見出し画像

38歳からのベース入門

人間いつ死ぬかわからない。いつ死んでも後悔しないように生きたい。

……と、常々思っている。

とはいえ全てを手に入れるほどのバイタリティも時間もないので、どうしても欲しいもの・諦めるものを取捨選択して、その時々で「やりきった」と思えるようにしている。

それでも。ずっと抱えてきた後悔があって、それは、
「中学の時、ベースを始めようとして、あきらめたこと」
だった。

高校や大学の入学後、働き始めてからも、「やっぱりベースを始めてみようか」と何度も考えたけど、飽き性の自分には続かないだろうとか、バンド組むあてもないしとか、色々理由をつけては断念してきた。

でも、「このままやらずに死ねるか?」と自分に問うたらそれはNOだな!と気づいて、一週間前、初心者用のベースセットを買った。

まだ弦を押さえることすら上手くできないけど、それでも、大好きなベースの音を自分が奏でている、という満足感は他では得られないものだ。

以前にも書いたとおり、私は踊ることが好きで、「踊りたくなる音楽」はベースが肝要なのだとこちらの動画で学んだ。

いつか私も、踊りだしたくなるようなベースを奏でられるようになりたいなと、今日も地道にスケール練習に励む。