里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【295】2009/5/24~2009/5/24

さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章
そしてさとちゃんの
紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するために
ブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする

絵手紙・ホーホーホタル来い

2009/05/24 絵手紙記

◆絵手紙・ホーホーホタル来い◆

絵手紙はホタルブクロのようです
きのうの朝の散歩で見ました
時期的にはそろそろ終わりですか
そう言えば今の時期はホタル
数年前ならこの時期
ホタルを求めて北大路通の上の疎水を
高野川辺りから下鴨中通をさまよったものです
もう一箇所…上賀茂神社の境内を流れる
御手洗川…ならの小川との記述もあり
明神川は境内を離れて社家に並んで流れる
この一帯では境内でホタル保存会の尽力で
まだまだホタルが飛び交っている
動画に撮ったので探してみる

熊野学舎窓口便り・5月を歩く3

2009/05/24 里恋日記

今回の記事は6月の講座と絵手紙講座の告知
「熊野古道・中辺路を歩く」と題されている
滝尻王子の森とか笹百合の群生地巡りとか
笹百合を見たくて私も手を上げた時があったが
京都からでは一泊止まりになり
私は時間的に参加は無理だった
笹百合の群生地は魅力的だ
私は途中越えで滋賀から帰る途中の旧道で
一輪だけ目にした
奇跡的な出会いだと思う
以来…笹百合を調べたりしたが
栽培は難しいとのことだった
さとちゃんの講座を知り
笹百合の群生地ともさとちゃんは縁があった
嬉しくなったが…笹百合とは会うことなく
さとちゃんも居なくなった
私はすっかり年老いた
もう笹百合は画像でしか会えない

今週の観想詩・5/25(月)~5/31(日)

2009/05/24 観想詩1

◇月曜日5/25
最終は
自分の
決意
次第ですよね

決意…なんて言葉
忘れちゃいました
何となく暮らしています
ヒマつぶしに
あれこれ書いています
あれこれ書き始めるときには
少しは考えます
考えるったって
もう始めるって決めているんですよね
決意ってほど大層なものじゃないけど
たいがいはその時の勢いで
しばらくは猪突猛進
そして減速店じまい
そのくり返しですね
結果はどうだったのでしょう
その時々…退屈しなかった
それで十分でしょう
何らかの結果を求めていたのなら
何も無かったと言わざるを得ない
少しは成長したかと言えば
たしかに年だけは取った
老けてしまった
そうやって…一歩一歩
確実に近づいている
約束されたその日に
私だけの
誰も必要としない記録は
確実に残るはずだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?