見出し画像

2/12【無料公開】デイリー杯クイーンC GIII予想

先週に引き続き東京マイルでの重賞ですね。先週は差し馬場天国でしたが今回はどうでしょう?
前走中京や中山で勝つために前目にいく馬が多かった中で今回この馬が必ず端を主張するっていう子がいるとは言えない状況。ベルクレスタが先頭に立つか?外からモズゴールドバレルが行くのか?なんとも言えない状況。
先週の勝ち時計が1:32.3で過去クイーンCが1:33~1:35秒での決着。先週の様なある程度流れるとなれば大外枠は厳しいがスローになり1:34秒台になるのなら大外枠からでも十分届くと見ています。
今日の馬場を見ないとなんとも言えませんが先頭に立つ馬はマークされやすいのでベルクレスタとスターズオンアースが頭一つ抜けているイメージですがペース次第では波乱含み。と言った感じでしょうか。まぁ上がりが使える馬を狙うというのは同感ですので馬場の外を通れる快速馬を中心に買いたいと思います。
今週も的中目指して頑張ります。
それでは早速いってみましょー

クッション値は8.6 タフさ>速さ
馬場は外有利 差し>先行
南東の風2.1m/s 先行=中段=後方
※レース当日の天候や馬場状態により上記情報と印を入れ替える場合がございます。当日15:00迄に載せている情報が最終となりますのでご了承ください。

消ショウナンアメリア
調教は美南Wを4本。前走の方が同じ馬なりで調子は良い様に感じる。未勝利馬のロックオンエイムにぎり先着は頂けない。東京ではパフォーマンスを上げているのは多少の怖さはあるが前走足りずに今回足りるというには材料が足りないので消し。

◯ベルクレスタ
前走は外枠ながら6着は普通に評価していいでしょう。前目につけれる枠はプラス。調教も最後は松山さんを背に栗東坂で54.6-12.2。本数は坂6、コース2なのでコースはもうちょっと多くやって欲しかった。あと最終追いは坂じゃなくてコースでやってほしかったというのが個人的な意見。前目で競馬するのはプラスですが万が一先頭に立ってしまった場合はチグハグな競馬になるかもしれないのが懸念点です。

×ショショローザ
望来くんですから馬券内も怪しいところ。でも馬は能力ありますね。前走最終追いがポリトラックでしたが今回は坂。時計も前走のチグハグが解消されています。最終追いも助手というのが気に入らないですが前走よりもパフォーマンスあげるなら抑えの抑えくらいには買っておいた方がいい。

×ラリュエル
ストロングウィルを物差しとするならこのメンバーなら上位評価。レース内容も内を通ったラリュエルと外を選択したストロングウィルでは着差以上の実力差があった様に見えました。調教は前走栗東坂の重で53.8-13.0の馬なりでしたが今回は最終追い坂井くんを背に55.6-12.6と軽めにまとめて終了。強めの追い切はやっていないですけどこれで走れば調教が結果に結びつかないタイプなんでしょうか。とりあえず抑えます。

消ウインエクレール
調教は前走よりもやっていますし併せも良い。ただ併せたヒメゴゼンが弱すぎる。いい動きにみえますが時計は平凡。これで前走より調子が良いってことはないと思いますので消し。

消ハピネスアゲン
この子も前走より調子が良いってことはないと思いますので消し。ただこういう馬の名前に江田照さんは怖い。

×ロムネヤ
馬券内には来るとは思えませんがここ2走はゲートで終わった感じが強いのでルメさんが好スタート切って見せ場作ることが出来ればあとは伸びるか伸びないかの問題なのでこの人気でルメールが買える!と思える方は買った方がいい。自分は抑えます。

×モカフラワー
人気してますね。赤松賞はレベル高かったですからね。勝ちタイムが既に1:33.8で6着のコムストックロードまではどれも重賞を取れる実力がある馬。その中を2番人気4着であれば字面的にはスターズオンアースと変わりない。調教は前走比較で動きはいいがタイムは落としているので気がかり。穴馬的1頭でしたが4番人気。。。もちろん抑えますが買い方は悩みますね。

◎スターズオンアース
坂2、コース3の最終追いが武史くんを背にコースで終い11.6は理想的。モカフラワーやベルクレスタを見ながら競馬できるのも良いですね。3歳クラシック路線の牡馬はフレッシュさ大切ですが牝馬は使ってナンボ。ただちょっと使い過ぎ大丈夫?と言われるとちょっと心配。騎手の武史くんと合うのかも心配。まぁ大崩れはしないので堅軸。それでも信頼度はAないので注意。

×モズゴールドバレル
調教はスターズオンアースと同じく理想的。こちらはデムさんを背に栗東CWで終い11.3の一杯。ただデムさんの一杯はめっちゃ怖い。陣営の指示でなければ馬体が絞れてないって事ですから。杞憂で終わればいいが。馬体重増減や歩様はパドックで確認した方が良さそうです。

消コントディヴェール
この子も赤松賞組ですから力はあるのかもしれないがコムストックロードより下という位置づけでいいでしょう。今回大きく変わった材料もないので消し。

×アオイモエ
これは抑えましょう。素直に怖い。

消プレサージュリフト
人気してますね。なんで?調教がいいから?東京戸崎さんだからなのか?勝ちっぷりが凄かったからなのか?イルーシヴパンサーすると思われてるのか?
まぁ自分メイケイエールの人気に異を唱えてやられてるのでなんも言えませんが笑。
すくなくとも勝ち時計を3秒以上縮めないといけないのはプラスではない。赤松賞メンバーの様に時計の裏付けがあるわけではないのでこの枠、この人気、この実力なら消し。来たらすみません。

×アメリカンスター
これより外枠ってもう全部消すつもりでしたが調教が買いたくなる調教してやがるぜ。52.8-11.7。動きもいいぜ。でも栗東CWで半マイル追いはこの子だけ。しかも吉田隼さん。なんで?と思ったけど多分2/4にもCWで思った以上に時計出たからでしょうね。66.7-52.6-38.2-12.1は十分最終追いにしてもいいくらいの時計。それにビーアスドニッシドもこの子も東京での走りを見てみたいと言うのもある。噛み合った時の爆発は凄そう。心配なのは行き過ぎるかもしれないという事だけ。

×スタティスティクス
この子が悩みます。調教は最後坂じゃなくて2/2のCWと入れ替えてくれれば良かったのにと思う。栗東CWで69.7は遅いけど 3Fから37.8-11.3の加速はいい。坂も53.3-12.3もいい。調教はいいが前走の通過順位17-17は届かない。和田さんなにやってんの。その点添さんが乗った時は前目につけてくれるので位置取りに関しては心配なさそう。あとは4角過ぎての外からぶっ飛んで来る脚が残っているかの問題。悩みましたが抑えます。

×スマイルアップ
この血統。イスラボニータってだけで買いたくなります。しかも初東京マイルともなればなおさら。お父さんには幾度となくお世話になりました。調教もこの子なりにいままで1番良いですね。コースしかやってないのでちょっと嫌ですけど。今年調子上げている野中くんですし少額買ってあげて見ててあげるから頑張っておいで。

◎スターズオンアース
◯ベルクレスタ
03-04-07-08-10-12-14-15-16

買い目公開はありません。
それでは皆さん良い1日をฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?