスッキリすること!
さらに、仕事をどんなにしても疲れない体になりました。

2ヶ月で体重も−8キロを達成しまして。ライザップに対抗してダイエット会社作っちゃおうかな😁それは冗談として。。

この「マッチョ理論」正しいじゃん!と思っていたところに、ドンピシャな本を見つけたのでご紹介します。
興味があれば読んでみてください♪

ちなみに本によると、ランニングは効果あるけど、筋トレはあまり効果がないらしいので、僕の「マッチョ理論」は間違いでした😓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?