見出し画像

【質問】疲れた時も腹筋ローラーやってた?

やってました!

・仕事で疲れた時
・生理の時
・風邪気味の時

なんかは基本的に「通常」と判断して、いつも通り宅トレしていました。

たとえば、仕事で徹夜してめまいがするとか、生理痛がひどいとか、風邪で関節が痛いとか、何か明確な症状がある時は無理するべきではないと考えます。

「あ~疲れたな~」ぐらいの場合、「え、今日めっちゃ疲れるぐらい働いて、ここでさらに腹筋ローラーしたらいつもより効果的なんじゃない?!」って感じで張り切ってやってました。
「今日やらなかったら、明日から私は二度とやらないんじゃないか」みたいな強迫観念も少しありました。

基本的には習慣化してしまって、「毎日必ず時間を取る」ことを当たり前にするといいです。
「今日は〇〇だからお休み」をあまり作らないほうがいいですね。
自分に甘くなってしまうので。

コツコツ続けられることが大事なので、毎日無理してつらいつらいと思いながらやるよりは、「毎日やることが当たり前の習慣、マインド作り」を大事にするといいと思います。

これだけは絶対やってた!は、

・腹筋ローラー
・スクワット
・泉栄子先生のヒップアップトレーニング

・足パカ

・内ももエクササイズ

です。

この3つは、夜にTwitter見る時には「ながら」で必ずやる!と決めていました。

ぜひやってみてください~!

-------------------------

ご質問はこちらまで(少しお時間がかかる場合があります)


サポートの代わりに「いいね」「シェア」していただけると嬉しいです。Xで遊んでください🙌