noteとは何か。井出多可志とは何者か。

こんにちは、井出多可志のメンバー緑と申します。初投稿です。noteの使い方がいまいちわかっていません。いつか慣れると思います。

さて、皆さんはnoteとは何かわかるでしょうか。私にはわかりません。誰か教えてください。

そんなことはやめにしましょう。この記事では、井出多可志とは何者かという話をしようと思います。

ではまず、井出多可志の名前の由来について説明します。井出多可志という名前は、ChatGPTに由来します。

3月の中旬、私はChatGPTを使ってみようと思い立ちました。メアドとパスワードを登録し、早速使ってみました。

「村上宗隆の出身校はどこですか」

「横浜高校です」

ChatGPTは、想像していたより嘘をたくさん吐きました。相談事をする分には非常に有用だったものの、一問一答には全く答えられません。そこで私は、ChatGPTで遊んでやろうと思ったのです。私は聞きました。

「侍ジャパンの正捕手は誰ですか」

「井出多可志選手です」

私は井出多可志という名をいたく気に入りました。そして、井出多可志選手についていろいろなことを質問しました。

「井出選手の所属球団は?」

「福岡ソフトバンクホークス」

「井出選手の経歴は?」

「桃山学院高校出身で甲子園優勝経験あり。ドラ2」

「井出選手の特徴は?」

「Twitterでファンと交流することです」

Twitterという文字が学校のiPadに浮かび上がっていました。当時、Twitterをやったことがなかった私は、Twitterをして「井出多可志」のなりきり垢でもしてみようかと思いました。

そうして、私は一度は「使わないように」とアンインストールしていたTwitterを、Google Playからインストールしました。

Twitterを初めて、井出多可志という垢を作りました。最初は野球、特にWBC関連のことばかり呟いていました。アイコンも、野球選手っぽい画像がなかったので海アイコンにしました。ソフトバンクとWBC出場中の選手と、出身校という設定の法政大学だけフォローしていました。

ある日、そんな垢の運営をやっていられなくなりました。自分は何をしているのかと思ったのです。もうやめにしようと思い、有名界隈人と推しVと五等分の花嫁関連の垢をフォローしました。

海アイコンでなんか言っても相手にされないと思い、スコヴィランの目の部分を黒塗りにした、いわゆるロン毛兄貴のアイコンのようなことをしました。そこから私はすべあな界隈人っぽい言動をし始めることにしました。

これで私の名前の由来と、そこからTwitter垢解説までに関しては知っていただけたと思います。これからも井出多可志を優しく見守ってください。以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?