マガジンのカバー画像

いでの里 デイサービスブログ

94
いでの里のデイサービスの日々を綴ったマガジンです。ご興味のある方はご一読ください。よろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

#井手町

ひな祭り(デイ)

3月3日はひな祭り。でも今年はデイサービスが休みの日曜日でした😰 食いしん坊な私は、「あ…

4月のお弁当(デイ)

先日、お昼ごはんが「4月のお弁当」でした。 メニューは ○筍ご飯 ○鶏肉とアスパラの卵炒め …

桜が咲きました(デイ)

まだかな~まだかな~と桜が咲くのを待っていましたが、ようやく玉川沿いの桜並木も満開になり…

菜の花畑(デイ)

4月に入り急に暖かくなり、季節は春!! デイサービスでは毎年この時期に桜のお花見に行って…

じゃがいも植えました(デイ)

少しずつ暖かくなり春を感じる季節になりました。 デイサービスには庭と畑があります。 以前か…

3月14日ホワイトデー(デイ)

3月14日はホワイトデー 利用者様にはあまり馴染みがないですが、デイサービス職員からささ…

3月壁面(デイ)

3月といえば、やっぱりこれですよね~😍 「お雛様」 ということで、壁面もお雛様になりました。 写真では小さく見えますが、模造紙2枚分の大きさです。 2か月前から男性利用者様数名が作成してくださいました。 おはながみ を小さく切り丸めてボンドで貼っていきました。 配色も職員と利用者様と一緒に考えました。とっても優しいお顔になりました~ 今は、5月の壁面制作に取り掛かっています。お楽しみに!!

初詣(デイ)

2024年の初詣をデイサービスで行いました なかなか神社にお参りに行くのが難しい方も多い…

クリスマスツリー作り2023(デイ)

今年はどんな作品を作って頂こうかな~と職員思案していましたが・・・ 毛糸で作る「クリスマ…

12月壁面(デイ)

もう早いもので12月師走ですね~ 季節も秋から冬に変わり、利用者様の着てこられる服も様変…

敬老会2023(デイ)

9月18日は敬老の日 デイサービスでは、敬老会を行いました。 今年は101歳(百一賀<ひ…

夏祭り(デイ)

2023年デイサービス夏祭りを行いました🥰 今年は、まだマスク着用の夏祭りになりましたが…

井手町新庁舎見学ツアー(デイ)

2023年7月にオープンした井手町役場 場所も以前の国道の側から東高月に移転しました。(…

井手町ってどんな町!!(デイ)

日により暑かったり寒かったりと体調崩されていませんか? 今回は少し井手町についてブログに書きたいと思います。 「いでの里」がある場所は周囲が竹藪に囲まれ、近くには玉川が流れ、今の時期はうぐいすの鳴く声が聞こえる自然豊かな所です。 今回は施設から歩いて数分の場所にある「井手町まちづくりセンター 椿阪」 を紹介します。 TEL0774-82-3838住所京都府綴喜郡井手町井手石橋44 営業時間 火・木・土のAM9時~PM4時まで ※木曜が祝日の場合は休み  料金入場無料 アクセ