見出し画像

2/27【無料公開】中山記念 GII予想

皆さんお久しぶりです。
いちねこです。
諸事情により間空きましたが引き続きnoteで予想していきたいと思います。
大阪杯のステップレースでもある中山記念。近年ではラッキーライラック
やダノンキングリーが使っていたローテ。
4角5番手以内がトレンドは周知の事実。それは前傾ラップになっても後傾ラップになっても同じ。まぁ上がり勝負になれば多少後方からでも能力があれば持ってこれるレースではあります。
パンサラッサ、トーラスジェミニ、コントラチェックが先団でペースは遅くはならないでしょうが極端にハイペースになるまではどうか。パンサラッサ&コントラチェックは福島記念のハイペースの立役者ですからミドル以上のペースでハイペースもあり得ると言ったところ。前が潰しあう展開になれば後方の出番も十分にあり得るのが怖いところ。
いずれにしても上がりがかかる展開になると思いますので去年と同じような時計になると考えています。
最近は個人的な偏見が入り消しの馬が来るので嫌な流れ続いていますが的中目指して頑張りたいと思います。
それでは早速行ってみましょー

クッション値は10.1 速さ=タフさ
馬場は先行有利 先行>差し
北西の風10m/s 先行>中段=後方
※レース当日の天候や馬場状態により上記情報と印を入れ替える場合がございます。当日15:00迄に載せている情報が最終となりますのでご了承ください。

消ソッサスブレイ
ディセンバーステークスにしても関越ステークスにしてもスローペースの上がり勝負に向いている馬。ディセンバーステークスで買えなかった人が条件が好転しないこのレースで買うのは笑われそうなので消し笑。まぁ個人的意見を別にしてもペースが上がるこのレースで追走出来ない可能性が高いので買えない。前が潰れればの時の馬券専用。

×トーラスジェミニ
調教自体に大きな変わりなしと言った所でしょうか。トーセンヴァンノに遅れているのは頂けませんが終い11秒台なのでこの子ならこんなもんかなと。何より枠がいいですよね。久しぶりの中山ですし近走は相手関係が強すぎてノーカンで考えると一発あっておかしくない。

〇ガロアクリーク
調教はいい。過去1番かもしれません。坂3、プール8、コース5はメンバーの中で1番理想的。血統的にどうかなと思うところもありますがこの子自身がディセンバー3着、セントライト3着、皐月賞3着、スプリングステークス1着と中山での適性の高さを見せ続けてますよね。疑う余地はないと思います。騎手のおかげってのが大きいレースもありますが。。。田辺さんがまた乗っているのも好感が持てますしぶっちゃけ過程と適正だけで言えば文句ないと思います。が8ヶ月半ぶりは怖い。前走はプラス馬体重で後方過ぎるところからの競馬であってノーカンと言えなくもないがキンシャサの血がと言われればそれも確かにあると思えるのが怖い。

×ヒュミドール
状態は良さそう。美南66.2-11.4馬なりですからタイムだけなら前走以上。ただデムーロが調教乗らないことが気になる。枠も良いですし人気も手頃なら消すより素直に抑えます。

×パンサラッサ
坂オンリーの仕上げ。今の中山の好走馬調教を見ていると坂オンリーの調教は人気馬であっても厳しかった。消したい気持ちもありますが脚質的には怖いので抑えます。

消サッドサイオン
足りない。消し。

◎ウインイクシード
昨年の3着馬。昨年は34.9-35.3の前半が速い流れで2-2-2-1の通過順で適性の高さは見せています。すぐ後ろから来たヒシイグアスとケイデンスコールには差されましたが馬番が14頭中の13番でなければ勝っていたのはこの子だと思いますしそれは前走も同じ。前走は17頭中の16番と消しましたが好位で競馬できていましたし中山の適性は文句なし。ようやく枠にも恵まれ調教も良いので今回は重い印で買います。

消マルターズディオサ
どこで走るか謎。使う場所も謎。斤量は良い。府中牝馬以来の54kg。54kgの好走が多いのでそれだけでも抑えていいですけど調教も強調するところがないですし消し。

×ゴーフォーザサミット
普通なら買わない。レッドサイオンと同入ですし、坂主体の調教ですしこれならパンサラッサ買う。血統は父ステイゴールド母父ストームキャットは良いと思います。昨年のヒシイグアスも父ハーツクライ母父父がストームキャットですので舞台やレースラップが合わないわけはない。調教以外のマイナス点は去勢明けでローテがちょっとチグハグなので9ヶ月の休養明けはどうか。ただ藤沢さんを思う気持ちで北村さんならこのレースだけはへぐりはないと思います。枠もいいですし一発あっておかしくないと思います。

消ルフトシュトローム
調教は終いは悪くないが全体時計を見ると良くは見えない。ただポリじゃなくウッドにしたのは好感持てます。まぁどのくらい成長しているかわかりませんがここは買っての見ではなく買わない見で行きます。

×カラテ
脚元の不安が無くなってからは調教もしっかりこなせるようになりまるで別馬の様になったと感じます。強いの一言で中山も走ってますから圧勝あって驚きませんが脚質も変わっているのが不安材料。出脚が遅いのはもう仕方ないですが後ろからの横綱競馬では厳しい。久しぶりに前目につけないといけないレースですし前に行きたい馬が多いので後方からの差し遅れや折り合いを欠けば直線伸び悩みの不安ありと考えています。抑えまで

消アドマイヤハダル
前走も調教は良かったですし今回も前回と比べると少し見劣りはするかと言うところですが引き続き調子良さそうです。ジャックドールがGレース走った事ないので物差しとしてあまり機能しませんがこれが3番人気なら妙味無しで消し。

消ワールドリバイバル
距離は1800mが限界だと思います。ラジオNIKKEIは完璧にハマった結果。配当的にも美味しく頂いて感謝していますが今回この枠でスローにはならないですし前目にも付けれない。上りの脚があるかと言われればもっと末脚ある子もいるし調教も強調する内容はない。消し

×コントラチェック
いいかもしれませんし悪いかもしれません。なんとも。最終追が美南坂は頂けないし59.5-14.6の馬なりは体重を考えての事か?2/23の追い切で完成されているならわざわざ2/26にもう一本やる必要がないのですが。ここはパドック見てみないとわかりません。脚質的には抑えないといけませんが福島記念を見るとパンサラッサについて行けなかった時点で消したい。京成杯AHがあるせいで判断が鈍るところがあるがこれも藤沢さんの思い届けて欲しいので買う事にします。

×ダノンザキッド
能力は最上位で間違いない。阪神よりも中山の方が合っているとも思いますけど信頼度的にはめちゃ低いので過信は禁物。この世代はメイケイエールかダノンザキッドかくらいの乗り難しい馬。外枠は痛いが揉まれるより歓迎。普通で言えば突き抜けないとおかしいレベルですが折り合い欠いて伸びなかったりこの枠なので踏み遅れて届かずがありそうなので抑えまで。

消ワールドウインズ
栗東CWでウォーターナビレラに合わせて0.1秒遅れですが内容としては悪くないと思います。が隣のダノンザキッドやコントラチェックと比較すると3頭とも枠の時点で割引で2頭とも買うので2頭と比べて何か優れているところがあるかと言われれば無いので消し。

◎ウインイクシード
◯ガロアクリーク
02-04-05-09-11-14-15

買い目公開はありません。
それでは皆さん良い1日をฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?