見出し画像

1/30【無料公開】根岸ステークス GIII予想

私事ではありますがパインフィールドさんという競馬歴45年の大ベテランの方にフォローして頂きました笑。
私が書いた記事にいつもスキを押してして頂ける丁寧な方です。
私ももっと的中率や回収率を上げてベテランさんに胸を借りるつもりで邁進したいと思います。
ここからは競馬の話ですが根岸ステークスはフェブラリーのステップレースですね。1着馬には優先出走権。ソリストサンダーなんかは優先出走権よりも叩きとイメージされていますね。あと例年なら4歳が出てちょいちょい馬券に絡んでくるんですが今年は不在。だからってわけではないですがメンバーレベル的に例年より1枚落ちる。
どの馬にもチャンスはあり予想難しいですがこういう時こそ自分を信じて淡々と予想したいと思います。
展開ですがまずリアンヴェリテが行ってジャスティン、ヘリオス。テンの速さだけで言えば内枠のオーロラテソーロが速いのでもしかしたら前に取り付く可能性も。リアンヴェリテの外からトップウイナー、ジャスパープリンス、エアアルマス。あとは以下出たなりと言ったところ。
ペース自体は遅くなる事はなく少なくとも若干は速くはなると思います。今日の東京は前残ったり差しが決まったりと良くわかりませんでしたがダートはパッサパサ。前がやり合えば潰れる展開でしょう。先行馬を狙うよりも中団から後で競馬する馬で4角外持ち出して一気の脚で上がれる馬を狙いたいと思います。
それでは早速いってみましょー

北の風2.9m/s 先行=中段=後方
※レース当日の天候や馬場状態により上記情報と印を入れ替える場合がございます。当日15:00迄に載せている情報が最終となりますのでご了承ください。

消オーロラテソーロ
阪神がベストなのかもしれないが東京コースも意外と合っていると思う。この枠なので前にいくしかないが潰れる展開へまっしぐら&このメンバーでもさすがにきつい。消し

消レピアーウィット
外枠が欲しかったでしょうね。調教も太め解消の為の乗り込みでしょうし総評として悪くないので外枠なら一発あったかもと思わせる。エンジンのかかりが遅いし上がりの脚もないので大きく膨らんでもいいから他の子より先に追い出しがベスト。この枠なら一旦下げるでしょうけどそうなれば追走がきつくなり上がりの脚も使えないとなるとどこにもいないと思うので消し。

◎モジアナフレイバー
正直に騎手、コース、馬場、枠。すべての条件が好材料なのはこの子だけ。ただ調教は坂入れようぜの一言。まぁ自己ベスト条件に戻ってどうかだと思います。地方だけどもっと人気すると思った。手頃ですし自分の信頼度も高いので素直にここからでいいのでは。。。

×スリーグランド
後方にならずに前目から中段につけて一息入れるタイミングがあれば面白い。力はあるのでやれるはず。芝スタートが苦手なのかそもそもゲートが苦手なのかスタート後後方になったら試合終了パターン。

×オメガレインボー
普通に選ぶならこの子かソリストサンダー。ただ馬場が合わない可能性はある。この中では信頼度もモジアナフレイバーと同じだけあるので普通に買います。

×ジャスティン
逃げるのか控えるのか謎な子。カペラステークスは58kgを背負いながらレッドルゼルに完勝。あれは強かった。セントウルはちょっと無謀ながらレシステンシアに喧嘩売りましたね笑。力はある。だけど1400mは長い。同型が多いので番手に控えたこれかジャスパープリンスあたりが伸びて来る可能性もあるが。。。お金ある人は3連系には抑えた方が吉。

×ヘリオス
実力はスリーグランドと同格でいい。前走は展開に助けられたのでノーカン。今回同型は多いが先行では頭1つ出ているので直線入ってからの捌き次第だが捌けた時に怖いので人気しているが抑え。

×タガノビューティー
予想している展開通りになれば末脚が1番活きるのはこの子。ただコース4は頂けない。坂やっとけ。あと騎手の乗り替わりも明らかにマイナス。母スペシャルウィークなので芝みたいな乗り方しとけばいい子。変に前目行くと終わる可能性も。

◯ソリストサンダー
さすがにフェブラリーの叩きだと思うので本命は打てませんが力はあるし調教も坂8、コース2は理想的。前走強い内容でまだまだ成長の幅を見せる子。信頼度は低いですが笑。このメンバーなら1400mでもやれるでしょう。現段階のオッズでヘリオスより人気ないならこれでいいのでは?。枠もいいし展開も向くでしょうから普通に堅軸候補。

消リアンヴェリテ
この子が端行くかな。前残りするならこの子かジャスパープリンスかトップウィナーかヘリオスかジャスティンか。残る可能性があるのは怖いが東京コース替わり、同型が多いとなると先行する馬にはきついかと思うので消します。トップウィナーやヘリオスを抑えているのでそっちに頑張ってもらいましょう。

消テイエムサウスダン
これかモジアナフレイバーかで言えばモジアナフレイバーなのでこっちは消し。来たらすんません。

×タイムフライヤー
これは今回高い評価。前走は58kgのイジメ斤量+逃げ馬に有利な展開でノーカン。東京はこの子にとって唯一高いパフォーマンスを発揮出来る場所。調教も坂7、プール8、コース2。脚の不安でプール多用じゃない場合は肺活量強化でここ取りに来てる気概を感じる。+外国人騎手。+どうせ外回すので外枠歓迎。+斤量56kgとプラス評価が多いので印は上位を打ちます。

消サクセスエナジー
調教坂51.7-37.5-24.9-12.7は明らかに前走よりはいい。そりゃ一杯だもん。って言う見解もあるでしょう。まぁ状態はって事でもともと力はあるので穴開けてもおかしくはないですがちょっと買える材料がないので今回は消します。個人的にはズブくなっているので雨降った時に買いたい子。

×トップウイナー
これは買いましょう。前走ダメ元で日経新春杯使ったけどめっちゃ最後まで追ってた笑。間隔詰まっているのは頂けないですがショック療法が効く子ですから芝走った後はなぜかいいレースします。もしまた前で競馬しないとそもそも残れないという馬場になった時に一発あると思っています。それでなくとも例年の根岸と比べると何が来てもおかしくないレベルです。

×ジャスパープリンス
前残る可能性はある。1400mは合っているイメージ。川田さんなので先頭集団には取り付くでしょうが端までは行かない。4角で並びかけるイメージ。海外帰り1戦目。調教も強調する材料がないがこの人気なので抑えてもいいかも。

×エアアルマス
外枠はマイナスでしょうか。前目行きたいでしょうから。あと距離も。1400mはこの枠からなら忙しいし脚が溜まらない垂れる典型。ただ厄介なのがここまで大外になった事がダートではない事と絶対先行!!じゃなくて過去レース見ると控えてもいけちゃうパターン。この人気ですし落ち目ルメさんなので抑えても妙味はあるでしょう。

◎モジアナフレイバー
◯ソリストサンダー
04-05-06-07-08-12-14-15-16

買い目公開はありません。
それでは皆さん良い1日をฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?