オールdo野鳥計画「マニュアルブッコミ4649!」

画像1 やっと撮れました!梅とニシオジロビタキ
画像2 オールドレンズ のNIKKOR300ミリ+テレコンバーターで光学600ミリでapscなので画角は900ミリ。 この十日くらいはいろんな望遠レンズの組み合わせを考えてはどうやったら一番低予算で野鳥撮影の画角になるのか、中古価格を計算しては断念の繰り返し。そして巡り愛。ソッコーで店舗に行ってテレコンとの相性を確認。お店の人もある意味、びっくり(心配?)してました。フルマニュアルでピント合うのかどうか。
画像3 この写真は鳥ちっちゃい笑 300ミリレンズを手に入れる前に撮った写真。 と言っても4日前。(ニシオジロビタキがレアだということで連日通いましたよ。。。) この写真は自前のマイクロNIKKORの100ミリとテレコン。(テレコンは友人から譲ってもらう予定で、もう先に手元にあった。このテレコンを活かしてどう安く綺麗に映るよう組み立てるかを考えて十日間。。。)
画像4 この写真はピントが枝に笑。野鳥初めてまだ十日くらいですからねご容赦。機材はデジタル初期NIKONのd90 。テレコンの影響でf値開放は推定8。ISOは400が上限。SSは手ブレ防止のため1/800が限界。露出がオーバーになるようなら収差を少しでも抑えるために少しでも絞る。(半段くらい絞ってみたり笑) 1200万画素。ccdセンサーとCMOSセンサーの境目の時期、ギリギリCMOSセンサーの機体。(ccdにも興味があり、先々月にd80も購入済み)この2機種で撮り比べてみるのもこれからの楽しみの一つ。
画像5 ニシオジロビタキが紅梅と一緒に撮影できるのは埼玉県の中でもなかなかレアとのこと!ああーっ!もう少し早く300ミリ買えてたらなぁ〜! それはまたニシオジロビタキも私もみんなが無事に来年を迎えられるまでのお預けです! 自然界の妙味、「お預け!」釣りも、毎回たくさん釣れないから楽しいんですしね♬ またよく撮れたら投稿します^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?