ワンデイリトリート♪in モモの家

あおいとり通信 vol.10
-ワンデイリトリート♪in モモの家ー 2020.10.17
10月17日に、チドリさん、みかりん、私でワンデイリトリートイベントを開催しました。
チドリさんのセルフアウェイクニングヨガ 、しほまる養生ランチ、みかりんによるクラシカルホメオパシーのお話、という内容でした。
秋も深まり暦の上では秋の土用の直前という時期。
自分を整えるのにちょうど良いタイミングかも!という気持ちが数日前からふつふつと沸きおこるのを感じており、当日は朝起きた時から参加者の皆さんを迎え入れる準備に集中しました。
雨ふりのお天気で気温がグッと下がり、モモの広間も晩夏の名残から冬支度に模様替え。扇風機をしまい、カーペットを出しました。
場開きのために少し前に集まった面々で手分けして作業をし、今回のリトリートを行うための最終のチェックインをし、イベント開始に臨みました。
「各々、自分のできる最善をなして、あとは一緒に参加するみなさんに委ねる」「みんなで場を作っている」
「私たちは一人ひとりでありながら、全体の中にいる、つながっている」
開催中、体や頭はイベントを滞りなく進めるためにあちこち忙しなく動かしながら、 意識の深いところでは上記のことを感じ取りながらの進行でした。
自分も主催側でありながらも参加者である、参加者もその場を作る一員である、その視点で一瞬一瞬場で起こることを俯瞰している自分を感じていました。

体を隅々まで伸ばしたり、深い呼吸をしたり、みんなで体を合わせて感覚に集中するヨガ、五味五色を味わいながら体の声を聞く食事、そして、「意識の世界」にチャンネルを合わせ、「無意識の意思が自分の前に広がる現実を作っている」というお話に耳を傾けつつ、「自分は何をするときにを幸せを感じるか?」を深く掘り下げてみたり。
みんなでお茶を飲みながら簡単に当日感じたことをシェアして、場を締めくくりました。

コンパクトにまとまったイベントでしたが、参加した皆さんがそれぞれ何か収穫を感じて安全に帰途につかれたことを願います。
奇しくもカナダから帰国してちょうど1年目の日にあたった当日に、念願かなってのモモの家でのリトリートイベント開催というタイミングでした。
カナダにいて帰国を決心した時からやりたいと願っていたことが叶って万感の思いです。そしてそれを、信頼のおけるメンバーで行えたこと、たくさんの人たちに助けてもらいながら、力を合わせながらできたことをとても嬉しく思います。
住人のあやちゃんや、ご近所のルミさん、縁の下の力持ちの志保さんにも手伝ってもらえたからこそ、みんなが安心して参加できたイベントだと思います。
最後に、今回このイベントを企画してお声がけしてくださったチドリさん、みかりん、有難うございました!そして参加してくださった皆さん、有難うございました!ぜひまたやりましょう♪
藤丸志保

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?