一枚の画像〜なぜ気になるのだろう

6.23 川の哲学者〜アオサギ

画像6

ずっと散歩していなかったから
賀茂川に行くことはなかったから
川辺りの鳥たちと逢うこともなかった
散歩を再開して
たまに賀茂川に行っても
アオサギに逢うことはなかった
今朝…御薗橋の近くで
ほんとに久しぶりに逢った
川の哲学者と私は名付けた
ほとんど動かすに佇んでいる
私には動じないアオサギの姿が
沈思黙考する哲学者に見え
羨ましく思った
私が勝手にそう見えただけのことで
あくまで個人的な印象でしかない
私には他のどんな生き物も
悟って見えた
そんな精神状態だったのだろう
それはある一時期の事では無く
私に根付いているコンプレックスだろう
自信の無さの表われ
私には…まったく動じないように見えるアオサギ
彼に逢うと
親しき友に逢った気がする
かくありたいと思わせてくれる存在だからか
動じるなかれ

6.22 Raindrops

画像5

きのうからの雨が
今朝も降り続いている
散歩できないので
アパートの裏の通路に植えてある
カシワバアジサイの若芽の水滴を撮った
元の画像では分かりづらかったので
いつもはしないのだが
編集で拡大して切り取った
まったく機械オンチの私でも
それ位は簡単に出来るようになっていりる
焦点が合っていなかったようです
少し見にくいようだ
それは仕方ないとして
たくさんの小さな水滴があるのが分かる
撮っているときは見えていない
後でゆっくり…拡大して気づく
また撮り直してみようと思った

6.21 本物?置物?

画像4

今朝の散歩はコースを変えてみた
と言っても…以前何度も回っている所
でも今日…初めて猫の置物に気が付いた
始は本物かと思った
近づいてやっと置物だと分かった
よく玄関脇に狸の置物を見かける
犬好きの人も多いから犬の置物を見かける事もある
猫嫌いの人も多いようだから
猫よけのグッズもまま見かける
猫の置物はあまり見ないような気がする
だから少し驚いた
置物という発想がなかったから
一瞬…本物?と思った
私は猫好きだから…微笑ましく見たが
さて…猫嫌いな人はどうかな
きっと見ないように通り過ぎるのかしら…

午後4時…散歩の時間だが
朝からの雨がまだ続いている
音が大きくなった
と言うわけで…これを書いている

6.20 自販機 スキマ デパートとは?

画像3

自販機は見慣れた風景に
もはや溶け込んでいると言っていいかな
けっこう目立つように派手な色はしているが
気にもしなかった自販機が
少し気になりだした
自販機マニアの存在を知ったからだ
そんな人がいるんだ…と感心してしまった
私には縁遠い事だったのでそう思った
そう言えば…Youtubeの動画で
ありとあらゆる自販機のデパートみたいな
あれは何屋さんだったかなあ
タイヤ屋さん?の駐車場?
そこにわざわざ食べに行くという企画を観た
覚えてないけど…
確かに色んな自販機があって面白かったり
そうそう…高速道路のパーキングにも
自販機だらけの有名なコーナーがあって
けっこうな売上だとか聞いたことがある
自販機だからとバカに出来ないのだ
今回の赤い自販機…コカ・コーラかと思ったが
懐かしいドデカミンがあった
自販機でも見たことがあるが
それ以前に銭湯の風呂上がりに飲んでいた記憶が
きのうは自販機で緑色が特徴の
Skal…スコールを買って飲んだ
そして今日のドデカミン…銭湯つながり
銭湯が消えていくニュースをよく目にするからか
ドリンクの名前すら銭湯の思い出につながる
スキマ デパートという会社の名前も気になる
そもそもスキマと言う言葉と現象が好き
しかし私の住んでる近辺では
あまり目にしたことがない気がする
私が気づかないだけかもしれない
何となくガンバってと自販機を応援したくなった
ちなみに…今になって
歌のコンビ?…スキマスイッチの名が気になってきた

自販機の動画が気になったので調べてみた
すぐ見つかった…他にも沢山あった
人気企画のようだ
そりゃあ…マニアさんも居るわと納得

6.19 若芽が気になる

画像1

若芽というか新芽というか
今まさに芽生えた瞬間を目にすると
訳もなくコーフンする
赤ちゃんや小さな子を見てもそうだ
だからYoutube動画もその傾向になる
それは家族の動画でもある
中でも私は国際結婚ファミリー動画が主
国籍は問わない
動画で植物を観ることはない
画像では好んで撮っているが
イノチは耐えない
しつこいくらいにはびこり伸びる
そのたくましさが羨ましい
あの力があったら…と思う
また明日も
イノチの芽吹きを探しているだろう

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?