見出し画像

陰陽のbalanceが大切

こんにちは。
idumi.artのいづみです。

感性を高め、周波数を整える動植物画アイテムを作っています🦋



今日はCalla lilyのアイテムのご紹介です。


昔から大人気のお花🤍カラー🤍
ウェディングドレスのようなしなやかなフォルムが上品で、大好きなお花です。

南米エチオピア🇪🇹の国花であり、
Lily of  the Nile という美しい別名も…♡



最近では小さめタイプの流通が多いらしくスタイリッシュな雰囲気のアレンジが人気だそうです!

白い部分は実は花びらではなく、サトイモ科の植物にみられる“仏炎苞”と呼ばれるもので、中にある黄色い部分がお花です💛

花言葉は
🤍華麗なる美 magnificent beauty
🤍乙女のしとやかさ feminine modesty
🤍清浄 pure


花名の語源は
ギリシャ語のΚάρος カロス:美しい
に由来すると言われています。

カラーを見つめて“白を描く”をしていると、
花言葉のごとく、
心が洗われ、浄められるようでした
©︎idumi.art


カラーの形からインスピレーションを得て、陰陽図をイメージしたデザインを作りました。

男性性には感受性やしなやかさを、
女性性には能動的な行動や発信力を、
統合のエネルギーで、女性・男性ともに内なる性バランスがとれてくることにより全てがよりスムーズに循環していきます。

欠乏感で異性を求める(片割れを探し続ける)のではなく、自分の内側の異性性とバランスをとり、1人でいても安心感に満たされ精神的に自立することで、真の創造が始まると思います。



バンダナ(壁に飾れます)やクッションは周波数を整えるインテリアとしておススメです🤍

このように飾っていただいても…♡


Instagramもやってます♡


ご縁ある皆様の幸運を祈っています🍀