今からマリン船長を布教するなら、まずはこちらを!

 あーホロウィッチに関してや、ついでにそっから遡って3月のコラボの話や曲の話まで遡って言及したい…したい…でも今日はマリン船長のショートについて書くと決めていたのです。

 マリン船長に興味を持ってくれた「にわかの入り口」の人にそっと背中を押す最後の一撃、前々から色々な候補がありましたが最近の僕の中ではこちらの動画一択です。

 昨日のラストにも貼りました。

 従来の布教デッキと何が違うって、凄さが伝わりやすいんですよ初手から。

 すごさが、伝わるんです。

 これまでの(僕のお気に入りの)布教デッキだと、偉大さが伝わりにくかったんですよね。あるいは、そちらを伝えることに特化した内容だと可愛さや面白さを伝えきれない、欲張るとトータルの時間が長くなる。こまる。


ピンと来なくてもヤバさは伝わる。

 そこにきて、こちらです。300万人ですよ、300万人。しかも谷郷社長も応援していらっしゃる。
 YouTubeに馴染みが薄かったり「ホロライブ? 何それ?」という層にも「よく分からんけどなんかすげえ」とアピール可能です。


二つ目の良さです。

 素直に可愛い。

 イキり過ぎず、照れ過ぎず、ちょっとイキる。
 実に良い塩梅です。


三つ目です。

 ハシゴ外されギャグとリアクション芸。


 ここですよ! 初見の人に対する一番の見所!
 最も輝くの、このタイミングです!


この顔である。


 依然として噛み合ってなくて草。



 いや、十中八九「わざと」「意図的に」でしょうし脚本あるのは間違いありませんけど。マリン船長発案なのか他の方々が調整したのか、何にせよ会話のドッジボールを楽しんだ準一味を何人も見てきました。みんな笑ってました。


思わずチャンネル登録したくなる。


 メンヘラ芸。
 可哀想だな大変そう不憫だな、と感じる人も決して少なくないはずです。へぇ、ふーんで流す者がいれば、それは人の血が流れていない哀しきモンスターで確定です。
 最後の表情を見て声を聞いた上でチャンネル登録出来ない人間など果たしているだろうか? いや、居ない。(反語)

 思わずチャンネル登録せずにはいられない、短くも楽しく、そして魅力を最大限に届けるショート動画でした。

 動画内でもマリン船長が仰っていることで、このショート動画が公開された後も度々配信内でお話されている超絶リスペクト要素の一つなのですが、彼女は「無理」と口にしないんですよね。

マリン船長「何年後の話だよ」

 ↑
 これは言う、割と言う、この動画の話題に触れる度に仰っていましたマリン船長。

 しかしながら「1000万は無理」「届くわけがない」とは決して口にしない。

 そこがマリン船長の素敵な部分です( ´ワ`)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?