再開「mixi日記」~1万字にチャレンジ2020年1月27日=3841文字

言い訳?
昨日は夕方雨で散歩できなかった その分さとちゃんちにコメントできたが

掌編小説「彼女と僕と海と」~FC2-無名魂-更新のお知らせ

FC2ブログー無名魂~高山のブログの管理人の無名居士です
高山は短編よりもっと短い掌編小説を書きたいと言っていました
その試みの一つかと思います


冒頭部分を引用してみます

当時、彼女は二十四歳で、僕は二つ年上の二十六歳だった。


夏の暑い日が続き、二人で良く海に泳ぎに行ったが、僕はそれほど泳ぎが好きでは無く、彼女の水着姿や美しく泳ぐ様子を見るのが好きで付き合っていた。

彼女の泳ぎは、見事としか言えず優雅で美しく時に野性的だった。

この小説のモデルは
私がそのエッセイ「ガーターベルトの女」を読んで
参ってしまうほど好きになったMという女性
今回の小説にもそのイメージが書かれていますが
一言でいうと何ものにも
束縛されず 媚びない女性
Mという女性の虜になってしまった私は
Mをスクリーンや舞台で観たいと
無謀にもその作品化ができないものかと
エッセイ15話全部を英訳したり
作ったことのない動画作ったり
noteで高山支援のマガジンを作ったり
およそ不可能なことにチャレンジしています


今回の掌編小説と
その原型であるエッセイ「ガーターベルトの女」も
併せて読んでいただければと思います

過去のmixi日記を読んで Miri Ben-Ari を観たくなった

夕方の散歩に出る少し前に
雨が強く降り始めた
今も少し弱くはなっているがまだ降っている
その時間 他の作業ができる
たまには散歩がお休みになって
ぽっかり時間が空くのもいいもんだと思った
休刊日とか休館日とか休肝日もあるね
休散歩日?もあっていいかな?
ここは「かん」にかけなくちゃね
「散歩日」ではつまんないけど
ないものはしようがない
「環~めぐる。まわる。」の意味があるようだけど
少しピンとはこないけど
「休環日」はどうかな 苦しいかもね

まあそれはいいとして
散歩の時間が空いたから 古いmixi日記をまた読んでみた
この前の流れなんだけど
久しぶりに懐かしい名前に出会った
彼女の動画を観るのもいいかなと思った
最近の動画もあれば良いけど
それがヒップホップバイオリニスト言っていいのかな Miri Ben-Ariのこと
ついこの前は韓国のバイオリニスト ジョ アラム(Jo A Ramにハマってた
名前がもう出てこなくなってたので検索したら
私のこのMuragonの記事が出てきた
ちょと笑っちゃうよね


さてMiri Ben-Ariに出会ったきっかけは
やはりYouTube動画なんだけど
mixi日記で検索したら その出会いを書いていた
2008/8/9(土)
かいつまんで引用すると

Muragonブログへのコメントまとめ

75才シングルおばあの暮らし


非公開


2020/01/27 20:34
>さん Muragonブログは登録していますが ブログ村には登録していません ブログ村に登録すると ブログ村に参加しているMuragonブログ以外のところからも Muragonブログの記事を知ることが出来るので Muragonブログ以外からの不問者が期待できるという仕組みです ブログ村への登録は私はしていませんが Muragonブログはそれと関係なく記事が投稿できます お庭と旅行先の画像はきれいでした たくさん画像をお持ちなら 記事を投稿されるとき 必ず何か一枚でも画像も一緒に投稿されたらいいと思います 新着画像というシステムがあって その画像が投稿した特に紹介されていますので チェックする人は画像を見て興味が湧くと思います 私も新着画像を見てk時に興味を持って 訪問することが多いです どんどんお持ちの画像は使われた方がいいです 私の様に画像に興味を持っている人は多いと思います それから記事のタイトルも 読む人の興味を引く言葉がいいと思います 何でも試してみるといいと思います ではまた コメントありがとうございます

記事タイトル

*保存用私的アルバム*~1/26 朝の散歩から①


公開中

無名居士 id:ichiro1947

2020/01/27 15:14
>ktempleさん カメラに関する情報ありがとうございます スマホを持ってはいますが 外で絵の緊急の用事があった時の備えのようなもので 日常電話をかけることはありません それならスマホじゃなくて無くて デジカメにすればと思われるでしょうが そして実際小さなものや鳥たちを撮っていると 他の方のブログで見ると輪画像など 驚くものばかりです でも元々はカメラで撮るのも撮られるのも苦手 嫌いという状態でした でも以前夜散歩していた時 夜ならだれも見ていないからと どうせスマホ持っているなら 気になるものを撮ってみようと始めました 明るい時に散歩するようになり またスマホでの撮影を再開したのですが Muragonブログを始めた頃なので 撮ったものを記事にして投稿するようになりました 以前はインスタとtumblrだけでしたが Muragonを始めたのが一つのきっかけになって ハマって行きました だからスマホにこだわって スマホで撮れる世界を探していこうと思います それがめんどくさがりで飽き性の私の 性に合っていると言い聞かせているところです デジカメの誘惑はありますが スマホだからいいんだと思っています そろそろ撮るのに飽きることろではあります カメラで撮られた小さな世界に興味があります どこまで撮れるのか どんなに撮れるのか 良ければ見せて欲しいと思います どうかよろしくお願いします ベルさんのブログ 拝見したいと思います コメントどうもありがとうございました 変なことして遊んでいる変なブログに どもありがとうございました ではまた ごきげんよう

記事タイトル

東出昌大のせいだ‼️スーパーリベンジカレーにむせる日曜日


非公開


2020/01/27 11:43
>さん おはようございますというか もうお昼だ ブログチェックしている間に もうお昼 早いもんです 賀茂川に居るのは 今日撮ったのはダイサギ それよりもと小さいコサギがいます ダイサギより大きなグレーのアオサギ ああ・・・大きいサギでしたらアオサギです ほ飛んで動かい兄のですが 今日少し動いたところを 動画に撮れました 画像の投稿がすんだら YouTubeにアップしたいと思います お父様がどんな写真を残された見たいですね コメントありがとうございました

記事タイトル

東出昌大のせいだ‼️スーパーリベンジカレーにむせる日曜日


公開中

BearX3 id:tamagokakegohan

2020/01/27 07:00
おはようございます 最初から 受けました 「どよよよーんとした、土よよ曜」 以後も私的には大うけのギャグ連発 朝から参りました じれから散歩 気を引き締めてスマホで色々撮ってきます 元気をいっぱい ありがとうございました

さとちゃんちへのコメントまとめ

今週の観想詩→12/10(月)~12/16(日)

2007/12/09 観想詩1
一郎
★空を飛びたいなんてね、寒いよ。

さとちゃん
これ読んでつい笑った
現実的な話になったなあって
私は夢見る夢夫だから
空が飛べたらって
加藤登紀子の歌の黄菊rべしたりしてたけど
それを
寒いよって
言っちゃうんだから
それを言っちゃあしまいよって感じ
歌にならないよ
でもそこがさとちゃんなんだね
そこが面白い
2020/01/27


里恋詩くて12/8・むすび茶屋のお弁当(葛城古道にて)

2007/12/08 里恋日記
一郎
★泣き面 頼みの星も ない闇夜 

姉さんの
ことを思えば
まだ涙

姉さんが逝って
3か月以上経ったのに
ふと思い出したら
もうけない
なぜか涙が出てくる
仕方ないよね
50年近く暮らした人だもん
父のことも母のことも
思い出しても涙も出ないのにね
この先どうなるだろうね
やはり思い出しては
涙が出るんだろうか
さとちゃんのことを思い出しても
涙出ないよ
2020/01/27


文蔵の滝と文覚井

2007/12/08 金剛葛城の里巡り
一郎
今これを書いているのは1月末
滝の画像を見ると
それだけでゾクゾクとしてくる
今年は雪が少ない
関東地方は明日雪情報が出ているらしいが
いま昔の日記をもとに
当時聴いていた歌をツイートして
それを待ち目て日記にしていたが
そのツイートした曲を聴いている
そっちの方に気がとられてしまう
今曲が終わったので次の動画を再生
En Blues Jeans Et Blouson D'Cuir - Adamo
2020/01/27


熊野の里巡り60・太田川を歩く① 下里から

2007/12/08 熊野の里巡り
一郎
何日ぶりだろう
もう何か月も来てないような気がする
Muragonブログを始めてから
そっちの方が忙しい
なにが忙しいかと言えば朝夕の散歩のときに
スマホでいろんな画像を撮っている
以前は風景とか水辺の鳥たちとか撮ってきたが
このところ極力小さなものを撮っている
するとピントを合わせるのが難しい
オートフォーカスのいいところでもあり
もどかしいところ
時間かかるし枚数も極端に増えた
それを整理するために時間がかかる
結局その日の整理が終わるのが
夜10時ごろになることがある
すると何もしたくないほど疲れてる
当然1万字日記も昨日なんか千時台
なんとかこのコメントと
Muragonの記事とで両立して行けたらと思う
そうしなくちゃ
きゅは夕方散歩に出かける少し前に
かなりの雨降りになったので時間ができた
この時間にしっかり書こうと思う
さとちゃんの記事のコメントは
いつものことながら関係ないことを書いているが
許してもらおう
これからは毎日書けるようにしたい
ここが基本だからね
ちょっとMuragonさんに入れ込みすぎ
ということで次の記事に進みます
最低5件は書きたいし
出来れば今日全部書いてアップしたいよね
2020/01/27

mixiプロフィ
藤川一郎
京都市北区紫竹北大門町37 葵荘17号
075-493-4676

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?